goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せ! IRONMAN

トライアスリート夫婦の奮闘日記

槍には行けず双六まで

2025-08-06 | 登山&トレッキング
2025年8月4日(月)、念願の槍ヶ岳に向けて出発!双六小屋に泊まり翌日に登頂予定だったが、夜から雨の予報。せめて翌朝に朝陽を見ながら双六岳を登頂できれば良いが、それも難しい。残念だが槍ヶ岳へ向かうことは諦め、槍ヶ岳山荘はキャンセル。せめて双六の天空の滑走路まで登る準備をして就寝。だが朝から雨風でやむを得ず下山し、槍ヶ岳登頂は叶いませんでした。それでも鏡池の逆さ槍も見ることができ良かった!登り始め . . . Read more
Comment

西穂高岳のピラミッドピークまで!

2025-07-20 | 登山&トレッキング
2025年7月18日(金)~19(土)、西穂高へ行きました。18日終業式は夏休みをとり、槍ヶ岳の登山口の確認を兼ねて西穂高岳登山へ。丸山~独標~ピラミッドピーク~チャンピオンピーク~頂上と危険な岩場で、アップダウンの連続!高所恐怖症で岩場の登り降りの経験が少ないこともあって、頂上へ行くことは無理!命をかけてまで先に進むことはできない。登りはまだいいが、下りは脚を置く場所も見えず難しく時間もかかる。 . . . Read more
Comment

京都のあじさい寺 楊谷寺へ

2025-06-29 | 旅行
2025年6月21日(土)、京都のあじさい寺で有名な長岡京市の「柳谷観音楊谷寺」へ。孫の誕生日祝いの前に立ち寄る。京都駅~長岡京駅→バスで約20分→坂道を約45分歩いて、ようやく到着!いきなり多くの観光客でびっくり!花手水発祥の寺とのことで、色とりどりのあじさいが浮かべられた花手水にはたくさんの人が群がって写真撮影。境内には数ヶ所花手水があり、あじさい傘が空中にたくさん並べられ . . . Read more
Comment

2025年初のロングライド!

2025-05-25 | Athletic
2025年5月18日(日)、富山のネオセンチュリーランに参加。県外や白山市の大会に参加も考えていたが、結局お手軽のこの大会に参加することに。何と3年連続の参加となり、抽選会もまさかまさかの3年連続の当選!和菓子をゲットしラッキーだった。当日は天候に恵まれたものの強風で、最初のうちは怖くてスピード出せず。そのうち慣れてきて、隊列のリーダーの後ろにつき一定のペースで走行してくれるので走りやすく、無事に . . . Read more
Comment

還暦記念!佐倉マラソンと千葉観光!

2025-04-02 | Athletic
2025年3月29日(土)、めでたく60歳となりました!!記念行事として千葉県の佐倉マラソン10Kに出場し、成田山や日本寺や地獄のぞき、東京アクアラインのパーキング『海ほたる』等千葉県を観光し楽しみました。宿は少し豪華に君津市の「旅館かわな」個室の露天風呂が3種類あって無料。壺湯や石風呂など趣ある露天風呂で、景色を眺めながら疲れを癒しました。食事も銚子港で採れた金目鯛の煮付けもあり、豪華な夕食を堪 . . . Read more
Comment

蚕マラソンと群馬観光!

2024-11-26 | Athletic
2024年11月24日(日)、群馬県藤岡市の「上州藤岡蚕マラソン」で10キロ走ってきました。二人で参加するのは、ちょうど1年前の富士山マラソン以来。私がフルを走れなくなり、普段の練習量もすっかり減った。ハーフを走るほどの走力もなくなったので、お気軽の10キロで。私は今年唯一のランの大会。ぞうさんは春の福井桜マラソン以来となった。蚕と書いて「SUN」サンと読むことも、パンフレットをもらって知った。前 . . . Read more
Comment

唐松岳 初登頂!!

2024-10-14 | 登山&トレッキング
2024年10月6日(日)、唐松岳へ!自宅を5時過ぎに出発し、黒菱第3ペアリフト→グラートクワッドを乗り継ぎ、八方池山荘→10:15八方池着→途中で昼食30分→13:50唐松岳頂上山荘着→14:30唐松岳頂上に到着!天気予報は曇りだったので景色は見れないだろうと諦めていたが、時折雲の合間から白馬三山も顔を覗かせてくれた。徐々に青空が見えるくらいに晴 . . . Read more
Comment

2年ぶりに小松鉄人レースに出場

2024-10-05 | Athletic
2024年9月29日(日)、2年ぶりに小松全日本鉄人レースに参加し、無事に何とかゴールしました。私は9月に親知らずの抜歯で運動できなくなり、風邪をひき、そして右脚の強剛母子で普段も5~10kまでしか走れず練習不足。主人も普段のランニングの途中で膝が痛くなり、一時は出場取りやめようかとも言っていましたが、今の状況でベストを尽くせば良いのではないか~!との思いで出場しました。第一ランはまだ元気。周りに . . . Read more
Comment

みちのく一人旅~ “大学ラグビー観戦”&“盛岡観光”

2024-09-24 | 旅行
1日目(9/21)ウエスタデジタルスタジアムへ、関東学院vs流通経済大の観戦。球技場到着 12時 (北上駅よりタクシーで20分 2,200円)K.O:13時登山用雨具着用で観戦。周りに関東学院の“追っ掛け”が10名ほどコンビニで買った昼食を食べながら観戦(缶ビール2本、サンドイッチ・メンチカツ)竹内夫妻は高速で、事故に遭遇、後半開始に到着試合は、雨中で最悪コンデション(水た . . . Read more
Comment

六甲を満喫!

2024-07-30 | 旅行
2024年7月27日(土)、六甲高山植物園と六甲ガーデンテラスへ。大阪から快速電車で六甲道駅へ。更にバスで六甲ケーブル下→六甲ケーブルで六甲山上駅→バスを乗り継ぎ、植物園へ到着。大阪から約2時間。ニッコウキスゲなどの花に癒され、のんびりと園内を散策。バスに乗ってすぐ、六甲ガーデンテラスへ。展望台からは大阪湾から淡路島まで見渡せ、最高の眺望でした。六甲枝垂れはインスタ映えスポット . . . Read more
Comment