goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッキーハイブリッドがやってきた!

ロッキーハイブリッドの情報です。令和5年4月7日に納車されました!

スティングレーの意味について

2012年12月03日 | スティングレーについて
ずーっと前にプリウスの語源について調べたことが
ありましたが、今回のスティングレーは
名前について調べたことがなかったので、
今日、調べてみました
すると、刺激 と光線 という意味でした

もしかして、このスティングレーって夜の車?
今頃になって知りました

今度、夜の写真も載せますね
例のLED 照明です

初日に気になった事

2012年12月02日 | スティングレーについて
初日、さっそくドライブをしてきました

ドライブをして、結構走った後にわかったことですが
アイドリングストップ機能
(13キロ以下になったらエンジンがストップする機能)
について、渋滞時は何度もエンジンのオフ、スタートを
繰り返すので燃費に逆効果じゃないかと思い、
アイドリングストップ機能をOFFにした方が
いいみたいです

これについてはちゃんと機能を止める
ボタンがついているのでOKですが、そのボタンが
ハンドルではなく、別の場所にあるので、運転中は
わき見運転に近くなるので怖いですね

それから、これは新車だからかもしれませんが、
エンジンスタート時のブレーキを離すタイミングで
「ギュル」っと音が鳴るのが気になります

でも、それ以外には走りは軽いですし、プリウスよりも
車高が高いので、運転はしやすいですね

本日、納車しました

2012年12月01日 | スティングレーについて
本日、曇り の天気の中、納車しました
まだシートにはビニール
車の表面はとてもピカピカしています

今日は午後から雨との事だったので
早めに納車を依頼し、10時前に車を取りに
行きました

すぐに車が自分のところへ回され
引渡しが行われました

さっそく乗ってみましたが
アクセルが軽く、気持ちよく乗ることができました

帰ってきてから、さっそく以前に購入していた
シートカバーを取り付けました(ブラウン色)

これで安心してシートにも座れます
その後、燃料を満タンにしてきました
写真を載せようとしたんですが、生憎の雨です