goo blog サービス終了のお知らせ 

クローバーの毎日フラワーデー【横浜の元花屋ブログ】

横浜の元お花屋さん「クローバー」流の、お花のある暮らし…

【横浜のお花屋さん】クローバー

横浜のお花屋さん
横浜市神奈川区の1級フラワー装飾技能士のいる花屋フラワーショップクローバー

TEL&FAX 045-481-8749 HP:http://www.clover1108.com e-mail:flower@clover1108.com

大人気のラン鉢 “グラマトフィラム”の登場です!!!

2010-06-16 18:56:45 | 鉢花
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日も、暑かったですね~

今朝は、結構な雨と風で、市場に行くときも大変でしたが、いつの間にか晴れて

とろけそうでした。

クローバー店内では、クーラーが大活躍してくれていたので、なかなか外に出るのが億劫になっちゃいました


では本日の画像ですが、今朝仕入れてきた蘭です。



▲ こちらは、“グラマトフィラム”です。



キレイな緑色で、とっても爽やかですよね~

今週末の“父の日”でも、他のお祝い事、自分へのご褒美に・・・

と、用途はさまざまなので、ちょっと飾っておこうかと思っていたら、朝一で売れちゃいました!


この時期にとってもきれいだからね~ すぐに売れちゃう。ありがたいことです。

ということで、次回の仕入れでは、もう1ケース仕入れてこようかな?


今日はほかにも、ミニの胡蝶蘭を5種類ほど仕入れてきました。

画像が無くて済みませんが、“観葉植物フェア”の前に“蘭フェア”ですかって感じになってます。

賑やかでうれしいな~


さて明日は、午前中にお中元のお花、夕方に電報に添えての結婚お祝用のアレンジメントの

配達があります!

明日も相当暑くなるようなので、皆さん気合い入れて行きましょう!!!

アイスの食べすぎにもご注意を・・・

これは自分のことか。



ではでは



横浜のお花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749



可愛い鉢花を入荷!!! 目と鼻で楽しみましょ♪

2010-06-10 20:27:51 | 鉢花
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日も、イマイチなお天気でしたね~

本日最後の配達は、18:30に町田だったのですが、途中から雨が…

お店にいるとあまり感じないけど、配達中はお花が濡れないように気を付けないといけないので大変!

でも、無事にお届けできて良かった~


さて本日の画像は、昨日に引き続き、鉢物です。




▲こちらは、“イングリッシュラベンダー”です。



北の大地より、いい香りが届きました!

お花屋さんをしていると、なかなか旅行に行けないので、目と香りで行った気分に!!

紫色の“フレンチラベンダー”もいいですが、僕はやっぱり濃紺の“イングリッシュラベンダー”かな。

とっても涼しげでしょ!




▲こちらは、“マルバストルム”です。



クローバーでは、久しぶりに仕入れてみました。

とっても可愛らしい、淡いオレンジ色の小さな花。

可憐なのに、とっても丈夫。 毎年お花が楽しめるんですよ~



さて明日も、夕方から横浜駅付近・新横浜駅付近に配達。

雨降りませんように・・・



ではでは



横浜のお花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749



早くも“夏”を先取り!!  いよいよ“ハイビスカス”登場です。

2010-06-09 20:08:08 | 鉢花
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日も、スッキリしないお天気でしたね~

予報では、ところによって午前中雨だったような…

実際は、夕方まで降り続いちゃいました。

今朝は、大田市場で、いよいよ夏の代表 “ハイビスカス”の鉢花を、仕入れてきたのに、

出番なしか  と、しょげていたら、一番最初に売れちゃいました!

とってもきれいな色合いだったので、仕入れてきただけあった~

ということで、本日の画像は、その“ハイビスカス”です。






花びらの外側は、淡いサーモンピンクで、中心に行くにつれて、濃いピンクに変わっていく品種。

よくぞこんなにきれいに咲いてくれました  って、感謝したいくらい。

次回の仕入れで、また買っちゃおうかな?


これからの季節、どこのお花屋さんでも、よく目にする“ハイビスカス”。

市場では、ずいぶん前から出ていましたが、季節を感じたいクローバーとしては、

この時期くらいからがいいかな。


さらに、この“ハイビスカス”は、常夏・南国のイメージが良く似合いほど、暖かい所が大好き!

