goo blog サービス終了のお知らせ 

さいたまのパン屋さん

2010-04-02 | パン
                   アンジェラ 

                 抹茶大納言ラウンドパン

       抹茶色でお豆が入って美味しそうでしたから買ってみました。





          抹茶の香りに甘いお豆・・・おいしいですわ~

             朝のパン・・・このパンでいいかな?


にほんブログ村 スイーツブログへ

神戸屋 Stazzo(スタッツォ)のシューケットとチョコロック

2010-04-01 | パン
                    シューケット 

   シューケットは神戸屋 Stazzo(スタッツォ)のものがいちばん好きです。 



                    チョコロック 

チョコロックはお初!ロックってくらいだからカッチカッチ!なところがあって面白いパン!



エキナカのお店は通る時はいつも賑わっています。素通りしようと思っても・・・ってことでお買い上げ!


にほんブログ村 スイーツブログへ

ドンクのパンダメロンパン

2010-03-31 | パン
              爺さんみたいなパンダのメロンパン



       クリームは入っていませんが、まわりはかりかり、中はしっとり・・・

           最近食べたメロンパンの中では いちばん  



にほんブログ村 スイーツブログへ

ジョアンのチョコブレッド

2010-03-30 | パン
                   銀座三越 B2 ジョアン 



「食パン生地を伸ばし、シート状のチョコレートを重ねてぐるぐると巻き込み型に入れて焼き上げます。焼きあがったとたんに香り立つ、豊かに甘いチョコレートの香り。手に持つと、焼きたてのパンがさらに重みを加えてどっしりとした重量感。中を割ってみると、チョコレートがつややかにとろけます。特に銀座店では焼きあがり時間の前に長蛇の列ができるほどの人気ぶり。コーンパンと並ぶ、ジョアンの二大人気商品に育ちました。」ジョアン

 チョコたっぷりで美味しいチョコパンです。



にほんブログ村 スイーツブログへ

ジョアンのシナモンロール

2010-03-30 | パン
                    同じジョアンなのですが・・・

              銀座三越ジョアンの  シナモンロール 



             日本橋三越ジョアンの  シナモンロール 



       ジョアンのおいしいシナモンロールにもレーズンが入っています。

   両方美味しいのだけれど・・・どちらかというと日本橋三越のジョアンが好みです。 


こちらはなんと言うパンだか忘れていますが、毎回買ってきますね。いいかげん覚えたらぁ~と思います。





にほんブログ村 スイーツブログへ

PAULのパン

2010-03-29 | パン
                   ふわふわ 

                ガトー・B(シュクレ)1/2 



                ガトー・B(ショコラ)1/2  



                    フロマージュ 
 


 ポールの前を通る時、最近いつも試食品をもって「いかがですかぁ~」と、やっているのでお客さんがいます。

お客さんのいない時をねらって買いますからお久になりました。どれもお初です。そしてどれもとても美味しかったで~す。 

フランスのお店だそうですが、ロンドンでもあちこちにお店を見かけました。


にほんブログ村 スイーツブログへ

井筒まい泉のパン

2010-03-27 | パン
                 エビかつと玉子のポケットサンド 

まい泉で始めてみたポケットサンド・・・東京駅グランスタだけのオリジナルでしょうか?なんて思って買ってみました。



              こちらはお馴染みのミニバーガーシリーズ 

               黒豚のメンチかつ と ポテコロ はお初です。

   

東京駅は朝からごった返し  平日なのに  子供がたくさん  春休みでしたね  

何処に行くのかと~っても楽しそう。いいなぁ~ こういう景色は大好き! 平和だぁ~ 


にほんブログ村 スイーツブログへ

たいめいけんのメンチかつサンド

2010-03-25 | パン
      日本橋たいめいけん   あの・・・三代目のメンチかつサンドってこと?



