goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッキーハイブリッドがやってきた!

ロッキーハイブリッドの情報です。令和5年4月7日に納車されました!

ハンドルについて

2005年06月24日 | プリウスについて
プリウスのハンドルは、いっぱいボタン がついています

どんなボタンがついているかというと
オーディオの音量の調整ボタンや
クーラーのON・OFFの切り替えや 温度調節ボタン
ナビに切り替えるためのボタンがついています
ですので運転をしながらでも気軽に変える事ができます  

最初はどのボタンがどの機能なのか、なかなか覚えることができず
音量を上げるつもりが温度を上げたりと間違う事もありましたが
今では使いやすくてありがたいです

ボタン自体も形状があり分かりやすくなっています
プリウスに試乗する際にはぜひ見ていただきたい部分ですね

今日の沖縄

気づいたら・・・

2005年06月23日 | プリウスについて
気づいたら走行距離が12345を越えていました

見よう見ようと思っていたらなかなか見れないものです
今日は昨日に引き続き沖縄は晴れ です
暑くて汗かき の私にとっては辛いです

プリウスの燃費も暑くなると悪くなります
沖縄の場合、冬の暖房 はそれほどいらないですが、夏は半端じゃなく クーラー
必須なのでだいぶ落ちます

ですので、早い話、寒くもなく暑すぎない場所が一番燃費にいいことになります

今日の沖縄

実際の燃費は・・・

2005年06月22日 | プリウスについて
実際の燃費はというと…
自分の車の場合は、Gツーリングセレクションということで
他のプリウスよりは重量が重く なっていることもあり
平均でリッター17キロぐらいです

カタログ等で見るとリッター30キロぐらいはあると書いてありましたが
残念ながらリッター30キロはなかなか出せません

そして、自分はオーディオにこだわっているのでアンプも
上乗せしているので燃費も落ちていると思います
しかし、アンプを上乗せする前でも30キロはでませんでした

きっと坂道 が多くて燃費が悪くなっていると思います
高速道路走行時や遠距離を運転する際には確かに燃費が一気によくなり
今までの最高で28キロという記録もありました

とりあえず、今度のオイル交換時に「MT-10」というオイル添加剤を
入れてみようと考えております

それで燃費が良くなったときは、また紹介します


走行距離がそろそろ・・・

2005年06月21日 | プリウスについて
走行距離がそろそろ12345km と連番になります
今のところ、12326kmぐらいで明日ぐらいには達成しそうです
ただ気がついたら超えてたりして・・・

プリウスを購入してから最初の歳である今年は、出勤とドライブ等に
利用して結構、距離がかさばりました

今ぐらいからはだんだんと距離が減ってきそうです
年間1万キロぐらいにはしたいな~と思っています

来月の中旬にはトヨタのお店に行って点検を受けながら
購入してからの3回目のオイル交換をする予定です
今回は一番長く半年間変えてなかったのでだいぶ汚れているかも・・・

燃費も少し改善することを願っています

今日の沖縄

タイヤが・・・

2005年06月20日 | プリウスについて
自分の家は道沿いに草むらがあり、
道幅が狭い為に雨が降った後は
だいぶ泥で汚れています

そこを通るとタイヤがすごく汚れてしまいます
それも全部汚れるならまだしも、片方のタイヤの前後が汚れてしまうので
いやです

今回もせっかく車をきれいにしたのも、つかの間
結局また汚れてしまいました

せっかくのいい車もタイヤがものすごく汚れていると
気持ちのいいものではありません
いい掃除道具はないものでしょうか・・・

今日の沖縄