goo blog サービス終了のお知らせ 

All's Well That ends Well?2

結婚して働きながら主婦をしてと、忙しいけど。
基本的にはお料理ブログ

いってらっしゃいの会

2014-03-24 09:37:32 | 楽しいこと

昨日はヒロヨちゃんのいってらっしゃいの会を開催しました♪

雅彦、平たく、紘世、よりくん、梓、政慶、政輝、私の8人でジャンキーな食べ物で紘世を激励しました(笑)←ただのゲスい話ばっかだったような気がするけど。

ずっとゲラゲラ笑いっぱなしだったーー。

ぴこりんの結婚観とかも聞けたしー、おもしろーーい。

ただ皆、歳を重ねたなぁと。
あず、ひろ、政慶と出会った時はみんな小学生だったし、ぴこりんはまだ高専生だったし、平たくは大学生だったし、政輝と私は高校生だったしね。

それが結婚の話やら仕事の話やら恋愛の話やら妊娠の話やら。

うん、楽しい!

ほんといい仲間だよな!!これからも大切にしたいよね。

ひろよちゃん、静岡いってらっしゃい!!

これまた嬉しいこと

2014-03-23 08:52:09 | 楽しいこと
妊娠のことを知った友人たちから温かいことばをたくさんかけてもらえるって本当にうれしいなぁ。

つわりが酷かった時は高校の友達が家近いねんから買い物とか頼んでくれたらいいねんで!

とか

紅茶しか飲めなかった私に、ノンカフェインの紅茶を送ろうかと言ってくれたぴにゃ
あさづくんは大量にマリアージュフレールの紅茶を贈ってきてくれたり

大学の先輩や埼玉に住んでる小学校からの友達、会社の同期はつわりの辛さを分かち合えるよってずっと励ましてくれてたし

妊娠したよって大学の友達やりょうちゃん夫妻に報告をしたら、貸せるものは貸すから遠慮なく言ってね

ってたくさんの温かい言葉と激励をいただきました。

また新たな感謝と感情を知ることが出来ました。
今までは妊婦さんの気持ちがわからなかったし、つわりの人への接し方がわからなかったけど(心配することは出来ても分かち合えることはなかった)今回のこの経験でわかるようになりました。

その中で、高校の友達の薫里の言葉が忘れられません。

つわりでしんどいってきいてるから連絡していいのかわからんかった

ってのはイイワケだよ。
本当に心配なら
本当に友を思うなら
連絡すべき

という彼女の言葉。
確かに!!ってすごく納得した。
彼女は妊娠の経験はないのにすごく妊婦さんの気持ちわかってくれていたのです。
過去の自分に問いかけてしまったよ。そういう風にして逃げてなかったかなって。このことに関してだけではなくて、これはなんにでも通じることだし。これからは気をつけようって思いました。

そして、雅彦が妊娠に関しての知識をたくさん持っていたこと。
だいぶつわりがマシになってきて雅彦に連絡した時に
やっぱり食べ物偏ってる?
とか
ニオイとか大丈夫?
とか。
旦那さんが、雅彦も(彼女に)まさか出来ちゃったんじゃない!?って疑うほど(笑)
嬉しかったなぁ。


でもこれと対照的におめぇ喧嘩売ってんのかっていう人もいました。

そろそろだと思ってた。

なんで??←私

普通結婚して1年以内に出来るやろ
あ、遅くなった。おめでとう。

っていう一言。これはかなり衝撃的でした。
現代、不妊症に悩んでる夫婦がたくさんいる中でその言葉はあまりにも軽すぎる。誰にだって有り得る話だからあたしだってそういう不安の中、新たに授かった命。
超初期は出血も二回くらちあったから、【流産】という不安の渦の中にいたのです。
そんな中での話でしたからショックでした。
デリカシーなさすぎやし、それ言ったのがあたしやからよかったもののそれお前絶対言ったらあかんやつやとズケズケとぶち切れましたけど(笑)つわりが酷い中、かなり説教してしまった。まぁ、これが女性でなくてよかったよー!!独身彼女なし男性で。
無知は恐ろしい…。
彼はこれからこういうことを経験していく中で学んでいくのだろうと思って自分を抑えたのでした。もう30なんだから知っていてほしいなー。