なので、冬でも室内に取り込んで、ちゃんとお世話すると、咲いちゃうんです

僕の周りでも咲かせてますよ。

でも・・・ やっぱり季節感がね~・・・  大事にしたいものです。


さて明日は、天気も回復してくるようなので、外にいる鉢花たちも元気に咲いてくれるかな?

期待してますよ~



ではでは



横浜のお花屋さん フラワーショップ クローバーのホームページへ
http://www.clover1108.com


お問い合わせ・注文はこちらより
flower@clover1108.com
Tel & Fax 045-481-8749



ゲンペイカズラ

2010-05-26 19:38:03 | 鉢花
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日は、怪しい天気でしたね~

夕方からは、予報通り雨 降ってきちゃったし・・・

心持ち、寒いな~


今朝の、市場もやや寒状態

でも、可愛い鉢花が見つかったので、気分は上々!!





▲こちらは、“源平カズラ”です。



“ゲンペイクサギ” とか “クレロデンドロン” など、呼び名が様々。

真っ白な萼(ガク)に、チョコンと咲く赤いお花が、何とも可愛いでしょ!

西アフリカが原産なので、姿に似合わず、強い日光と暖かいところが大好きです。


こんな天気でも、みなさん思うことは一緒なんですね。今日一番の売れ筋でした。

ありがとうございました


さて明日は、結婚のお祝いや、昇進のお祝い用のアレンジ、それから仏事用の花束などなど…

配達もいろいろ。

朝から、すっきり晴れてほしいな~


ではでは




横浜のお花屋さん フラワーショップ クローバーホームへ


お問い合わせ・注文はこちらより
fs_clover4@ybb.ne.jp
Tel & Fax 045-481-8749



南国フルーツ

2010-05-19 20:49:46 | 鉢花
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日は、雨 降っちゃいましたね~

今朝は、横浜の市場に行ってきたのですが、閑古鳥が激しく鳴いていました。

裏日(火曜・木曜・土曜)と間違えちゃったかな?

って思うほど、ガラ~ンとしていました。

選びたい放題でよかったのですが・・・


この時期は、お花たちはとってもきれいに咲いてくれているので、

市場に行くのも楽しいのですが、ちょっと寂しいな~



クローバーでは、“ローズフェア” 続いていますが、今日は可愛いものを

見つけたので、仕入れてきました





▲こちらが、そうです。



なんだか分かりますか~?


これ、 “パッションフルーツ” なんです。


あまり大きくない鉢なのに、立派な実が育っています。

まだまだ青いので、完熟するまでには、時間がかかりますが、食べごろになるのが楽しみ!!!

1鉢自宅に持って帰って、育ててみようかな?


さて明日も、天気予報では、雨マークが入っていましたが…

空模様に負けず、張り切ってフラワーレッスン楽しみましょう。


ではでは




横浜のお花屋さん フラワーショップ クローバーホームへ


お問い合わせ・注文はこちらより
fs_clover4@ybb.ne.jp
Tel & Fax 045-481-8749

植え込み日和

2010-05-13 18:51:31 | 鉢花
こんばんは。 
横浜の花屋フラワーショップ クローバー店長、1級フラワー装飾技能士の藤本健一です。


今日は、朝からいい天気でしたね~

陽気に誘われてか、鉢花や苗花を買って行かれた方が目立ちました。

雨の日は、土いじりもしたくないでしょうからね~

反動で、晴れた日には植物が恋しくなっちゃうんですね

これって、立派な “フラワーセラピー” 。

植物の持つエネルギーって、すごいんですよ~

“癒し” だけじゃなく、精神的にも肉体的にもサポートしてくれて。

詳しいことは、いつか講演をするので、その時に…


さて、今日の画像は、こちらで~す。




▲こちらは、“あじさい~ユーミーフォーエバー~”です。

涼しげな水色のあじさい。花の大きさは小さいけど、八重咲きで、


▲こちらは、“あじさい~ユーミーパッション~”です。

やさしい印象のピンクのあじさい。こちらも小ぶりだけど、八重咲きでキュート!!


