今朝は6時起き、霧雨の中、駅へと向かい、自宅最寄り駅から座って出勤した。会社最寄り駅でも霧雨だったらバスかと思っていたけど、止んでいたので歩いて会社は向かった。
新しい仕事は3つ、うち1つは期限まで短いものだったので、急いで片付けることにした。比較的楽な仕事だと思っていたら、元データーが怪しかったので修正しながら、片付けた。急ぎの仕事は午前中に終えることができた。
昼休みはスーパーへ出かけて、今日と明日の昼食を購入、ついでに100円ショップで接着剤を買って、破れた靴の応急処理を行なった。
午後は、もう一つの新しい仕事に着手、こちらもボリュームがあったが15時過ぎに終えられた。残りの時間で、溜まった仕事、明日の会議の資料を一気に片付けて、水曜日までに終わらせればいい仕事にも着手する余裕があった。
終業後、電車でお出かけ、乗り放題のフリーきっぷがあるので、明るいうちに電車を乗りとおすことにした。赤羽発18時01分の湘南新宿ラインに乗車、ボックスを独り占めにして都心の方へ向かう。池袋でホームから人が転落して数分間運転見合わせ、池袋で席が埋まり、新宿からはギュウギュウ詰めになった。渋谷、恵比寿と普段通らないところを通過、大崎を出ると武蔵小杉までは東海道新幹線に並行する。鶴見からは東海道線と並行し、19時前に横浜に到着、車内はまだ混んでいる。帰りは確実に座りたいので、さらに乗って戸塚で折り返し、短い折り返し時間の間に味噌饅頭を買った。
帰りは東海道線に乗って品川へ、さらに乗り換えて、20時40分帰宅した。夕食のあと、有吉の壁を消化しながら、明日からの旅行の準備、さらに22時からはダウンタウンDXをリアタイ視聴した。数十年の木曜日の習慣もこれで終わり、来週からはDr.Stoneのリアタイ視聴だな。ロック淑女の最終回をリアタイ視聴してから寝た。