cocoroコロコロ

行雲流水。生活の中で移りゆく心の言葉を綴っています。(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎

有田の食器17点購入!

2024-05-03 15:48:30 | 日記

小城羊羹は
外側がカリカリのが好き❤️
義母と我が家と2つカリカリタイプを買いました。
しっとりタイプも1本買った😁

お箸は買い置きするので
1膳110円と安かったので買い👍
一番右の犬柄の箸は
孫が選んだ箸ですwww

寄せ木箸っておしゃれだね✨珍しい!

クジラの箸置き青と白
可愛いので買った
1個100円てした😁
どこの店先にも箸置きは100円〜200円で売ってた。箸置きを色んな所で買いまわっても良いなぁ😁

みかんの柄🍊の5センチの豆皿は
1枚300円!きゃ~😆
これ凄い可愛い❤きゃ~😆
可愛すぎる〜❤️❤️❤️❤️きゃ~😆
2枚しか無かった!残念❗

↑これは100円のカゴを見ていたら
お店の人が出して
スプーン付きで100円で良いよ!と
言ってくれました✨
2個とも何と100円😳めっちゃ良い!

苔玉入れたらおしゃれ✨1個のみでした

これはスプーン付きで100円😳
スープカップてです!
コップの裏にコップの柄で可愛い❤
これも1個セットのみ

浅いお茶碗👍
煮物入れても良さそうなので買い!
これも100円😆3つのみ

高台も綺麗で銘も付いてます👍

燕の柄のお皿〜可愛い❤
裏も燕の柄👍✨
可愛すぎる!!!!
これも100円😊3枚のみ

この蓋付きの丼椀は小ぶりで

蓋の上に松ぼっくりの絵が
書いてあったのが気に入って買い!
1セット蓋付きで300円✨2セットのみ

小さな小皿は100円
薄いブルーの皿は
これ2枚しか無かった!

そして波佐見焼のマグカップ
これも少し小ぶりで
使い勝手が良さそうでした!
薄くて軽い✨

釉薬も3色になっていておしゃれ✨

中も綺麗です👍✨

そして
孫が目的としていた
スープカップ!
一峰窯のカップです✨
青い鳥が可愛い🐦
旦那が孫に買ってあげてた1500円!

今年は沢山買いましたがどれも
私が買ったのは豆皿以外
100円でした😳凄いな!!
100円でこんなにも良ぃのが買えて、私の気分もウキウキです😆帰り道、旦那に値段見ないで好きなものを買える経済力があったらいいねって言うと、庶民が染み付いてるから、今からそうなっても値段を見るよ!だって😆wwwそうだよね😆庶民生まれだからねwww😆ははははは!
一番高くて300円www
すごいね!
裏に銘が入っているものばかり👍
とても良い買い物をしました!
食器は沢山いらないけど
気に入った食器だと
テンション(´∀`∩)↑age↑
で食事が楽しくなるね👍✨
どれもこれも
その時のこの時にしか無いもの
そのかごやその場所にあるだけ
だから1個だけとか
2枚だけとかで枚数が無いから
100円だったんだろうね🪙
はんぱもんなんだろう!

食器も出逢いだね😊

みかんの豆皿
燕の小皿
どれも吟味して買ってきたので
作って盛り付けるのも楽しくなる😆
楽しくなるよ〜😆❤️

今年はとても良い買い物をしました!