▲こちらは、“がくあじさい~スミダの花火~”です。

本当に打ち上げ花火を思わせるあじさい。素敵です。


とっても可愛らしいアジサイを発見したので、ついつい仕入れちゃいました。

遠くのあじさい寺にお散歩に行くのもいいけど、季節をちょっと先取りして、

自宅でお花見するのもいいですよね~


さて明日は、横浜の市場に向かおうかな。

鉢花や苗花が少なくなっちゃったし、切花もほぼ空っぽ状態だから、

たっくさん仕入れなきゃっ!!!

お楽しみに~


ではでは




横浜のお花屋さん フラワーショップ クローバーホームへ


お問い合わせ・注文はこちらより
fs_clover4@ybb.ne.jp
Tel & Fax 045-481-8749


鉢花~!!!

2010-04-29 20:47:45 | 鉢花
こんばんは。 横浜のお花屋さん、フラワーショップ クローバーの藤本健一です。


今日は、おもいっきり晴れましたね~

でも、風がすごくて、付けていた値札が飛ばされちゃったり、鉢花が傾いちゃったりと

一日外で、見張っていないとって感じでした

でもでも、陽気に誘われてか、たくさんのお客さんが、来店してくれました。

感謝感謝です!!!!!


さて、今日の画像は、仕入れてきた鉢花で~す。




▲こちらが、“白のあじさい(ハイドランジア)”です。


ボリューム感もさることながら、グリーンからホワイトにかけてのグラデーションが絶妙~

清楚なお母さんには、ぴったりですね!




▲こちらは、“クレマチス(鉄線)”です。


スタンダードなカラーですが、パープルとワインレッドの間の色って感じでしょうか。

花数もたくさん、人気者です。



▲こちらも、“クレマチス(鉄線)”です。


小ぶりの花で、淡いピンク。可愛らしいお母さんにいかが?



▲こちらは、“ブーゲンビレア”です。


南国ムード漂う、ブーゲンビレア。 ショッキングピンクの中に、ちっちゃい白いお花が咲きます。



▲こちらは、“アンスリューム”です。


熱帯地方を思わせる、アンスリューム。 朱がかった赤が、とてもよく映えます。



▲こちらも、“アンスリューム”です。




またまた、ズラズラと画像ばかり並べちゃいましたね。


??? ん??  何か忘れていませんかって?


そ~です。 例の“母の日”と言えばっていう“カーネーション”の写真がないですね。


“カーネーション”の鉢は、まだ仕入れていないんです~


“カーネーション無いの~”の声が、増えてきたので、そろそろ仕入れなくちゃっ!!!


ではでは




横浜のお花屋さん フラワーショップ クローバーホームへ


お問い合わせ・注文はこちらより

fs_clover4@ybb.ne.jp



パンジーオーキッド

2010-04-23 20:25:24 | 鉢花
こんばんは。 横浜のお花屋さん、フラワーショップ クローバーの藤本健一です。


今朝は、昨日お話していた通り、大田市場に行ってきました。

今日も、寒かった…   ので、完全冬使用の格好で参上しました。


鉢花をたくさん買おうと、意気込んでいったのですが、

残念ながらお目当てのものには、出会えませんでした

でも、代わり(と言ってはかわいそうだけど)に、いくつかゲットしてきましたよ~


タイトルの“パンジーオーキッド” これで “ピン!!!”ときた方は、

なかなかの “ツウ” ですね~

“ミルトニア”と言ったらわかる方も増えるでしょうか?



▲こちらが、“パンジーオーキッドことミルトニア”です。


色違いのものを2色仕入れてきました。

せっかくですので、ドアップをどうぞ・・・



▲こちらが、“ラブリーベティー”です。




▲こちらが、“ラブリーシェリー”です。



どちらも結構、可愛いでしょ!!!  大人っぽいかな?


この他に、180センチほどの“アレカヤシ”と“ケンチャヤシ”。

それと、ムラサキの“クレマチス”。白い小花の“カラミンサ”。

複色の“アイビーゼラニューム”に、花が咲いている“ブルーベリー”。

丈の長~い“アイビー”などなど・・・


来週は、もっと仕入れようかな~



横浜のお花屋さん フラワーショップ クローバーホームへ


お問い合わせ・注文はこちらより

fs_clover4@ybb.ne.jp


夏 ???

