goo blog サービス終了のお知らせ 

   CODE BIKE

茅ケ崎市で自転車販売、修理を行う≪CODE BIKE≫のブログです。

FORMOSA カーボンリム&コンプリートホイール取扱い開始しました。

2014年12月24日 | 日記
皆さんこんにちは CODE BIKEの店長 野崎です。

当店が開店当初よりお付き合いのある、MTB系のフレームやパーツの輸入代理店さん≪ yuris ≫さんが

オリジナルブランドのカーボンリム&コンプリートホイール販売を開始しました!

    ユリスHp ⇒ http://www.yuris.biz/

そこで早速CODE BIKEでも取扱いを開始! 

まずは1セット取り寄せて実際に使ってみる事にしました



取り寄せたコンプリートホイールは  リム高 38mm リム厚  23mm  32H 6本クロスイタリアン組み

ハブはインダストリー9社の物を使用し、重量はフロント680g  リヤ 820g 

トータル 1500g のカーボンクリンチャーとなります。    クリンチャーここねぇ!

価格は前後セット 150,000円 (税込)

この車輪のポイントは何と言っても38mm高リムのクリンチャーである所とスポーク数が多めなので

ガッリ!普段使いが出来るところがポイントでしょうねぇ 笑

意外とありそうで無かった類でしょ! あっても高価なチューブラーばかりで、価格と使用方法を考えると

ホビーでサイクリングを楽しんだりする方には非常に使い易い車輪だと思いますよ!

余談ですが、シクロクロス用の車輪もありですよねぇ!剛性高いし Diskも造れる様ですから  笑



今回インプレションを引き受けてくれたのは、現在イナーメアイランド信州山形に所属し10月に宇都宮で開催された

下さる事になりました。

紺野先週からのレポートをお楽しみに!


☆ CODE BIKE(コードバイク) ☆

営業時間 AM10:00~PM7:00 

明かりが点いてれば声かけて下さい

茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり

TEL&FAX 0467-87-7551

自転車販売、修理、出張修理



フィジーク COCKPIT ハンドルバー入荷しました。

2014年12月22日 | 日記
皆さんこんにちは CODE BIKEの店長 野崎です。

今日はハンドルバーをご紹介します。

サドルで有名なフィジーク社からハンドルバーが販売されて居るのはご存じですか?

少し前に為るのですが、体に触れるパーツを総合的に開発して行くとかでハンドルバーも発売になったのですが

正直あまり気にしてませんでした。  ですが  風の噂でシャロ―が使い易いらしい!とう言う情報をGET

ハンドルはシャロ―のみ! シャロ―以外ない!と思って居る私の物欲を駆り立てる評判が本当かどうか気になり

取り寄せて見た所、「これは中々やるじゃないか!」  そんな訳で「スネーク」と言うシャロ―ハンドルをご紹介

します。



Fizi:k Cyano R3 Snake ハンドルバー 
 
リーチ C-C380mm 75mm    C-C400mm 80mm

ドロップ 380mm ⇒ 125mm    400mm ⇒ 130mm

価格 10,870円 (税抜)

シマノPROや3Tから販売されているタイプですねぇ 簡単に言うとラウンドに近いと思います。

その形状のお蔭でエルゴやアナとミックに為れている方でも、これなら肩が平らになるから違和感無く使えるうえに、下ハン

を持つと大きく下がるので、平地の高速巡航から登坂まで幅広く使い易いハンドルだと思います。



従来のラウンドタイプよりもう少しシャロ―よりなのかなぁ  下ハンを5度位しゃくるといい感じですよ

シャロ―ハンドル初めの方にも使い易く、シャロ―大好きな方にも上ハンの守備範囲が広がるハンドルなんでお奨めですよ



☆ CODE BIKE(コードバイク) ☆

営業時間 AM10:00~PM7:00 

明かりが点いてれば声かけて下さい

茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり

TEL&FAX 0467-87-7551

自転車販売、修理、出張修理





ラストチャンス! アルマイト仕様のKOGA A-LIMITED 入荷しました。

2014年12月17日 | 日記
皆さんこんにちは CODE BIKEの店長 野崎です。

昨年デビュー以来、カーボンキラーの名前を欲しいままにしてきたKOGA A-LIMITEDですが、今日ご紹介するのは

あえての昨年度仕様モデルです。



470mmの1本限り  10%OFF 144000円 (税抜)

14年度モデルと15年度モデルはフレームは同じですが、フレーム表面の塗装が大きく違い14年度モデルは塗装では無くアルマイト処理

15年度モデルはアルマイトから塗装へ変更され重量が増えて居るのが特徴となります。

14年度モデルはフレームに施されたアルマイト処理の品質が安定しなかった為、ほぼ市場へ出回る事の無かった超レア&超軽量フレーム!

