ホストファミリーに教えてもらい、電車で1時間くらいの町へお出かけしました
まずは市電に乗って

ハイデルベルク中央駅へ

乗り換えです

Speyer行きのSバーンの切符を買って

ホームへ

お昼は卵サンドイッチを

マンハイムで列車の後ろ部分が離れました
40分くらいで到着
Spyerの駅です

そこから歩いて約30分
クリスマス市を発見
その奥にはドームが

まずはドームへ


ドームの横

中に入ってみると

ひろーい
こんな飾りも


パイプオルガン

周りは公園になっていて
ギターとサックスで演奏している人も

そして
次はムーゼウム(美術館)へ

でも閉館まであと1時間とのこと
なのでクリスマス市を見ることに

本場のグリューワインにトライ

レモンが入っていてなかなか美味

皿回しにトライするお客さん

猛スピードのメリーゴーランド

シュネーバル(雪のボールという名のお菓子)を買い


シュトレン(クリスマスのドイツ菓子)も買い


大満足で帰ってきました

まずは市電に乗って


ハイデルベルク中央駅へ


乗り換えです


Speyer行きのSバーンの切符を買って


ホームへ


お昼は卵サンドイッチを


マンハイムで列車の後ろ部分が離れました

40分くらいで到着

Spyerの駅です


そこから歩いて約30分

クリスマス市を発見

その奥にはドームが


まずはドームへ



ドームの横


中に入ってみると


ひろーい

こんな飾りも



パイプオルガン


周りは公園になっていて

ギターとサックスで演奏している人も


そして

次はムーゼウム(美術館)へ


でも閉館まであと1時間とのこと

なのでクリスマス市を見ることに


本場のグリューワインにトライ


レモンが入っていてなかなか美味


皿回しにトライするお客さん


猛スピードのメリーゴーランド


シュネーバル(雪のボールという名のお菓子)を買い



シュトレン(クリスマスのドイツ菓子)も買い



大満足で帰ってきました

