goo blog サービス終了のお知らせ 

natural life*

心のままに綴るmy diary

natural

2020-08-10 20:14:00 | 日記




答えがないのも

答えのひとつ

(ネイティブアメリカン・ホビ族の言葉)















台風の影響か雨の鹿児島・・・

久しぶりの雨に緑は生き生きして













朝の













こんな一瞬や
















こんな夕方の一瞬





不安定な風景も悪くない


















ありのままのままの静を受け止めたい

心がキモチいいことを大切に

ただそれだけ
















無理をしないnaturalなわたし

いま、私がわたしにできること*

















合宿から帰って死んだように眠る長男
今はダンス部の活動に集中する長女
動画とお洒落に夢中な次女
バスケに熱中する末っ子

*それぞれのいま*









長女の雨目線をそえて








ここでの時間にありがとう※*'°
どうか優しい時間を。








*・・・今日の好き歌・・・*
宇多田ヒカル「花束を君に」





August ・・・夏の始まり・・・

2020-08-07 05:00:00 | 日記




やらなきゃ、より

やりたい、

大切にしたい

simpleにいま思うこと*












*8月3日*

救急外来から

救急病棟へ異動して初出勤の朝

こんなコトバを残していた

早起きの朝、桜島を見ながら






島以来の5年ぶりの病棟

患者さんの"ありがとう"の笑顔に救われながら

病棟の雰囲気を懐かしく思う






*8月5日*

日勤終了後に

長男のナイター記録会へ












素敵な色に出会える夜への時間はとても好きだ

















故障明け

やっと自分らしく走ることができる様になった彼

自分の掲げた目標は惜しくもクリアならなかったが

自己bestは更新





ビデオを撮影しながら

2年前の野球部からの転部を思い出し

彼の成長と

健康で走れる事への感謝のキモチで

涙が溢れてとまらなかった





帰り道、2人でご飯を食べながら思う

近くで彼の走りを見れるのも後少し





ありがとう

あなたのおかげで、一緒に夢を見させてもらってるよ







*8月6日*

上の子たちほど予定がない5年生の末っ子ちゃん

今日のオフは末っ子サービス

















涼を求めて川遊び













ほとんど人のいない公園へ寄り

末っ子の"楽しかったー"の笑顔をもらう






こうしてオフを大切にして

また進もう





















夏が始まる

青に飛び込もう














*・・・今日の好き歌・・・*
Mrs.GREEN APPLE 「青と夏」






わたし目線の
my diaryに訪問ありがとうございます

今日もあなたに
優しい時間が訪れますように


































今を想う

2020-08-01 22:48:00 | 日記


*2020年8月*




区切りの日は

心がふわふわと




遠くに桜島を見ながら散歩











優しい切なさの時間











その一瞬でしか出会えない

大切なもの

大切な人












大切にできていますか?わたし






行き交う中で

出会い

通りすぎる人もいれば

心を包む人もいる














出会えること


それは奇跡だと思う













こんな広い空の下


出会えることに感謝&happy


ありがとう














TVを見ない私ですが
「聲の形」を見ました。
テーマは繊細な問題ですが

描写が私は好きです。





心にキモチのいい事を大切に*
今日も





Every day is a new day.














わたしの好き本

頁をめくりながら心は自由に








*・・・今日の好き歌・・・*
Mrs.GREEN APPLE「恋と吟(うた)」




私のこと

2020-07-27 22:41:00 | 日記




愛してやまないもの

それは
















名古屋で生まれ育った私は、

看護師になる頃に

divingと出会った。







海に魅了され

島で生きることを決心し







小学生2人

未就学児2人だった

4人の子供たちを連れて

お義母さんの故郷

沖永良部へ移住したのが

2011年のこと。















スローライフを夢みていたけれど

離島看護師ライフに突っ走り

8年が過ぎた。







島は、私の心の故郷

わたしの帰る場所*







ここでの生活があったから

いま頑張れている私がいる。




















永住するつもりが

子供の進学に合わせて鹿児島へ。

















歴史と自然の共存する鹿児島に

移り住んで2年目

私はここがとても好き






アラフォーで4人のママ

看護師としての自分

どの自分も私らしく生きる







そして

私の"生きる"を子供へ伝えること

それが私の生きる意味。

















いまのわたしは、

静かな寂しさ

深い愛情

内なるpower

色々な感情を持ちながらも

穏やかに

前を向いている







新しいここでの出会いに

感謝して

happyに生きたい





















それがnatural life*

わたしの"いま"










673のmy diaryは

アメブロに置いています






最後までおつきあい

ありがとうございました。











拙いmy diaryをフォローして下さって
ありがとうございます。
まずは
私のこと話してみました。

これからも
よろしくお願いします*







今夜も
優しい時間を・・・*





あなたが

沢山のhappyに

包まれますように






おやすみなさい・・・









*・・・今日の好き歌・・・*
城 南海 「アイツムギ」
https://g.co/kgs/FPoSWw





当たり前のこと

2020-07-24 22:09:00 | 日記





ふと窓の外の違和感

魅惑的なというよりは

怖さを感じる赤くて深い夕方の空色














ここ数日の青空を忘れてしまう

不思議な空気

雨時間















雨雫は儚く

つぅーっと消えて






わたしの熱を冷ましていく
















色々な色や温度を感じる

ソレゾレの一瞬

写真たちは

わたしの中の一瞬の世界















当たり前のものなんて

ないのかもしれない














だからこそ

いまこの一瞬に

感謝&happy







被災地の被害が広がる前に
この雨が止みますように*
祈りをこめて






おやすみなさい






*・・・今日の好き歌・・・*
平原綾香"Jupiter"