愚痴っていうか…動画に触発されて…
まだまだ親は元気だし私はほんとに恵まれてる部類に入るんですが
なんだこいつって思われましたらごめんなさい^^
私事っていうかかなり私生活もろばれなので少し薄くしておきます
読まれなくてもこれからに全然支障はありませんです
うちは4人兄弟で(私が一番上)
おとんは転職しても長続きしなくて
今地元でちっちゃい会社を経営しています
本っ当に小さいんですけどね
仕事の内容とかもいまいちよくわかってないです(何故か教えてもらえない)
見たことがあるのは街のほうでコミュニティなんとか?みたいなのをやってるところでした
あっ探したらあった!→ttp://aomori-ubi.jp/scs/ こんなのを企画してたたしか
流れぶちっちゃった(笑)
まあつまりそんなに裕福ってわけでもなくて
いわゆる可もなく不可もなく状態なんですが
平塚は今年受験生でして
今志望してる学校(私立)は成績上位者に奨学金待遇があって
実はあんまりレベルの高くない学校で(3年サボってたこともあって国立は眼中に無かったんですね←もうこの時点で駄目なんですが)
結構なめてかかってて
迷惑もかけたし我儘もいっぱい言ったから負担を軽くしてあげられたらいいなあとか
(っていうのはきれいな言い訳で、本当はあんまりよく思われてない私立を認めさせたかったというのもあるのかも)
この間センター試験受けてきたんですが
前も書いたように国語で大ゴケしまして
結果は学科中8位だったかな…(その学校の中で1番人気の無い科なんです)
その奨学金っていうのが全受験者のうちの10人というやつで
つまりはほとんどの人が違う学校に行かない限りもらえないんですね(多い科は100人越してる)
それで、一般にするかセンターにするかを昨日話していたのですが
一般で受けたところでどうなるのか、たいして変わらないんじゃないか
でもやっぱり賭けたほうがいいんじゃないか、国語がいつも通り取れていたら
後悔後先に立たずって言うけどそれでもぐるぐる思ってて
でも母親は一般受けなくていいよ、もういいよって笑顔で
ああ、なんか自分の不甲斐なさばっかりが露呈されてくなあ
そのことが辛くて、でもありがたくて、お礼は面と向かっては言えてないけど
親ってどれだけ自分が辛くても、不利な条件でも味方になってくれるって
期待に添えられなくても私立を無理やり通しても今まで怠けていたことだって今更後悔するなんて遅すぎるけど
それでも笑って背中を押してくれるのがすごく申し訳なくて
兄弟多くて生活費も大変だろうに学費はしょうがないよねと言われると進学しないほうがいいんじゃないかなとか
私はいないほうが楽なんじゃないかなとか
でもそれじゃ親孝行にならないし(まだ生きたいっていうとなんか自分クズみたいに見えてくるな)
あああ、まとまらなくなってきた
【結論】おかんが経済的負担が大きいのに笑って「大丈夫」って言ってくれた
だから、大学行ったら精一杯勉強して、
仕事運が強いって言われたのを強みにして(占いって非科学的だけどでも信じてたい)
いつか恩返しするね
だから今年の春はごめんなさいとありがとうと、あと体に気をつけてとだけ伝えさせてください
完璧私得ですね
長いし!gdgdだし!読みづらくてすみません!
でもどんな軽い一言でも人の考え方とか生き方変えられるんだから言葉ってすごいね^^
私はまだ迷惑しかかけられないチリみたいな存在だけど
いつかちゃんと親孝行できたらいいな というかする!絶対!!
おやすみなさい