そんなわけでたくさんのことを学びました(笑)

最後に嬉しかったことをもう1つ。
会社の所長に
私の奥さんもつわりあったけどちゃんとごはんとか作ってたわ
って言われて、だからなんやねん!ってすごく腹立ったけどこの前会ったら

ごめん!奥さんにつわりの話聞いたら、あんたなにいってんの!?私つわり酷すぎて入院してたじゃないの!?
つわり酷いのは本当に辛いんだからわかってあげないとだめじゃない!

と怒られたんだよー。
ほんとごめんなー。

と謝ってくれたこと。もともとすごく慕ってた所長だけに心無い言葉をかけられた時はやっぱり男だからわからんのかって落胆したけど、もう一回奥さんに確認して、奥さんに怒られたこと自分が間違ってたことを素直に謝ってくれたことはすごく嬉しかったし、この人の部下でよかったなぁって思った出来事でした。

お腹の子が私達の元に来てまだ4ヶ月だけど、こんないろんなことを教えてくれるのです。すごいなーーー!!
たくさんの人に支えられ、お腹の子に教えてもらい、あたしという人間が立っていられるんですもの。

いろいろ考えさせられます。

ごぼうを吸う

2014-03-18 10:11:04 | 楽しいこと
冷蔵庫の野菜室があまりにも汚かった為、掃除機でゴミを吸うことにした。

そしたらごぼうを吸ってしまった!!!!

えぇ!?1人パニックに。

旦那さんに電話したら電話の向こうで呆れてるような声。

帰ったら見るからおいときー

とのこと。どんな状態のごぼうが出てくるんだろう…。

四十九日

2014-03-16 17:14:00 | 楽しいこと
今日は旦那さんのおじいちゃんの四十九日でした。
こんな状態の私ですが、みなさんほんと優しくて…。

兄弟がやはりみんないい!!!
友達ってのもあるんかもしれんけど、フツーに楽しいのよねぇ。

親戚の子も可愛いし♪

なんかほんと感謝しなきゃなぁ。
ありがたいよーー!!!

もう女のネットワークもしっかり組まれてるし(笑)ゲラゲラわらってしまったゎ。

高校

2014-03-15 18:21:08 | 楽しいこと
今日は高校の友達のかおりと高校の恩師に結婚と妊娠の報告に行って来ました☆
社会人になってつらかったこととかまぁいろいろと3時間ぐらい先生と語って来ました(笑)

あんたは一回スイッチ入ると手つけらへん子やった

と先生に言われまして。。ま、そぉだなと思いました。

そしてなによりもうれしかったのは会社でのことや友だちとのこと、自分たちの家庭のことを話した時に先生が

お前らがちゃんと育ってて、そういうことがきっちりと言える大人になってることがあたしは嬉しいよ

と先生が言ってくれたことが本当にうれしかったです。

三年間ある中で2年間も担任でまぁ私の片付けできないこととかをずーっと言い続けたりしてくれたし、あかんことはあかんってきっちりと叱ってくれる先生だったのでウザいと思いながらも先生の愛情はかなり感じてました。だから10年経った今も先生に会いに行くんだと思います。

私、不良ではなかったけど悪かったらしいです(笑)今日先生に散々いわれたゎん。

でもお前らから学んだこともいっぱいある

と先生が言ってくれたのがこれまたうれしかったなぁ。

そんな想いを感じて学校を後にしまして。

高校を後にしてからはかおりの気になってるカフェへ。

そこでもしこたましゃべり倒して今その帰りの電車の中。

つわりの辛い時とかもずっとラインとかしてきてくれてて、ほんと心強い友です。私がちょっと調子良い時に遊びに来てくれたりしてそゅことがほんとに嬉しかった。
高校時代の友達もほんとみんないい奴ばっかーー。
ありがたやーーー