運よく手にした方は最高に気持ち良いアルミフレームを満喫していらっしゃると思います。

今回の入荷は「何時入荷するか判りませんが、必ずお届け致します!」言うメーカーの意向からお待ち頂ける方のみ、入手できる形の

バックオーダー!  当然オーダーのみの数量限定入荷なので、何時までもありませんので無くなっちゃったらごめんなさい!
 
本物のA-LIMITEDを手にする最後のチャンスとなりますので、気になる方はお早めに!

☆ CODE BIKE(コードバイク) ☆

営業時間 AM10:00~PM7:00 

明かりが点いてれば声かけて下さい

茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり

TEL&FAX 0467-87-7551

自転車販売、修理、出張修理




MIRIDA ロードも試乗準備完了! 

2014年12月12日 | 日記
皆さんこんにちは CODE BIKEの店長 野崎です。

先日お伝えしましMIYATA & MERIDAロード試乗会の準備ですが、MIYATAのCr-Moシリーズに続き

MERIDAロードも到着し、整備を掛けて何時でもご試乗できる状態となりました。

いささか寒いですが、是非ご試乗しにご来店下さい!

皆様のお越しをお待ちして居りまぁ~す!




☆ CODE BIKE(コードバイク) ☆

営業時間 AM10:00~PM7:00 

明かりが点いてれば声かけて下さい

茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり

TEL&FAX 0467-87-7551

自転車販売、修理、出張修理



MIYATA &MERIDA BIKE 試乗会開催決定!

2014年12月09日 | 日記
皆さんこんにちは CODE BIKEの店長 野崎です。

突然ですが、MIYATA社のCr-Moバイク&MERIDA社のカーボンロードバイクの試乗会の開催委

が決定致しました!

既にオールハンドメイド ラクドCr-Moバイク ≪THE MIYATA ≫と、世界最軽量でありながら優れた

ヒルクライム性能を備えたバイク≪ Elevation EXR ≫の2台が店へ届き、今すぐでも試乗して頂ける状態で皆様の

ご来店をお待ちして居ります。





MERIDAのカーボンロードに関しては明日店へ届くはずですので、整備済み次第ご試乗頂けますので

何時でもご来店頂き、その性能を体感して頂ければと思います。

どちらのブランドのバイクも本日より、14日(日)まで何時でもご試乗可能ですので是非ご来店

頂ければと思います。



THE MIYATAとElevation EXRは中々試乗できる事が無いと思いますので是非ご来店下さい!


        試乗車 ラインナップ

  MIYATA   The MIYATA サイズ 54cm(TOP540mm) カンパ アテナ11S  

         Elevation EXR  サイズ52cm(TOP560mm)  シマノ デュラエース11S


  MERIDA   REACTO 4000   サイズ52cm(TOP545mm) シマノ 105 11S

         SCULTURA 4000  サイズ47cm(TOP518mm) シマノ 105 11S

         RIDE 7000   サイズ47cm (TOP518mm) シマノ アルテグラ11S


    上記の5台がご試乗頂けます。

※ どうしても都合が付かず14日までに試乗へこれ無い方居ましたらご連絡下さい! 

  来週中(平日)であればどうにかなるかも知れませんので、ご気軽にご連絡下さいねぇ  笑

早速エレベーションをご試乗頂いたH様! 超お気に入りでしたよ  笑



   ☆ CODE BIKE(コードバイク) ☆

 営業時間 AM10:00~PM7:00 

 明かりが点いてれば声かけて下さい
 
 茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり

 TEL&FAX 0467-87-7551

 自転車販売、修理、出張修理