goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃーちの部屋

玉木君は長男!
ゆうは次男!
DAIGOは三男!
yasuは愛人!!
すみませんm(_ _)m

今日は・・・

2008年02月25日 | TARAKO
今日なんと世間は大学一般入試(前期)が行われているそうです

今日のために世の受験生たちは寝る間もおしみ一生懸命勉強してきたわけです。

そしてここに約1名、お菓子食べたり、インターネットで遊んだり、音楽聴いたり

ばっかしてるぐーたらな⑱歳がいるわけです

何気に卒業式まで後5日・・・





なっちんのラジオ

2008年02月15日 | TARAKO
よく解らないパソコンの設定が完了し、最近やっとなっちん(ex,SIAM SHADE)のラジオが聞けるようになった
が、しかし、この前のラジオの始まりを聞き逃してしまった
ラジオが始まる1時間前から構えていたというのに(暇人)
まだ時間があるだろうとイヤホンで音楽を聴き、雑誌を読んでいるといつの間にか
1時間たってしまい、気付いたらラジオが始まる時間からすでに10分経過していた
急いでパソコンをつけるとラジオはもう後半・・・何のために1時間前から待っていたのやら
音楽と雑誌だけで余裕で1時間潰せる自分が恐ろしい
もっと時間は有効に使わないといけないね~自業自得でした
でもネットラジオって便利だね、電波とか気にしなくていいし。

ビバ★ロック

2008年02月11日 | TARAKO
去年の11月18日に行われたSIAM SHADEの再結成ライブの写真がオフィシャルサイトで公開されとりました
雑誌では見たことなかった写真が盛りだくさん
本番前にメンバー5人が円陣組んで手合わせて「行くぞ!オー!!」みたいな写真なんかもあったりして感動的だったね
雑誌はこういう写真こそ載せなきゃねー(笑)
DVDが発売されないってことで一部のファンの人達の間では署名活動とか起こってる位だからね~そういうことに対する処置の意味合いもあるのかな?
まあ、確かに追悼ライブをパッケージ化するなんて聞いたことないよな~
とか言いつつソ○ーに「DVD出して下さい!」とかメール送ってしまった私・・・
その時はもう見たくて×2仕方なかったのさ最近やっと冷静?になりました
でも、ファンになって半年やそこらの私とは長年ファンだった人は思いいれが違うのです私はまだ見てないDVD頑張って集めるぞ~という楽しみがあるけどシャム完全制覇?してしまった人にとっては再結成ライブのDVDは絶対ゲットしたいアイテムだったろうしな~コンプリートアルバム発売されたけどあれはちょっとな・・・今までに発表した曲や映像つめただけだもんな
とりあえず見に行けた人はいいじゃん!も1度見たいなんて贅沢よ~(笑)
私なんて気付いたら終わってたのに・・・それは私が気付くのが遅いだけですが
それだけすごかったってことだろうな、想像もつかんです
こんな感じでめっちゃ自己中心的な文章で終わります

SIAM SHADEのライブDVDゲット!

2008年02月08日 | TARAKO
SIAM SHADE V4 TOUR 1999 MONKEY SCIENCE FINAL YOYOGI

SME Records

このアイテムの詳細を見る

今日注文していたSIAM SHADEのライブDVDがついに届きました!
1999年に行われたツアーファイナルの映像です!
そして今日全部見てしまいました(笑)12曲って多いようであっという間でしたな
しかしそんな曲の少なさを感じさせないかなり濃い(?)内容でした!!
シャムの中で大好きな曲「NEVER END」や「曇りのち晴れ」が収録されてたし
多分この2曲が収録されてるのはこのV4(画像)だけのはず
ツアーした時期がちょうどアルバム「SIAM SHADEⅤ」を発売した時期だったのかⅤの曲を中心に演奏してましたな~「DEAD SPACE」大好きだー
DAITAさんの西部劇を思わせるような間奏のギターのメロディが素敵な曲です♪
また歌詞がいいんだよなー
とまあこんな感じでテンション上がってますこれでしばらく退屈しないで済みそうです。次は何買おうかな~男樹もいいな♪武道館ライブもいいなー
しかし、最近お金使いすぎだからしばらく我慢せんと

泣ける曲1

2008年01月25日 | TARAKO
やばい×2先日某アニメの主題歌となっているハイカラの新曲
「木漏レビノ歌」を初めて聞いたのですが・・・率直な感想、
マジでやられたこれはやばいです(笑)

基本ハイカラの曲は全部好きですが、今回の曲はいつにも増してお気に入りになりそうです
まあ、私のお気に入りになっても何も得しませんが(苦笑)
とにもかくにも今までで1番好きなバラードです
普通に名曲です
ハイカラ知らない人にも聞いてほしい・・・てかなんでアニメ深夜放送

