春に叔母(母の妹)から和服の反物を頂き如何しようか
ずーと考えていました! やっと気候も涼しくなりやる気になりました。
2枚作ってみました。今度叔母に見せにいってきまーす。
うさぎちゃん
先週火曜日友人多数とバスツアーで八ヶ岳でサクランボ狩りをして来ました。
今回のハウスは枝が横に伸びていて脚立に乗らなくても1メートルぐらいから採りやすく
右側は佐藤錦・左側は高砂でした佐藤錦はまだ3~4日早く糖度が足りませんでした。
でも高砂が甘くて少し酸味が有って食べ比べが出来てお腹イッパイになり
メロン1個・さくらんぼのミニパックのお土産付きで満足満足
うさぎちゃん
今年はゴーヤの他に何か楽しみたいと
パッションフルーツ(葉で涼を・花で癒しを・実は食べて!)のメッセージに魅かれ
おかわかめ(農協で見つけネットで検索したら葉をお浸しで頂くと食感がわかめに似ているそうです?)
収穫を楽しみに毎日眺めています
パッションフルーツ おかわかめ
上手くいきましたら又投稿致します
うさぎちゃん
5月17日 エクセル 7名 モコ
Lesson26
SmarArtグラフィックとグラフの作成
SmartArtグラフィックの図形の削除 追加 色の変更等
ワード 11名
更新プログラムの確認
チャレンジ4 10分入力(感謝状) 残りは宿題
山田文四郎先生の喜寿のお祝い会のお知らせ分の
横書きを縦書きに変更等
宿題 10分入力の残り
イラストの挿入(おりずる)
次回は5月24日 文化センターです
チケットを頂いたので友人と水曜日に松坂屋まで行って来ました。
デパートは空いていましたが美術館は結構混んでいました、
宝塚ファンて多いんですね!
轟由貴子・越路吹雪・乙羽信子・八千草薫・浜木綿子・寿美花代・他
懐かしい名前、パネルがいっぱいありました。
此処だけ写真OKでしたので知らない人ですがこんな感じで羽根を付けて宝ジェンヌ気分で記念写真が
撮れました。私たちも恥ずかしくて載せれませんが気分を味わって来ました。
うさぎちゃん
今日の暖かさにつられて知多市の佐布里(そうり)梅まつりに行って来ました。
佐布里緑と花のふれあい公園へ平日でも駐車場は満車状態でした。
ゆっくり花と香を楽しんで公園を1周して梅干しをお土産に!
懐かしい昔家で食べていたさっぱり酸っぱい味でした。
うさぎちゃん