ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ヘア&メイクアーティスト、美容講師のお仕事ブログ instagram: kanaehairandmakeup
主に美容学校やメイク講習の内容を載せています。その他のヘア&メイクのお仕事はInstagramをご覧下さい。
メイクスキル15
2019-12-05
|
日記
国際総合ビューティーカレッジ
夜のメイククラスは、
ファッションに合わせるメイク。
各自、マフラーを持って来て貰い、
それに合わせてメイクを考えて貰い、
相モデル実習。
メイクデザインによって、
マフラーしていても寒そうに見えたり、
暖かそうなマフラーに見えたりするので、
面白い!
マフラーを引き立てて、
あ、そのマフラー欲しい!
と思わせるメイクに挑戦して貰いました!!
メイクゼミ25
2019-12-05
|
日記
国際総合ビューティーカレッジ
昼のメイククラスでは、
今月行われる
日本メイクアップアーチスト協会 認定試験の
筆記模擬テストをしてみました。
1年、2年と同じ問題を解いてもらいましたが、
僅差で
1年生の方が点数が良かった😆
筆記テストの後は実技練習も。
テストという緊張感が加わると
本来の実力は出ないもの。
緊張感の中でどれだけ平常心を保てるか、
これからの課題です。
メイクスキル14
2019-11-28
|
日記
メイクスキル14
国際総合ビューティーカレッジ
夜のメイククラスのテーマは、
ブライダルメイク と、
ブライダルファッションショーメイク
ウェディングドレスを
着ていないので
イメージしにくかったと思いますが、
ブライダルの仕事や
その他のお仕事の話をしながら
わいわい楽しく授業しました。
picはティアラ4種(私物)。
メイクゼミ24
2019-11-28
|
日記
国際総合ビューティーカレッジ
昼のメイククラスは、
シチュエーションメイク!
お客様役の学生に合うよう、
他の学生がそれぞれ考えたメイクプランをプレゼン。
みんなのプランのいいとこ取りして
みんなで1つのメイクを
完成させました。
テーマは、
夜のクリスマスデート用のメイク。
お客様の顔立ち、
その日着る服の色
メイクの好み
行く場所 などなど...
をみんなで考えてる時間が
楽しい!
クラスに男の子もいるので
男性目線の意見も参考になりました。
出来たメイク↓
普段のメイクと少し変えて、
ムラサキのアイライン。
付けまつ毛に挑戦。
ハイライトを効かせてイルミネーションに負けない肌。
チークの色は弱め。
リップはグロス!
メイクスキル13
2019-11-22
|
日記
国際総合ビューティーカレッジ
夜のメイククラスは、
グラデーションリップ。
口唇の輪郭をボカす方法を練習しました。
人にリップメイクする時は
指は使いません。
なぜ輪郭をボカすのか、
日本の文化を考えると納得です。
メイクゼミ23
2019-11-22
|
日記
国際総合ビューティーカレッジ
昼のメイククラスは、
メイク画像の読み取り練習。
サロンに就職すると、
お客様から「こんな感じにしたい」と、
画像を見せらる事も多いと思うので、
それをコピーできるかの、練習。
画像と顔が違うから難しいのに、
上手く出来ていました。
教室の窓が大きいので景色を見ながら...
昼のクラスが終わる頃はすっかり夕景です。
メイクスキル12
2019-11-13
|
日記
国際総合ビューティーカレッジ
夜のメイククラスは、
☆ダブルラインアレンジ
☆眉毛、まつ毛のカラーチェンジ
☆誰にでも似合うアイメイク
この3つのテーマでした。
カラーマスカラではなく、
さり気なくまつ毛の色を変えるって、
可愛いぃぃぃ!
メイクゼミ22
2019-11-13
|
日記
国際総合ビューティーカレッジ
昼のメイククラスは、
12月に行われる
メイク認定試験に向けて
トレーニング中です!
1年生が受けるベーシックは、
基本技術が丁寧に出来ているか、
正しい姿勢かなども見られます。
誰がモデルかは
当日発表なので、ドキドキ。
2年生が受けるアドバンスは、
付けまつげをつけながら、
指定されたイメージ通りのメイクが
出来るかを見られます。
イメージの発表は当日なのでドキドキ。
メイクスキル11
2019-11-07
|
日記
国際総合ビューティーカレッジ
夜のメイククラスは盛り沢山の内容。
・動物メイク
・ふんわり眉とチーク
・アイシャドウ上級
以上3つのテーマが同時に進むので、
3倍楽しめます♪
画像はふんわり眉とチークのデモ。
メイクゼミ21
2019-11-07
|
日記
国際総合ビューティーカレッジ
昼間のメイククラスは、
12月に行われるメイク認定試験の練習でした。
1年生は学科
2年生は実技
この日は実際に試験監督される先生に代講をお願いしたので画像ありませんが、試験当日まで緊張が続きます!
約1ヶ月間、
トレーニング頑張りましょう♪
メイクスキル10
2019-11-02
|
日記
国際総合ビューティーカレッジの
夜のメイククラスでも
ハロウィンメイクで楽しみました!
とにかく、メイククラスは楽しい♪
メイクゼミ20
2019-10-31
|
日記
Happy Halloween!
昼のクラスの作品!
メイクスキル9
2019-10-18
|
日記
メイクスキル9
メイクの夜のクラスは
新メンバーを加えて新たなスタート!
既にメイクを学ばれて来た
お2人がメンバーに加わりました。
知識が多いので質問が凄い!
私独自のメイク理論にも
興味を持って頂けました🙂
春から続いて受講している
2年生の課題は
「平成メイク」
これは、私が最近仕事したテーマ。
みんなちゃんと平成を捉えて
出来ていました。
春から続いている1年生のテーマは
アイシャドウ。
難しいテクニックを伝授。
こんな感じで、
夜のクラスはレベルの違う
3クラスが混ざって賑やかで、
正に、メイクアップフォーエバーな
人が集まって刺激的です!
メイクゼミ19
2019-10-18
|
日記
国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!
ハロウィンが近いので
今回は水化粧の練習兼ねて、
Joker! メイク!
いつもモデルになってくれる2年生の
メイクの着こなしが最高です!
2年生はヘアーショーの練習。
練習した分、上手くなっていきます♪
ネタバレするので
画像を載せられなくて残念。
メイクゼミ18
2019-10-09
|
日記
国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!
昼間のクラスは、
10月に入ったという事で、
ハロウィンにちなんだメイク。
今回はアザから始まり、
ラテックスや血のりを使って
傷メイク。
初めてでも割と簡単にできるので、
楽しいのです♪
2年生はヘアーショーの練習。
ショーまであと2週間!
楽しみです!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»