goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘア&メイクアーティスト、美容講師のお仕事ブログ instagram: kanaehairandmakeup

主に美容学校やメイク講習の内容を載せています。その他のヘア&メイクのお仕事はInstagramをご覧下さい。

メイク クラス #31

2018-01-31 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイク クラスの授業報告!

2/7はゼミ発表会!
昼間のクラスは発表会の
導線や動きの練習。
20分という持ち時間を計って
流れの確認。
衣装もバッチリで、
当日が楽しみです。

夜のクラスは「線のメイク」
眉、目、口の
ラインを強調させる為の
テクニックを練習。



アイラインは直線で描いても
目を開けるとクリンと曲線になる事も。
まぶたの形、筋肉の動きを
じっくり観察しながら
リキッドアイライナーで仕上げました。

アイライナーを修正したい時は
綿棒の先端を平らに潰すと
やりやすいですよ👍🏻


メイク クラス #30

2018-01-24 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

昼のクラスは
2月のゼミ発表会に向けて特訓中!
衣装、ヘアスタイルも決まってきました。
早く観て貰いたいです。


夜のクラスは
付けまつ毛の授業。




メイクの仕上がりイメージに合わせて
付けまつ毛を選びましょう。
色をつけたり、羽根を付けたり、
ストーンを付けたり...
まつ毛で遊ぶのも楽しいです😄


メイク クラス #29

2018-01-17 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイク クラスの授業報告!


昼間のクラスは
ゼミ発表会に向けて練習中なので、
ネタバレしないよう報告はしませんが、
とても良い発表ができそうです😄


夜のクラスは、付けまつ毛作り。




画用紙を自由な形に切り、
それに合うメイクをしてみたら、
とても素晴らしい作品が出来ました!

劇団四季や、シルクドソレイユなどの
メイクの話も出て、
創作意欲が湧いたようです。

次回も楽しみです。


メイク クラス #28

2018-01-11 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

2018年第1回目のメイク授業。
昼間のクラスは、
2月の発表会に向けてミーティング😄
みんなで意見を出し合って
素敵な発表会になりそうです。

夜のクラスは、
「色」についての授業。





色の心理操作、補色など、
日常にもメイクにも役立つ内容。
そして、パレットの色を混ぜて
新しい色を作ってみました!
色は無限大!
キレイな色が次々と生まれ、
楽しくて仕方ない!という声も😆

次回の授業も楽しみです!



シャンシャン

2018-01-06 | 日記



本物のシャンシャンに申し訳ない結果にwww


昨年の仕事終わりはライブ、
今年の仕事始めもライブです。

今年は他にどんな仕事が待っているか
楽しみです(^^)

メイク クラス #27

2017-12-21 | 日記




国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

メイク認定試験も終わり、
冬休み前に作品撮りをしました!

2年生は卒業制作らしく
個性的な作品になり、
1年生も初めてのシューティングを
楽しんでいた様子。

撮る前提でメイク練習すると
上達が早いので
自分の顔もどんどん撮ってみて下さい😄



メイク クラス #26

2017-12-15 | 日記






国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

12/18は、
日本メイクアップアーチスト協会
認定試験です!
それに向けて
最終トレーニング終わりました。

後は本人次第。

忘れ物に気を付けて
楽しんで下さい☆



仕事の準備

2017-12-09 | 日記




「同じ空間で
同じ物を持っている人が
沢山いる時は
自分の物に名前を書く」って、
小学生で教わった事は
一生役に立つなーと思った瞬間。



メイク クラス #25

2017-12-06 | 日記




国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

今回は
1年生は認定試験の学科対策。
模擬テストやりました。
目指せ!100点!!!!!!!!!!

2年生は認定試験練習がてら
成人式メイク。
日に日に2年生は上達していて
感動。

試験受ける人もモデルさんも
体調に気を付けて
試験日迎えましょう!




インスタグラム

2017-12-03 | 日記

このblogでは
メイク講師のお仕事が中心で
他のお仕事に関してアップ出来ていませんが
Instagramには講師以外のお仕事を
載せています。
宜しければご覧下さい。

https://www.instagram.com/kanaehairandmakeup




メイク クラス #24

2017-11-30 | 日記




国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

メイク認定試験に向けてトレーニング中。

自分の使いやすいように道具を全て並べ、
テーブルセッティングしてから
試験スタート!

例えばpicのように
使う順番に右から左へ並べたり、
どうセッティングするかによって
手際が変わってきます。

試験時間45分を
自分流にどう使うかが
合格へのカギです!



スター☆☆☆

2017-11-18 | 日記







縁あって、
STAR★OF THE COLOR
メイクアーティスト用パレット(非売品)
頂きました。
スターオブザカラーが
ハリウッドから日本に入って来たと知った時、
真っ先に買いに行ったのを覚えています。

メイクはベースが1番大切!という
プロ共通の理念に特化した
ファンデーション専門メーカー。
ハイライト、ローライト、チークなど、
輪郭をグラデーションしたい場所で
ファンデ自ら肌に溶け込むので、
スピード重視の仕事の時は
本当に助けられています。

現在私はファンデ類を4社使っていて、
スターオブザカラーはその中の1つ。
このパレットの中にも
鉄板で使っている色が入っています!


メイク クラス #23

2017-11-16 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイク クラスの授業報告!

授業風景を限定公開♪



KBC Makeup Class 2017. Nov






映画完成

2017-11-14 | 日記

映画「リーディング」予告編 LONG




今年の初夏に撮影した映画が完成しました。

構想10年、日本とアメリカを行き来しながらの
ドキュメンタリー映画です。

私は劇中の回想ドラマと
一部のインタビュー部分の参加。

主演のセイン・カミュさんをはじめ、
私が担当させて頂いたキャストは全てアメリカ人
という、印象に残る仕事でした。

映画は撮影時間自体も長いですが、
撮影に入る前の準備期間も長く、
時代背景、人物像などについて
何度も監督と話ながら
自分の頭に叩き込んでいきます。

その分遣り甲斐も大きく
想い出がいっぱいです。
素敵なキャストの皆さんと
過ごした時間は
宝物となりました。

来年2月からの公開になるようです。



メイク クラス #22

2017-11-10 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイク クラスの授業報告!

1年生は眉と口唇の形を指定して
ナチュラルメイク。
2年生は、自分が思う「カワイイ」と、
一般的な「カワイイ」について
ディスカッション後にメイク。
人によって感覚が全然違うので、
カワイイを合わせるのって難しい。
皆んなには個性も大切にして貰いたいです😄



画像のリップは同じ口唇で
描き方を変えています。
色や質感を変えるだけではなく、
道具を変える事でも変化します。






自己主張したい時は直線的に。
内向的に見せたい時は輪郭なし。
癒し系に見せたい時は曲線的に。