goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥海工業株式会社のブログ

展示会のお知らせなどを発信します。

「ECOLUX」をめぐる訴えが退けられました!

2013-04-16 18:07:24 | お知らせ
昨年、アイリスオーヤマ殿との「ECOLUX」をめぐる商標登録訴訟において、
弊社、小松社長が勝訴に至ったことは、
以前、このブログでもお知らせしたところですが、
その後、アイリスオーヤマ殿が、最高裁にて上告をしておりまして、
この度、本件につきまして、新しい局面を迎えることができましたので、
皆様にご報告申し上げます。

2013年4月12日、最高裁からの決定が下り、
裁判官全員一致による、上告の棄却となりました。

これをもちまして、「ECOLUX」は、
小松社長の商標であるということが、
改めて認められた形となり、
今は、特許庁からの商標登録証を待っている段階です。

これも、日頃の皆様からの厚いご支援・ご厚情の賜物として、
ただただ感謝するのみでございます。

真実はただ一つあるのみ!

今後とも、我が「ECOLUX」を可愛がっていただき、
社会を明るく照らしていけますよう、努めて参る所存です。
これからも変わらぬご愛顧を、どうぞよろしくお願い申し上げます。


※「商標登録」は、鳥海工業株式会社ではなく、
小松 健社長の権利です。
文章の一部に誤解を招く表現がありましたので、
訂正致しました。
(2014.05.27 ブログ管理者)

秋田魁(さきがけ)新報に掲載されました

2012-10-22 16:18:58 | お知らせ
このほど、秋田県の地方新聞である「秋田魁新報」に、鳥海工業についての記事が掲載されましたので、
ご案内申し上げます。

記事の主な内容は、鳥海工業の歴史と事業への取り組みです。

照明器具の設計・デザイン・施工から始まり、
太陽光と風の発電によるハイブリット照明の開発を経て、
現在のLED開発に至るまでの試行錯誤の歩みなど、
社長 小松 健の長年にわたる真摯な取り組みが、
記事にまとめられています。

小松曰く、
「私の苦労話の中に、低迷する地方企業様へのヒントとなるものが少しでもあるなら、
お役に立ちたいという気持ちで取材に応じました。」とのことです。

地方企業とお互いに情報交換を行い、刺激をし合って、
共に成長していけたら、こんなに喜ばしいことはございません。

発行された新聞記事は、「秋田魁新報」のHPに随時更新される予定ですので、
HPへの掲載が完了しましたら、
またこのブログにてご案内させていただきます。

「秋田魁新報」のHP
http://www.sakigake.jp/







ECOLUXの商標登録訴訟に勝訴しました!

2012-09-25 11:00:39 | お知らせ
2012年9月12日、
アイリスオーヤマとの「ECOLUX」をめぐる商標登録訴訟に
小松社長が勝訴しましたことをご報告致します。

詳しくは、以下のニュースページの文章をお読みください。

アイリスオーヤマ敗訴 「エコルクス」商標めぐり
 生活用品大手「アイリスオーヤマ」(仙台市)が使用する商標「エコルクス」をめぐり、知財高裁(高部真規子裁判長)は12日、アイリス社は商標を3年間使っていない時期があったとして、同社の商標登録を有効とした特許庁の審決を取り消す判決を言い渡した。
 今回は「発光ダイオード(LED)ランプ以外の電球や照明」についての判断。訴えていた東京都足立区の照明器具会社側の代理人によると、「LEDランプ」では既に商標登録が取り消されており「最終的に、アイリス社は照明器具全般でエコルクスの商標が使えなくなる可能性がある」としている。
2012/09/12 22:23 【共同通信】
(以上、「47NEWS」より抜粋)

元記事はこちら
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091201002229.html


今後とも、鳥海工業株式会社の「ECOLUX」を
よろしくお願い申し上げます。


※「商標登録」は、鳥海工業株式会社ではなく、
小松 健社長の権利です。
文章の一部に誤解を招く表現がありましたので、
訂正致しました。
(2014.05.27 ブログ管理者)




10月の展示会

2011-09-15 11:08:43 | 展示会
9月の「GIFTショー2011」は、おかげさまで大盛況のうちに終了しました。

10月も展示会に出展します。
出展ブースがどこになるかは未定ですので、
お手数ですが、鳥海工業までお電話でお問い合わせください。

「あだちメッセ2011」
10月14日(金)~15日(土)
東京芸術センター 21階 天空劇場
(北千住駅西口 徒歩7分)
10:00~17:00
入場無料

「産業交流展2011」
10月26日(水)~28日(金)
東京ビックサイト 東5・6ホール
10:00~17:00
入場無料
HP http://www.sangyo-koryuten.jp/

お誘い合わせの上、ぜひお越しください。



「ギフトショー 秋2011」に出展します

2011-09-02 10:44:47 | 展示会
9月6日(火)~9日(金)まで、東京お台場の東京ビックサイトで開催される「GIFTショー Autumn2011」に出展します。
毎年大盛況で、年々規模を拡大している「ギフトショー」ですが、今年のテーマは、「新たな進化への挑戦 再生ニッポンの決定打」です。
まさに、鳥海工業にピッタリのテーマだと思いませんか?!(笑)

4日間の長丁場ですが、残暑に負けずにがんばりますので、皆様ぜひ足をお運びください。

【展示会の詳細】
「第72回東京インターナショナル Gift Show Autumn2011」
場所:東京ビックサイト(全館)
    (東京都江東区有明3-11-1)
日時:2011/9/6(火)~9/9(金)10:00AM~6:00PM (最終日のみ ~4:00PM)
HP:http://www.giftshow.co.jp/tigs/72tigsinvitation/index.htm
鳥海工業の出展ブース:西展示棟 1F 1ホール 西1262~1269

会場受付で名刺を渡すと、入場無料になります。