

エキナカのお店ですのでわりといつも混んでいます。そんな中でもお客さんが2~3人しか居ない時をねらって入ります。
なぜならお店がとても狭いのです。お荷物持っている時に混んでいる店内には入り難いのです。チェロなんか持っていたらもってのほか・・・フルートくらいなら抱っこして入りますけれどね。
上野のパン屋さんではチェロを担いでお買い物している方を見ますけれど、あの方たちはチェロと体が一体化しているようでとっても自然です。
持つ時もウントコショ!なんてしないで、さっと担いで颯爽と歩いていきます。

そんなことはいいとして・・・
抹茶のパイ ご覧お通りお豆が顔を出しています。まわりもパリパリでとっても美味しいです。
ハマグリのような形のパイは、いつまであるのでしょうね? 定番になったらいいのに~





大丸東京店 地下1階 CREO TOKYO の
東京カレーパン 

カレーパンだけでなくクリームドーナツあんドーナツも・・・おいしっ!
常温で翌日の昼ごろまで、冷蔵保存で3日間
美味しい温め方の書いてあるものをくれます。その通りにしたら本当に美味しくいただけました。
エキュートができていて東京駅がデパ地下みたいになっていました。
エキナカ地下は
グランスタ
1階通路は
エキュート
HPにはこんな不思議な事が書いてありました。
「他の駅からJRを利用してご来場いただく場合には、東京駅までの乗車券をご購入いただき、エキュート東京のご利用前か後に、東京駅で一旦改札を出ていただいて、再度お帰りの乗車券をお買い求めいただくことになります。」
これはわざわざエキュートに行く人の為・・・?



カレーパンだけでなくクリームドーナツあんドーナツも・・・おいしっ!


美味しい温め方の書いてあるものをくれます。その通りにしたら本当に美味しくいただけました。

エキナカ地下は




HPにはこんな不思議な事が書いてありました。

「他の駅からJRを利用してご来場いただく場合には、東京駅までの乗車券をご購入いただき、エキュート東京のご利用前か後に、東京駅で一旦改札を出ていただいて、再度お帰りの乗車券をお買い求めいただくことになります。」
これはわざわざエキュートに行く人の為・・・?

