goo blog サービス終了のお知らせ 

choice★choice★choice★

風の流れに身をまかせ、行ってみようよ何処までも・・・
毎日のへーへーぼんぼんな出来事を紹介するchoiceの日記

エンゲージリング

2006年05月14日 | Road to wedding
エンゲージリング前から気になって探してたので、御徒町は安くて良いものがあると聞くので、近くまできたついでにフラッと寄ってみました

さてエンゲージリングってみんなどんなの買ってるんだろう?
ブランド物って結構高いイメージがあるけど、ああいうのはデザインで選んでるのかな?

御徒町に着くも、お店たくさんあり過ぎてどこが良いのか悪いのかわからず、とりあえず店内に客がいて、入りやすい店に入ってみた。

そこで座らされておばちゃんにダイヤモンドについてレクチャーされる事に。
御徒町では、まさにデザインより宝石(ダイヤモンド)重視。
それでまずはダイヤモンドを選ぶ訳。ダイヤモンドにもピンからきりまである訳よ。
ただデカければ良いって訳ではない。

簡単にお勉強した事を紹介。ダイヤの4Cについて。
★カラット
これが一番良く耳にする言葉だよね。いわゆる重さだけど、大きくなればなるほどダイヤはデカくなる。

★カラー
言わずと知れた色だわな。D・E・F・・・・・Zまであり。Dが一番無色で段々黄色かかってくるとの事。

★クラリティ
10倍の顕微鏡で見た時に、ダイヤ表面の特徴(キズや欠け)や、内包物(インクルージョン)の程度を表したもの。
一番良いのはFLで完全に無傷。次にIFで表面に微少な欠点。以下VVS1、VVS2、VS1、VS2、SI、Iと言う事。

★カット
ダイヤの研磨(形状)のことで。五段階のグレードは以下の順である。
Excellint→Very Good→Good→Fair→Poor

簡単に言うとこの4Cで価値がきまるんだわ。で何を一番重点を置き、オサイフと相談して買う訳よ。

それだけレクチャーされて1件目は出た訳よ。
でもなんか相場みたいなものがわからないね。なんて言いながらP様がゼクシィで見た事があるお店があったので入ってみた。

それでまずビックリした事。
どのくらいの値段でどの程度のものが欲しいのか聞かれ、さっきの店で聞いてこれくらいの値段でこれくらいの物(具体的な事は内緒)。
と答えたら、そんなに安いのはおかしい、どこ見てきましたか?と聞かれ、さっきの店をいったらあの辺の○○○は高価買取などで買い取った物を売ってるとの事。
○○○とは、もしそこで買った人がいるかもしれないので書きませんが、気になるようなら聞いてください。

さすが結婚情報雑誌ゼクシィに載ってる店は違うらしく、うちでは絶対にそんな事は無いとの事。
その後、1時間30分近くレクチャーを受け、とても希少なクラリティがIFのダイヤが実は入ってきたばかりでかなりお勧めだという。
これは博物館に行かないとお目にかかれないくらいの代物だとの事。
でも10倍の顕微鏡で見てキズがあるとかないとかだから肉眼じゃあわからない、いわゆる自己満足の世界ですよ。
カラットは希望してたのよりは少し小さかったけど、その一言に押され購入しました。

そしてメッセージを入れるので、ローマ字で考えてくれと・・・
急に言われてもボキャブラリーの少ない俺はすぐに思い付かず、ありきたりではありますが「forever love」と永遠の愛を誓ってまいりました。

でも良いもの買えて良かったよ。でもタンスの肥やしになるのは間違いなさそうだが

顔合わせ

2006年02月26日 | Road to wedding
いよいよ今日は両親顔合わせ

場所は池袋の『割烹 浜伸』あらかじめコース料理を注文していた。
先に着いた我が家はさてどちらに座るべききか?
男側だから上座か?でも先にきて上座にすわるのもどうかと・・・
結局下座に座った。ていってもテーブルなんだけどね・・・

しばらくしてP様家族登場。
最初は自己紹介。まぁ無事に終わり、食事スタート。
両父ともお酒が好きなのですすむ、すすむ
俺もP様から始めてお酌してもらう。
いつもジョッキだからね・・・

出身が東北だからその話しが多かったのかな・・・
まぁ俺はあまりしゃべる事もなく、端でひたすら飲み続けた訳ですが・・・
無事に喧嘩もする事なく終了

その後予約した式場が近いので、みんなで見に行く事に。
チャペル、披露宴会場を見て、解散。

何も起こらずに無事に終わって本当によかった

Road to wedding次は指輪購入編へと続く・・・

★今日飲んだお酒「ビール(瓶)」→「南薫(ボトル)」
★今日の体重 65.4㌔(まだまだ行くぞ目標63㌔をきる!)

ブライダルフェア

2006年02月19日 | Road to wedding
本日2話目で~す。
フットサルを午前中で終え午後からブライダルフェアへ

ブライダルフェアって何やるのかわからなかったけど、式と披露宴がどんな感じになるか、模擬的におこなうものなのね・・・
これがやらせとわかっていながら結構ウルウルくるものですね

でも結構異様な感じだよね。まったく知らない人の式を見たり、私服でチャペルの中にいたりする事って・・・

しかも結婚する二人も別に付き合ってるわけじゃあないのに誓いのキスしたり、披露宴の途中のお色直しで登場する人がさっきと違う人だったりする訳で・・・
最後の両家で並ぶシーンもどうせ家族ではないのにと考えるとおかしくなっちゃって・・・

そんな事はさておき、仮予約から一週間がたちどうするか返事をするのが今日までと言う事で決めてまいりました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆

日時:11月11日(土)
時間:式10:00~ 披露宴11:00~13:30
場所:池袋

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆

この日にケテーイ!
うちは親族も少ないので友人が多くなる予定なので空けておいてね

一歩前進!仮予約!

