goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥海工業株式会社のブログ

展示会のお知らせなどを発信します。

常設展示のお知らせ

2011-09-02 10:24:21 | 展示会
8月より、東京都足立区の産業製品常設展示にて、
鳥海工業のLEDライトが展示されていますので、
お近くにお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。

直感型LEDライトは、一般の蛍光灯器具にそのまま取り付けられます。
消費電力が抑えられて、明るく長寿命。
節電対策にピッタリです。
※蛍光灯と同じ明るさで、消費電力1/2になります。

【常設展示の詳細】
「足立区内産業製品常設展示ショーケース」
場所:足立区役所 1階アトリウム
    (足立区中央本町一丁目17番1号)
期間:平成23年8月~11月





LEDランプの寿命 ~本郷台駅前自転車駐輪場~

2011-04-12 10:14:14 | 製品紹介
2年前の平成11年3月22日は、神奈川県横浜市栄区にあります本郷台駅前自転車駐輪場に、「蛍光灯型LED照明(型番EX40-W)」を160本納品した日です。
駐輪場は保安の関係で、24時間連続で点灯させます。
2年間とは、17,520時間になります。
その間、一度も切れることなく、現在もLEDランプは正常に点灯しており、LEDランプの確かな耐久性が実証されました。

なお、鳥海工業のLEDランプの製品保証は4年間です。
製品の寿命保証は、40,000時間ですので、24時間点灯させても、あと2年間は点灯し続けることでしょう。

取り替え作業が少ないだけで、経費も手間も抑えられます。
LEDランプは、コスト削減の味方です。

今後も社会貢献できる製品を作っていきたいと、決意を新たにしております。





知的財産経営モデル企業

2011-04-05 15:17:47 | お知らせ
知的財産を源泉に企業の競争力を高める経営、
それが「知的財産経営」(知財経営ともいう)という手法です。

「知財経営」のモデル企業として、
鳥海工業株式会社が東京商工会議所のホームページに掲載されましたので、
お知らせ致します。

小松社長のブレない経営理念、
自社製品への愛情と信念が、
垣間見られる記事となっております。

ぜひお読みください!

「東京商工会議所」知財経営モデル企業の創出
http://www.tokyo-cci.or.jp/sansei/chizai100/index.html

19.LED青色防犯灯・ハイブリッド照明灯で快適な暮らしを守る!
 鳥海工業株式会社
http://www.tokyo-cci.or.jp/sansei/chizai100/tyoukai.pdf





「オンラインショップ」開設のお知らせ

2011-04-01 13:53:25 | お知らせ
4月1日より、
鳥海工業「オンラインショップ」を開設しました。

今後は、鳥海工業「オンラインショップ」を利用して、
LEDランプがお気軽にご購入できるようになります。

企業様はもちろん、一般のご家庭のご注文もお受けします。

明るくて長持ちなLEDランプのご使用をお考えでしたら、
鳥海工業「オンラインショップ」を
ぜひご活用ください。

「オンラインショップ」TOPページ
http://www.chokaikk.com/shop/shop.htm




足立区の「住宅用LED照明等購入費補助制度」について

2011-03-29 18:55:27 | お知らせ
東京都足立区の「住宅用LED照明等購入費補助制度」の実施開始日が、
変更になりましたので、お知らせします。

足立区は、区内に居住する人がLED照明を5,000円分購入した際に、
区内共通商品券3,000円分を補助するという制度を、
4月1日購入分から行なう計画でしたが、
この度の大震災の影響により、
9月1日からの実施に変更となりました。

これは、大震災で被災した地区の生活必需品が大幅に不足していることに
配慮しての対処だそうです。

鳥海工業では、4月1日からの実施に向けて、
準備を整えておりましたので、誠に残念です。

詳しくは、こちらをご覧ください。
「足立区HP」
http://www.city.adachi.tokyo.jp/008/d06400429.html