2010-04-21 21:12:26 | 鉢花
こんばんは。 横浜のお花屋さん、フラワーショップ クローバーの藤本健一です。


今日は暖かかった というより、暑いに近かったですね~

季節を飛び越して夏ですね

でも、明日はまた寒いみたいですよ

みなさん、体調管理には注意しましょうね!!


さて本日の画像は、“ミニこちょうらん”です。



▲こちらが、“ミニこちょうらん”です。


名前は、マイヴィヴィアン と ミセスブラウン。

ピンクパープル系の方が、マイヴィヴィアンで、オレンジブラウン系の方が、ミセスブラウンです。


どちらもステキな名前で、可愛らしいお花ですね~

ミニは、“ちょこん”と飾るのに最適!! ほんわか和みますね~




横浜のお花屋さん フラワーショップ クローバーホームへ


お問い合わせ・注文はこちらより

fs_clover4@ybb.ne.jp


雨といえば・・・

2010-04-20 20:11:54 | 鉢花
こんばんは。 横浜のお花屋さん、フラワーショップ クローバーの藤本健一です。


今日も暖かかった  けど、雨降っちゃいましたね~

雨が降っちゃうと、気持も“晴れ晴れ”とはいかないですよね


でも、こんな時のつよ~い味方は、何といっても・・・


そ~です。 “あじさい”ですよね !!!


ということで、本日のお写真は “あじさい”で~す。



▲こちらが、“あじさいのスイートクィーン”です。


名前の通り、かわいキレイでしょ。

グリーンからローズピンクへの色合いが、なんとも ス・テ・キ!!


昨日“バラの季節”なんて言っていましたが、

一日で、“あじさいの季節”。

市場では、“ひまわり”も登場しています。

季節の移り変わりは早いですね~

もちろん、フラワーショップ クローバーでは、

季節のお花を大切にしています。



横浜のお花屋さん フラワーショップ クローバーホームへ


お問い合わせ・注文はこちらより

fs_clover4@ybb.ne.jp



バラの季節

2010-04-19 18:40:44 | 鉢花
こんばんは。 横浜のお花屋さん、フラワーショップ クローバーの藤本健一です。


今日も、とっても暖かかったですね~

晴れて、暖かいと、やる気倍増

でも、お昼寝したくて、こらえるのが大変。

さらに市場がある日なんかはもう・・・

まぶたに、目を書きたくなっちゃいます


さてさて、季節はバラのシーズンを迎え始めてきました。

市場では、鉢植えのバラが、たっくさ~んお目見えしています!

フラワーショップ クローバーでも違う種類のバラをいくつか仕入れてきました。

中でもお気に入りの品種が “カクテル(コクテール)”です。


▲こちらが、入荷した “カクテル(コクテール)”です。


鮮やかな朱赤が、とっても目を引くでしょ!

一重咲きでカヨワイ印象はあるけど、四季咲きの性質があるので、

長~いこと楽しめちゃいますよ



横浜のお花屋さん フラワーショップ クローバーホームへ


お問い合わせ・注文はこちらより

fs_clover4@ybb.ne.jp



初入荷

2010-03-29 19:54:11 | 鉢花
こんばんは。 フラワーショップ クローバーの藤本です。


今日は、デージーというお花をご紹介

寒さに強く、丈夫で育てやすいお花です。本来は、多年草(毎年咲く)ですが、
夏越しが難しいので、一年草として扱っています。

毎年市場ではお見かけしていますが、個人的には好みではなかったので、
気にも留めていませんでした。ので、仕入れたことがありませんでした。

・・・が、この子見てください。ちょー可愛くないですか
今朝の市場でお見かけして、即購入。

大輪で6センチほどの大きさ。大きいのに、やさしい色合いだから
うるさく感じない。ほかのお花と寄せ植えにしても、邪魔しない。
けな気な感じに一目ぼれです

1級フラワー装飾技能士のいる花屋さん【クローバー】

横浜のお花屋さん
横浜市神奈川区の1級フラワー装飾技能士のいる花屋フラワーショップクローバー

TEL&FAX 045-481-8749 HP:http://www.clover1108.com e-mail:flower@clover1108.com