我が家の息子も足工出身なので
とっても身近に感じて見ていたアスコーマーチ
日曜日の楽しみの番組が終わって寂しいです。
ほんと、女子って学年に一人か二人でした
高校3年の頃には息子も通信技師やら機械の何とかやら
剣道3段に溶接まで
(高校3年間の寿司屋のアルバイトで車1台バイク2台買いました)
いろんな資格頂いて、我が家の息子には普通科の高校より
楽しい学生生活がおくれたと思ってます。
ドラマ中に出て来る各家庭の事情とかも
「こんな家も多かったな~」などと
時々懐かしそうにテレビ見つめる息子を見て
「工業行って良かった?」と聞くと
高校の仲間は今でも「俺たち」という一つのチームだと
嬉しそうに自分の足立工業時代を教えてくれます
12年前息子の受験時で3.48倍の合格率でしたっけか
交通費がかからない高校目指し近隣の受験生が多い為説も(笑)
たしかに見た目ヤンキーは印象悪いですが
心根は「親を助けたいから」
と、親思いの子が多い工業高校の子達でした。
息子の同級生に都バスの運転手さんになった子もいます
爺ちゃん婆ちゃんがバス停まで辿り着くまで
待ってる優しい運転手さんです^^
我が家の工業男子どら息子1号は
中学2年の1年間は不登校でした
なぜ?
それは後日お話しましょう^^
子供なりにそれぞれの事情があるものなんですね。
I工業高校。