2006年02月12日 | Road to wedding
26日の両親顔合わせのお店を探しに池袋に行った
ネットで一応調べていき、どんな個室かも見たかったので電話予約ではなく足で探した方がいいかと・・・
しかし26日は大安らしく、ことごとくお昼は予約で一杯
しかし5件目くらいでどうにか希望の時間そして、まぁまぁの個室を見つける事ができた

さてお昼は東武の上で日本一の親子丼と書かれたお店へ(写真参考)
さすがに日本一と言うだけあって玉子もトロトロでとってもウマー!
でも親子丼1200円て結構高いよね。まぁ良しとするか

気になる結婚式場が近くにあったので、空いてる日取りがあるか聞きに行こうか?って軽いノリで、ちょっと聞くつもりが、担当の方までついてテーブルで打ち合わせ
初めてだからという事で、チャペルや披露宴会場を見学させてくれた
たまたまチャペルには先生がまだいて、いろいろおしゃべり
見積もりまでして頂き、最後に空いている日にちを確認すると、希望の10・11月の土曜日は後わずかしか残っていない・・・
これじゃあ26日まで待ってたら埋まっちゃうなと思い即仮予約!
只今、家族で審議中!
なんかこの日に決まりそうだっ!
まだ仮予約なので日にちは発表しないけど、近々できるかな

今まではあまり実感無かったけど、なんか少しずつ結婚するって実感が湧いてまいりました。

★今日飲んだお酒(店飲)「ビール×2」→「燃島」→「いも神」→(家飲)「明るい農村 赤芋」→「薩摩茶屋」→「金峰櫻井」
★今日の体重 65.2㌔(まだまだ行くぞ目標63㌔をきる!)

決戦の日

2006年01月29日 | Road to wedding
いよいよ今日は決戦の日P様の家に結婚のご挨拶
俺はいったいなんて言われるんだ・・・「おめーなんかにかわいい娘をやるか~」なんて言われるのかな・・・やっぱり何発か殴られて「出直してこい!」なんて言われるのかな・・・
ドキドキしながらP様の家に到着どうぞと言われ2階に通される・・・
いきなりPパパと1対1だP様早く来ておくれ~と思ったが中々来ない・・・
え~い先にご挨拶だ!「今日はP様と結婚させていただきたくご挨拶にあがりました」
びしっと挨拶
しかしこのセリフ何日か前に母から来たメールにこうやって挨拶しなさいと教えられたまんまだぜ
しかもここから極度の緊張で大量の汗が流れ始める・・・
や・やばい!ハンカチ忘れた
そこでお手ふきを頂きなんとか汗も納まった・・・
それからはP様とPママが加わり、お食事。Pパパもお酒が好きらしくなんでも飲むらしい。
最初はやはりビールが出てきておつぎしようとしたらビールサーバーかよっ!
使い方もわからず結局全部Pパパがつぎました
Pパパ用の御土産に「森伊蔵」の4号瓶も持ってきたので美味しく頂きました。
さすがにレクチャーできませんでしたが・・・

Pパパは某銀行の支店長様で途中からなんか俺入社の面接されているような感じになってきましたから・・・
まぁワキアイアイと約3時間結構飲みましたけど無事に挨拶終了で~す。
次は2月に両親御対面挨拶編に続く・・・
写真はP様宅のペット、ウサギのララちゃんです。

★今日飲んだお酒「ビール」→「樽の焼酎?」→「森伊蔵」
★今日の体重 65.8㌔(まだまだ行くぞ目標63㌔をきる!)

穴があったら入りたい・・・

2005年12月18日 | Road to wedding
今日はP様がうちの実家に初めてきた
両親とのお食事会。家に行くと母が一人。父はまだ仕事。
7時過ぎに父が帰ってくると、外は凄い寒いので先にお風呂で温まりたいと・・・
まぁそれは良いのだけれで、P様と挨拶前にもも引き姿でウロウロ・・・
お風呂出てきてからももも引き姿でウロウロ・・・
恥を知れ恥を・・・
この後もこんな所に書けないような恥ずかしい事が盛りだくさん。
はぁ~。俺は本当にがっかりしたよ・・・

★今日飲んだ焼酎「しょうちゅうの華」→「池の鶴」→「龍。」
★今日の体重 66.4㌔(最終目標65㌔をきる

お祝いお祝い

2005年11月30日 | Road to wedding
今日は忙しい仕事を全部上司に押し付け定時で退社
何故かというとP様のお誕生日お祝いせねばならぬ。
あんまり会社帰りに会う事はないんだけど・・・
池袋のサンシャインの中にあるイタリア料理屋へ
料理は小皿8品のセットがあったのでそれを注文
でもそれじゃあちょっと足りなくて最後にピザたのんじゃいました
するとさすがにお腹いっぱい
ケーキまでたどり着けませんでした・・・
いろいろな出来事ありで良い誕生日になったのではないでしょうか?

★今日飲んだ焼酎(店飲)「生ビール×3」→(家飲)「森伊蔵」
★今日の体重 67.6㌔(最終目標65㌔をきる!)