なんか聞いた瞬間泣けるっみたいな曲あるよね~
(ないか
「木漏レビノ歌」は正にそんな感じ
CD発売が楽しみだ




ハイカラもSIAM SHADEも最高だ!という話

2008年01月23日 | TARAKO
久しぶりにこの日記を書いてみたのだけど、自分が過去書いてた日記読み返してみたらかなり痛い日記が多かったですな(笑)ハイカラについて語りすぎ
ちょっとブーム過ぎたけど「どんだけ~」って感じ。
でもハマッてるから仕方ない
もうすぐ新曲発売だから楽しみだてか新曲発売するの早いな
ファンとしては嬉しいことこの上ないが・・・

そして最近はSIAM SHADEへのハマリッぷりもかなりのものになってきてます貴重なグッズとか見つけたらついつい目が光ってしまいます
古本屋とかでSIAM SHADEの載ってる記事見つけたらラッキーとか思ってしまう。昨年の11月に行った一夜限りの復活ライブの記事ももちろんチェックしましたいやーやっぱかっこいい人達は何年経ってもかっこいいですなむしろ若返ってるという感じのメンバーもいたし(笑)
実際に行って見れたらもっとよかったけどね。受験生の発言じゃないですね
DVDは発売しないらしいし、まあライブ行った理由考えると仕方ないけど。残念では、この辺で・・・

画像はAmazingの衣装姿のユウスケ(ハイカラ)です。

Amazing♪

2007年12月03日 | TARAKO
ハイカラの新曲「Amazing」のPVを初視聴しました
いやーよかったハイカラのPVはどれも凝ってて好きです
監督さん良い仕事してる!!(笑)
久々に6人揃ってのバンドシーンを見られ満足です
写真でも分かるようにシックな衣装姿が皆さん素敵でした
なんせマーキーかわいい
そして茶髪に戻ったユウスケさんかっこいいです
デビュー当時の髪型に戻ってくれてうれしい!!
やっぱりユウスケさんは茶髪が似合ってるような気がする・・・
そして、楽器隊のへヴィなサウンド
やっぱハイカラはこうでないと首振りまくってましたよ(笑)


ただ、1つ心残りなのはユウスケさんの見せ所が少ない
ソロパートほしかったそしてギターソロナッシング
カズト・MEGさんソロ聞かしてくれー!!とはいえ2曲ぶりのハードロックで
かなりお気に入りです

SIAM SHADE!!

2007年12月01日 | TARAKO
もう今日から12月なんだなー月日の流れは早い。
あっという間に1年終わりだよ、やだね~

まあ、それはそれとしてとにかく今日はSIAM SHADEについて語りたくて書いたのです。SIAM SHADEとは、2002年3月に解散したロックバンドです。ボーカル:栄喜、ボーカル&ギター:KAZUMA、ギター:DAITA、
ベース:NATIN、ドラム:淳ニの五人組バンドです!
SIAM SHADEのことを知ったのは某アニメの主題歌だった「3/1の純情な感情」でだったんですが、サビの3/1っていうありそうでなかった意表をつかれた歌詞とキャッチなメロディーが流行りました♪当時、小学生だった(多分)私はサビ
の所ばっかり歌ってました。そこしか覚えてなかったんだろうな
なぜか当時SIAM SHADEがMステで「3/1の純情な感情」を演奏してた映像は、はっきり覚えてるんだよね・・・みんな黒い衣装で、ボーカルの栄喜さんがスポットライト?に足をかけて歌ってる姿が印象的だったのかも。数学の公式とかは
覚えないのにそういうことはよく覚えてる

最近になってふとSIAM SHADEの曲が聞きたくなりアルバムを借りました。最初は、決まった曲しか聞かなかったんだけど聞いていくうちにあれ、全部いいじゃん!と思い始めそこからはまり出しました
でも、聞いていくうちに「なんで活動当時、もっと公に流行らなかったのかなー」
と疑問に思った・・・いや!十分人気だったし、現に今でも多くのファンがいる
バンドなんですが。彼らが活動してた当時って、バンド全盛期でたくさんバンドがいたんですよねーその中で埋もれてたという感じ
もちろんどのバンドもよかったけど、SIAM SHADEは本当に唯一無二の存在だったのでは!?と思う。楽器隊の演奏の上手さはいうことなし、ツインボーカルにしたってあれだけ迫力あるハモリができてお互いすごくいい味出してるバンド
ってあんまりいないよと(あくまで)私は思ってしまう。本当に完璧な人たちが集まっていたバンドだったのに技術面だけじゃなくて曲や歌詞だっていいものがたくさんあるし、なんせライブの熱さといったら・・・(映像でしか見たことないけど)凄すぎる今いたって全然不自然なバンドじゃないのにーもったいないとか言ってもしょうがないんだけど。今はそれぞれソロ活動してるわけだし・・・でも、本当に今の人にもっと曲聞いて欲しい
そんな伝説的なバンドです
なんか語りだしたらきりがないのでこの辺で




サプライズ

2007年11月03日 | TARAKO
今日学校の講座に行ってたけど、お腹痛くて途中で早退しちゃって

自転車乗って家まで帰ってたら、交差点の所で突然警備員風の人に止められて

なんだ×2って思ってたらその人に「秋篠宮妃殿下が通るので」と言われ

びっくりしました。

HIGH and MIGHTY COLOR12月に新曲発売!!

