ここ一週間で ここなし日差しの矛先が和らいだjきがします。 2016年08月18日 | 庭と季節のうつろい 法師蝉 経に供えし 萩の花 #ガーデニング « こう暑いと 扇風機がいちば... | トップ | ある日の午後 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (maiu) 2016-08-26 21:55:12 色づき始めたイチョウや稲穂がちらほら。変わることなく夏は終わるものなんですね。毎年、39度超えた瞬間は、そうは思えないんですけどね。 返信する COCOに留守番をお願いして (一笑庵亭主) 2016-08-29 21:28:11 カミさんと、静岡のお風呂に行って来ましたが まとわりつくような湿気は大変でした 山梨 岐阜はまだまだ過ごしやすいのかもしれませんね。春先、梅が咲くころ一つ一つ兆しを感じるのは心もはずみますが 秋はこころ無し「哀」の一文字がよぎります 我が家も7年前を思い出し 心中お察しもうしあげます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
変わることなく夏は終わるものなんですね。
毎年、39度超えた瞬間は、そうは思えないんですけどね。
春先、梅が咲くころ一つ一つ兆しを感じるのは心もはずみますが 秋はこころ無し「哀」の一文字がよぎります 我が家も7年前を思い出し 心中お察しもうしあげます。