こんにちは。
今日は3月11日。
多くの日本人に、悲しみをもたらしたあの日から1年がたちました。
1年前のちょうど今頃は、職場のマンションの部屋で一人時折揺れる余震と、
つけているテレビから流れる、今まで見たことのない恐ろしい映像と、
寒さに震えながら、一夜を過ごしていました。
・・・ちなみに、今いる自宅の自分の部屋も、暖房が入ってなくて寒いです
チームの活動も、どうなるのか、アメフトもできるのか、先が見えなくて不安なとき、
多くの人に支えられ、励まされ、多くの人の尽力によってアメフトを続けることができました。
目に見える、また目に見えない多くの力に支えられ、
多少の不自由はありながらも、
選手のみんなも、のびのびとアメフトをすることができ、
4位という成績、そして2年続けての入れ替え戦にチャレンジすることができました。
好きなことができる幸せに感謝しつつ、
STEELERSが、多くの人に愛され、みんなを元気にするチームであったらいいなと思っています。
そして、
今年こそは、優勝して、入れ替え戦。
狙ってくみたいっす
。
また、見逃せないチームになること間違いないっす。
しんまいっ。
今日は3月11日。
多くの日本人に、悲しみをもたらしたあの日から1年がたちました。
1年前のちょうど今頃は、職場のマンションの部屋で一人時折揺れる余震と、
つけているテレビから流れる、今まで見たことのない恐ろしい映像と、
寒さに震えながら、一夜を過ごしていました。
・・・ちなみに、今いる自宅の自分の部屋も、暖房が入ってなくて寒いです

チームの活動も、どうなるのか、アメフトもできるのか、先が見えなくて不安なとき、
多くの人に支えられ、励まされ、多くの人の尽力によってアメフトを続けることができました。
目に見える、また目に見えない多くの力に支えられ、
多少の不自由はありながらも、
選手のみんなも、のびのびとアメフトをすることができ、
4位という成績、そして2年続けての入れ替え戦にチャレンジすることができました。
好きなことができる幸せに感謝しつつ、
STEELERSが、多くの人に愛され、みんなを元気にするチームであったらいいなと思っています。
そして、
今年こそは、優勝して、入れ替え戦。
狙ってくみたいっす

また、見逃せないチームになること間違いないっす。
しんまいっ。