2007年10月25日 | TARAKO
なんかすごい久しぶりにこのブログ書くなあ・・・はまりっぽくて飽きやすい私
今大学に出す志願理由書の内容が思い浮かばずピンチ
じゃあ、早く書けよ!って感じなんだけどまあそれは置いといて・・・

私の大好きなHIGH and MIGHTY COLORの新曲が12月に発売され
ます4ヶ月ぶりの新曲・・・すごい楽しみ
しかも久々にロック調でアップテンポな曲なので期待大です
バラードも好きだけどやっぱりハイカラはヘヴィロック(?)でしょう
タイトルは「Amazing」!!どんな意味だろ?習ったけど忘れた・・・
ヘヴィだけどマーキーの声がかわいらしいのでそんな極端に激しい曲って訳では
なさそう・・・メロディがすごく好きな感じだったので早く聞きたくてしょうがない!!12月発売だけあってクリスマスソングっぽい偶然らしいけどもうこれを楽しみに生きていきます(笑)

ところでロックって一体どんな音楽をいうのか未だによく分からない・・・
ポップはなんとなく分かるけど。バンドが演奏してたらとりあえずロックなのかな?でもAqua Timesはロックとはちょっと違うよなあ・・・

幽遊★白書

2007年08月28日 | TARAKO
幽遊★白書って面白いですよ

結構昔の漫画だけど、あきない

まあ、漫画やアニメやってた当時はあんまり覚えてないけど、なんとなく見てみた

らはまりました

本当に面白い漫画の最後の終わり方はちょっと、ん?って感じだったけど

個人的には飛影が1番好き(画像のキャラね)

もちろん主人公の幽助も最高だー


TARAKO★ブログ7~ハイカラのCDゲット!~

2007年08月03日 | TARAKO
 8月3日(金)
ついにハイカラの新曲「Dreams」のCDをゲットしました!!

待ちに待った新曲PVは何度も見たけどやっぱCDがいい

生で聞けたらなおいい近くに来ないかな・・・ライブ

今回はカップリング曲が2曲も収録されててうれしい限りです

お得な1枚2曲目のfeel like danceは今までのハイカラにない感じで

アップテンポでその名の通り踊れちゃいそうな曲です(笑

ユウスケさんのノリ×2なラップから始まってマーキーのメロディに変わる所が

すごく好きです2人のコンビネーション?がすばらしい1曲☆

3曲目のマッシュルームには意表をつかれました(笑

キノコ3食たべても体はモリモリにならないでしょ!(笑)むしろやせる・・・

つっこみ所満載の歌詞でしたな曲は普通にかっこいいのに・・・

でもこういう曲も世の中には必要だと思うよ(笑)

オフィシャルページのスペシャルコンテンツは笑えた

MEGさん以外と声しぶくてかっこいいですね。DVD出たら絶対買っちゃうよ!

そんなこんなでテンションが上がりっぱなしとにかくハイカラ最高




TARAKO★リスペクト~SASSY(HIGH and MIRHTY COLOR)~

2007年07月26日 | TARAKO
実は、と言うほどでもないけど私はドラムをやってたり

します最近はあまり練習してないんですがそんな私がめ

ちゃくちゃ尊敬しているドラマーがいます

その人こそ、今私がハマリにハマってるHIGH and MIGHTY COLOR

のリーダーであり、ドラム担当のSASSYさんです上の写真の人がそう

ですこの方は本当に偉大ですさわやかなルックスなのに

ドラムたたいてる時はめちゃくちゃ激しくてファンキー?な感じで・・・その

ギャップがもうたまりません!!マニアックで速くて小刻みなドラムをなんなく

こなす姿は素敵そのものですハイカラの曲のドラムは難しくて叩けま

せんツーバスだし・・・そう×2ハイカラの名曲「一輪の花」の原曲

を作ったのもSASSYさんというからびっくりどうしてあんな衝撃をう

ける曲が作れるんでしょう。憧れますグラビア好きな所もいい

です(笑)おもしろいしこれからもかっこいい曲作ってくれぃ