私は短大を出て地元のスーパーに就職した。
世の中がバブルだと気づかなかった頃
短大入学当時,円高不況だと聞かされていた。
研修場所は呉相互銀行(現もみじ)の会議室だった。
すぐにレジトレーナーが現れて,レジの研修になった。
「ciaoさん,ヘアバンドはずして」
カチューシャ風に前髪を留めていたら言われた。
肩より長い髪は黒,紺,茶色のゴムでくくるのだそうだ
ピアス,ネックレス,指輪禁止
出勤にジーンズも好ましくない
とにかく,お客さまより目立つなというものだった。
その後,店に配属になった。
阿賀に一週間,音戸に2ヶ月,広に2ヶ月,また音戸に半年,
最後が阿賀で12月31日までであった。
私が就職したF3というスーパーは月に6日しか休みをくれなかった。
その休みも店長が希望を聞かずに勝手に決めるので
友達とも遊べないし,デートもできないので辞めることにした。
阿賀店は伝統的に社長一族が店長をつとめていた。
当時の店長も社長の甥だった。
少年隊の東山紀之にそっくりなのが本人は嫌ならしく
「僕が東山に似てるんじゃなくて,東山が僕に似てるんじゃ」と言ってた
すごい自信!!!
パートさんは皮肉を込めて阿賀の天皇と呼んでいた
辞めてTベーカリーでバイトしたら
休みは10日もあり給料も2万円も良かった。
元店長は今も偉くなってF3にいるよ。
呉市広町で東山のそっくりさんをみたら私のかわりにあっかんべーしてね。
なんて
冗談ですってば(笑)

世の中がバブルだと気づかなかった頃
短大入学当時,円高不況だと聞かされていた。
研修場所は呉相互銀行(現もみじ)の会議室だった。
すぐにレジトレーナーが現れて,レジの研修になった。
「ciaoさん,ヘアバンドはずして」

カチューシャ風に前髪を留めていたら言われた。
肩より長い髪は黒,紺,茶色のゴムでくくるのだそうだ
ピアス,ネックレス,指輪禁止
出勤にジーンズも好ましくない
とにかく,お客さまより目立つなというものだった。
その後,店に配属になった。
阿賀に一週間,音戸に2ヶ月,広に2ヶ月,また音戸に半年,
最後が阿賀で12月31日までであった。
私が就職したF3というスーパーは月に6日しか休みをくれなかった。
その休みも店長が希望を聞かずに勝手に決めるので
友達とも遊べないし,デートもできないので辞めることにした。
阿賀店は伝統的に社長一族が店長をつとめていた。
当時の店長も社長の甥だった。
少年隊の東山紀之にそっくりなのが本人は嫌ならしく
「僕が東山に似てるんじゃなくて,東山が僕に似てるんじゃ」と言ってた
すごい自信!!!

パートさんは皮肉を込めて阿賀の天皇と呼んでいた
辞めてTベーカリーでバイトしたら
休みは10日もあり給料も2万円も良かった。
元店長は今も偉くなってF3にいるよ。
呉市広町で東山のそっくりさんをみたら私のかわりにあっかんべーしてね。
なんて

冗談ですってば(笑)