 お店はコレド日本橋の裏にあります。

昔は日本橋東急デパートがありました。OL時代に何度も通ったお店です。お食事をすると10円?だったか忘れましたが、ボルシチがスープ代わりに頼めました。サラダもあったような?1Fしか入ったことはないですね。社員食堂みたいな雰囲気のお店でした。
コレドが出来てからは行った事はありませんから今はどんなでしょうね。やっぱり今でも行列は出来ているのでしょうね。

そこの三代目はよくテレビに出ていますね。真っ黒に日焼けして・・・その三代目のメンチかつ!

購入はザ・ガーデン 自由が丘


にほんブログ村 スイーツブログへ

米粉の蒸しパン

2010-03-24 | パン
                    三代目 茂蔵

             米粉にひかれて買ってみました。



 蒸しパンには小豆が入っています。

「米粉をもっと食卓に!大豆同様日本の伝統食材であるお米から作った粉で色々な商品をこれからも開発します。第一弾はモチもちとした濃厚な食感と小豆の程よい甘さが絶妙の蒸しパンです。」


にほんブログ村 スイーツブログへ

広島 八天堂のくりーむぱん

2010-03-22 | パン
           広島みはら港町  八天堂  のクリームパン       

            カスタード・抹茶・生クリーム・小倉・チョコ の5種

要冷蔵のクリームパンで日持ちは2日間 冷蔵なのでパンがクリームでしっとりしてきます。



TBS 「はなまるマーケット」 のおめざランキングで2009年度の1位になったそうですよ。この番組はみていないから良くわかりませんが。。。

おめざですから誰かゲストが紹介するのでしょうね?ランキングを見たら全国に散らばっていました。

こんなにおいしいクリームパン  があったのですね。1位になったからきっと地元の駅のコンコースにも登場したのでしょう。1位です。。。”のぼり”がたててありました。

行列が・・・その行列に誘われてしまったのですが、誘われて良かったです。

しっとりと書いてありました。。。どれもこれも皆で分けて、美味しくいただきました。

                 抹茶  を切ってみました。


              

      

                 お値段 クリームパン1個 200円 

         また何処かでお目にかかれることを楽しみにしています。 


にほんブログ村 スイーツブログへ


ドンクの桜むしパン

2010-03-17 | パン
          きれいなピンクの  桜むしパン  です。



            桜餅のように桜の葉っぱで包まっています。

子供たちが小さかった頃、蒸しパンミックス で、いろんな蒸しパンをおやつに一緒に作っていました。

お店が近くになかったからほとんど一緒に作っていましたね。懐かしいけれど・・・またやってと言われても、もういっかな?まっ、言われませんけれど 

美味しいパンをみつけては 2人で・・・3人で分けて食べます。以前は4つに分けていましたが1人独立・・・そのうちまた1人・・・そして2人に。。。 なるでしょう。

大勢のほうがたくさんの種類を食べる事が出来ますからいいのですが・・・
「むちぱんちくる?」「蒸しパンつくろっかぁ~何入れる?」「おいも~」 まぁ~懐かしい事 



にほんブログ村 スイーツブログへ

ジョアン はちみつフェア

2010-03-13 | パン
                  フルールプランタニエール 

デニッシュにカスタードクリムが敷いてあり、果物にはちみつシロップがかかっていました。

                まわりがサクサク!さすが ジョアン 

 

              こちらのデニッシュは蜂がどうやら子供のようです。

カスタードが下に、上には生クリームがたっぷり入って、こちらも果物にははちみつシロップが。。。

          

      期間限定 たまにお店に行ってこういうものを見つけると得した感じです。

     コーンパンの行列は長かったですね~!ちょっと出遅れたのであきらめました。


にほんブログ村 スイーツブログへ

ジョアンのドーナツ

2010-03-09 | パン
 銀座三越のジョアンにしかないような・・・?日本橋の三越ジョアンでは見たことないんです。



 だ・か・ら・・・

銀座三越ジョアンに行く時はこれを買います。


にほんブログ村 スイーツブログへ