ちょみのガーデン日記

庭の様子や庭仕事の覚え書

2018年大晦日

2018年12月31日 | 日々のあれこれ
2018年ももうあと3時間ほどで終わりです。
今年は3月に仕事を辞めて
結局今も失業中・・・
来年は本気で仕事を探すつもりです。

さて、今年を振り返って
最も胸が痛むのは愛猫「たま」が亡くなったこと。
今年は、秀樹も亡くなって・・・
辛い夏でした。

でも、楽しいこともたくさんありました。
旅行したり
観劇もたくさんできたし
ジム通いも始めました。
実は還暦を迎えた今年家族みんなにお祝いもしてもらいました。



仕事をせず家にいると
いろんなことができると思ったけれど
毎日休みだからいつでもできると思い
ずるずるいろんなことを先回しにしてしまって
結局やりたいことの半分もできなかった・・・
だめな私です。
ブログも思ったほど更新できず・・・

来年こそやりたいことを
サクサクやっちゃいたいです。

今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。



朝から雪です

2018年12月15日 | 

朝起きて外を見ると
今日も雪です。

今シーズン初めて?植木鉢にも雪が積もっています。
まだ積もりたて(って言葉ある?)なので
雪の結晶がきれいです。
この写真でわかるかなぁ~?


こちらもビオラです。

ビオラは強いから雪は全然平気です。
私は寒いのは強いけど、こたつがいいです。

冬の作業ほぼ終了

2018年12月13日 | バラ
京都旅行記を書いているうちに
すっかり寒くなりました。
昨日の朝とか本当に寒かったです。
が、まだまだこんなものじゃないわね。
これからが冬ですものね。

先週のうちに鉢バラの植え替えやツルバラの誘引など
ほぼ終わりました。
長野では本格的に寒くなると
もう作業はできなくなるので
なんとしても雪が積もる前にと、がんばりました。
ここまで頑張ったのは私のガーデニング史上初めてです。
家にいたからできたと思います。
来年はたしてできるかは疑問ですが・・・


鉢バラの植え替えが終わったと思ったら
まだミニ系のバラが1鉢残っていました。
「アムステルダム・フォーエバー」です。
早く植え替えしなくては!


これは、他の場所で使っていたパイプアーチを
フェンスに設置したものです。
イボ竹も刺して
さらにアルミ線も付けてみました。
お花の模様も入れてみました。
ぷぷぷ、子供の工作みたいな仕上がりですね。
結構頑張ったのですが線が真っ直ぐにできなくて・・・
まぁ、これが私の限界かな。てへへ。
ここへ新雪・ニュードーン・ラベンダーラッシーを誘引しました。


なんだか中心下部あたりが寂しい感じですが
春になったらどうなるのかぁ・・・

もう一か所設置してあるパイプアーチに
モッコウバラ・バフビューティ・ラレーヌビクトリアを
誘引しました。
どの枝も短いのでアーチの真ん中まで届いておらず
来年の春はまだ寂しいかな。

でも来年の春は、久しぶりにどうなるのかぁって
楽しみな気持ちになっています。


京都旅行 その4

2018年12月11日 | 日記
いよいよ京都旅行記、最終です。

嵐山に到着、ここからは2時間自由散策です。


竹林に行きたい人は添乗員さんが案内してくれるとのことで
私たちはまず竹林へ向かいました。

実は私は40年弱前に友達と嵐山へ来ています。
嵐山駅前にあった「嵐山レディースホテル」に泊まったのですが
もうホテルは無くなっていました・・・
以前よりずっと観光地化していて
ここまでお店が並んでいなかったような気がします。


賑やかな通りをしばらく歩いて
細い道へ入ると竹林の道です。
その細い道へ入る角にお店があるのですが
スィーツとかいろんな食べ物のテイクアウトの店で
お店の周りが立ち食いしている人で一杯になっているので
うっかりすると見逃しそうな感じになっていました。
しかも竹林は超混雑していて残念な感じです。

写真は人力車専用の道を撮ったものです。
こっちは混雑であちらはスイスイです。


しばらく行くと「野宮神社」に着きました。
ここは紅葉がきれいでした。
神社の中も人で一杯。
えんむすびの神様ということなので
娘によいご縁をお願いしますと、
夫と二人でよくよくお願いしました。(苦笑)



途中竹林の中に入れるところがありました。
その近くが観光客が危なくてしょうがないという例の踏切。

踏切を渡って少し歩いたら
私達はすぐ引き返して「天龍寺」へ向かいました。
「天龍寺」も臨済宗で天龍寺派の大本山だそうです。
(いったお寺が全部臨済宗)

ここの庭も紅葉で有名です。
庭のみを見学しましたが
広かったです。
以前来たときは「大方丈」に入って建物の中から庭を見た覚えがあります。




朝は晴れていたのですがだんだん曇ってきました。

「ブラタモリ」で後ろの山を背景にして庭を作っていると話していたような。
この山が嵐山、とガイドさんが言っていたような。
(記憶がどんどん薄れていく~~~)


渡月橋です。
途中まで渡って戻りました。
歩き疲れてました・・・(汗)

それからお土産を見て買い足しました。
1時にレストラン前に集合して昼食となりました。


「きのことゆば御膳」
きのこはたっぷりでしたが
ゆばがちょこっとで残念でした。
きのこなんて毎日食べてるもの・・・
これにもおばんざいが付いてました。
京都というと「おばんざい」なんですかねぇ。

さて、いよいよ京都とはお別れ、帰路につきました。
京都市内から高速道路への道が
超渋滞していて予定よりかなり時間がかかりました。
そのせいで夕食の時間が取れなくなり
サービスエリアのコンビニで購入と思ったら
そのサービスエリアのコンビニがたまたま
改装中のためやってなくて
カフェのホットドックが夕食になってしまいました。

帰りのバス内では寅さんの映画が流されて
最初は「え~寅さん?」と思っていたのですが
気が付いたら結構楽しくはまり込んで見てました。(笑)

長野県内に入ったころから雨になり
長野市に着いた時も雨でした。
京都で雨にあわなくてよかったです。

とてもいい旅になりました。
またバスツアーでもいいかなぁ。
来年もどこかへ夫婦で旅行できたらいいなぁと思います。

京都旅行記終わり~~~


京都旅行 その3

2018年12月10日 | 日記
28日は混雑を避けて早めに東福寺へ行くことになっていたので
7時には朝食を取りました。
バイキングでおいしかったのですが
携帯を持っていくのを忘れたので
画像なしです・・・

8時半にホテルを出発し東福寺へ。
東福寺はモミジやカエデが約2000本も植えられており
紅葉の名所として有名だそうです。
めちゃくちゃ写真を撮りました。(笑)


有料の敷地内に入ったとたん紅葉の世界です。



向こうに見えるのは「通天橋」です。
向こうでも皆写真を撮っていますね。


落ち葉のじゅうたんもきれいです。


「通天橋」を横から見た景色です。
混んでいる時は「通天橋」でのカメラ撮影は禁止となるそうです。
結構混んでいると思いましたが
混んでいる時はこんなものじゃないらしいです。


こちらは別料金が必要な「方丈」の庭です。


「方丈」側から見た「通天橋」です。
「通天橋」には人がいっぱいです。


「本堂」です。
中には入れませんが中を覗くと
天井の龍がうっすらと見えました。
このお寺も「臨済宗」の大本山なんですね。


国宝の「山門」ですが
逆光でよく見えませんね。
時間がなくて表側に行けませんでした。
ここに来るにも走って行ったの。(笑)


斜め横から見た「山門」


東福寺から今度は嵐山へ向かいます。

その4に続く・・・