goo blog サービス終了のお知らせ 

All's Well That ends Well?2

結婚して働きながら主婦をしてと、忙しいけど。
基本的にはお料理ブログ

犬の日参り

2014-04-21 13:39:16 | 楽しいこと
5ヶ月に入って初めの犬の日ってことで、奈良市にある「帯解寺」に祈祷に実家の両親と旦那さんのお母さんと5人で行ってきました。

帯解寺は平安時代からあるお寺で東大寺を本山とする華厳宗だそうです。
真言宗とも関わりが深いらしく、弘法大師も祀られていました。だから密教寄りですよね。
祈祷中、印を結んだりとお坊さんのすること成すことに興味津々の私でありました。
古くからのお寺ではよく見られるように神仏が祀られていることがありますが、帯解寺も然り。
元々は同じように祀られていたけれども明治の頃、神仏分離令により現代のように神社と、お寺がはっきりと別れることとなったのです。
古くからのお寺などの近くには神社もあったり、その逆もよくあります。
那智大社も同じですね。横にお寺がありますしね。

そんなわけでもちろん、安産祈願もしっかりさせてもらいましたが、お寺の由来や宗派などに興味津々な妊婦でしたとさ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。