choki-choki 日記

3人の娘と過ごす毎日のちいさなしあわせやすきな手作りのことなどを 綴ります

マスクケース

2020-06-01 11:01:09 | 日記
おはようございます。
ピカピカの天気で6月スタートしましたね。
ながーいながーいお休みを終え、娘たちも今日から分散登校。
先週から遅刻する夢をみていた長女も無事に登校。まだ4回?しか登校していないから、まだまだ慣れてないうえに、時差登校、初の自転車通学、初の夏服(心配でブレザー持参)と、そわそわしながら行きました。ちびさんはマスク、そして花粉症のためだて眼鏡、晴天のため帽子、と若干怪しい感じで行きました。次女は、まだ家にいます。今日は給食からのスタートの時間割なので、お昼ちかくになってからの登校です。まずは、みんな元気に登校できてよかった。(まだ行ってない人いるけど)

みんな、マスクで登校なので、給食の時にはずすことになります。そのためのマスクケースを作りました。
マスクをのせて(肌についていたほうが上、まん中に鼻のワイヤーを合わせて)、


半分にたたんで、


さらに半分に。マスクのゴムをかけて完成!


これなら、ちょっと外したときにポケットにも入れられます。
調子にのって、友達の分やら、職場の人の分まで作っちゃいました。この形のマスクにしか使えないけど。こういうことするの楽しくて、大好き。みんなに使ってもらえますように。
それでは。いい1日になりますように。



最新の画像もっと見る