goo blog サービス終了のお知らせ 

STEELERS BLOG

X3リーグに所属、埼玉で活動するアメリカンフットボールチーム、CLUB STEELERSのオフィシャルブログです。

2009年キックオフ・・・

2009-01-21 01:04:31 | from さなP
はじめまして。2009年シーズンに副将を務めます2年目の#69さなPです。
新米マネさんの以前のエントリーにあるとおり1児のパパさんです。
順調に行けば今年の夏には2人目が誕生の予定ですアァッ、家計が・・・
何はともあれ、今年1年、STEELERSともどもよろしくお願い致します。

早速ですが、一昨日の日曜日に今年度の幹部4人で集まりました。
集合時間の14時にちと遅れてしまい、慌てて待ち合わせ場所に向かうと福島主将からメールが

「寒いので笑笑にいます



笑笑かよってか14時から開いてるのかよっ
と個人的には後者にビックリでしたが、店に入ると人はまばらながらも営業してました。

早速気合入れて・・・な雰囲気でもなく、しばらくは軍団つぼやの2008年合コン総括や、
その他モロモロと与太話をしてたら時間はあっという間に過ぎ・・・


「博士、タイムマシーンが完成しましたっ
「うむ、じゃあカンパイの用意を・・・

・・・

・・・

・・・

イカンイカン、内輪ネタ過ぎる。と言うことで本題がようやく始まったのでした。

昨シーズンとの1番の違いは、

「自己責任」

を去年以上に求めていこうと考えています。

去年まではオリ8前主将が1から10まで言わなくてはならないチームでしたが、
それから脱皮していかないと更なる成長はできないであろうと。

決してラクをしようとしているわけではなく、
今さら日々の生活からトレーニング・プレーの理解・練習に臨む態度等々を
口うるさく言われなくてもわかってますよね、もうオトナなんだし。
ということで、口うるさくは言わない予定です。

もちろん、求めるレベルに達していない人間には相応の扱いとなるわけなので・・・
そういう選手がいなくなるようにするのが今年の1番の任務だと思っています。

また、上のことにもつながりますが、練習時間の短縮を図ろうとも思っています。

決められた時間でキッチリ終わる。

ダラダラせずメリハリつけてやれば全然不可能なことではないはず。
短時間でも密度の濃い練習をするために現時点でもいくつか計画していますが、
これも「自己責任」が果たされなければできないことです。

それ以外にもまだまだありますが、取りあえず現時点で言えることは、
選手の皆さん、去年以上に高い意識を持って臨んでください。

では、3月1日にグラウンドでお会いしましょう。
Have a nice off days!! ← 黒沢先生、合ってますかぁ?

p.s.
勝手にブログのデザインを変えてしまいましたが・・・
これも自己責任で。