

2015年7月1日から『調布市制制定60周年記念』として、8J1CCを運用していました。11月30日をもって予定した記念局の運用を終了しました。
===
この局は、調布市アマチュア無線クラブのクラブ局 JO1ZQG の呼出符号を変更したもので、JARLの記念局では有りません。
周波数は、1.9MHz - 10GHz, CW/SSB/RTTY/PSKを運用しています。
8月のFDコンテストには、8J1CC にて恒例の神代植物公園駐車場より、オールバンド・オールモードで運用しました。
QSLは現在印刷中で、今年中に全てこちらからJARL経由でお送りしますので、決して送付しないようお願いします。
QSOの確認は

にて可能です
==== 8J1CC 運用予定 ====
7月 1日(水) 21jst 438.36MHz FM(Op JA1RKI) 7月 2日- 4日 調布市 JCC#1009, 7-430 CW/FM(JA1RKI) 7月 4日- 5日 調布市 JCC#1009, 6&Dコンテスト(JA1RKI) 144-430MHz 7月 6日-12日 調布市 JCC#1009, 3.5-430 CW/FM,(JA1BNT) 7月13日-19日 調布市 JCC#1009, 3.5-430 CW/FM(JH1ASG) 7月25日 調布市 JCC#1009, UECコンテスト(JH1ASG) 7月26日-28日 運用中止 8月 1日- 2日 調布市 JCC#1009, FDコンテスト(MOP) 3.5MHz - 10GHz, CW/SSB 8月 4日- 6日 山梨県山中湖村 JCG#17008(JA1BNT) 8月 7日-10日 埼玉県飯能市 JCC#1309 WAE-CW(JE1CKA) 8月15日-17日 調布市 JCC#1009, 3.5-430 CW/FM(JH1ASG) ** ClubLogにアップロード済み ** 8月23日-29日 調布市 JCC#1009, 3.5-430 CW/FM(JA1ZGP) 9月13日-19日 調布市 JCC#1009, 3.5-430 CW/FM(JA1ZGP) 9月20日-26日 調布市 JCC#1009, 3.5-430 CW/FM(JH1ASG) 10月01日-04日 山梨県山中湖村 JCG#17008, 3.5-430 CW/FM,(JA1BNT) 10月10日-11日 調布市 JCC#1009, 全市全郡コンテスト(JA1OLP) 10月17日-20日 調布市 JCC#1009, 3.5-430 CW/FM(JH1ASG) 10月21日-23日 調布市 JCC#1009/千葉県夷隅郡, 3.5-430 CW/FM(JA1RKI) 10月24日-25日 調布市 JCC#1009, 調布市民文化祭・公開運用 11月 1日- 3日 飯田市 HF(JA0VSH/7M3HLQ 11月 7日 調布市「カニ山キャンプ場」 JCC#1009, 移動公開運用 === 11月20日-24日 長野県安曇野市 JCC#0921(JH1ASG) 11月28日-30日 調布市 JCC#1009, 最終サービス(JA1RKI)
11月8日時点で 11,807 QSOになりました。

運用者のJA1XYPに確認して連絡差し上げたいと思います。
je1cka@gmail.com
まで連絡いただけませんでしょうか?
ご無沙汰しております、JA1XYP/JH0SPE/山田です。35年ほど前は大変お世話になりました。ゼロエリアを出て、ほぼ30年間1エリアで運用しておりましたが、今年から長野市に転勤になり、ゼロエリア復活です。
さて、10/17-10/23は私が小諸市より運用します。実家にはアンテナが無いため、ご想像の通り、高峰高原から運用します。50-1200MHzの予定です。また近くなりましたら正確な日時と周波数をご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。
懐かしいですね、SPEさんでしたか、オイボレジジイになりまして今ではCQ出す元気も無く、Jクラスター見て記念局出ていると呼ぶ位です、長くやっていたJAIAのJCAアワードを生きている内に一万の大台に乗せる事を目標に頑張って来まして、目標が達成したら更に欲が出て一文字パーフェクト、二文字パーフェクトを狙いました、1文字は完成したものの、2文字はまだ20数局残して居ります、これを完成してあの世に行きたいのですが、2018年3月の免許切れまでに出来るか、お迎えが来るが先か??? 山田さん直接メールで相談したいのですがお願いできませんか?
8N1CC局と交信できるの楽しみにして居ります。
・・・
さて、JAIAのJCAアワードがんばっておられるのですね。まだまだお元気で、達成されることを祈念しております。
さて、メールですが、akira599@gmail.comまでお願いします。
つまり、特別局でも特別記念局でもありません。そのため、JARLあるいは地方本部主催のコンテストであっても、一般局として参加し入賞が可能です。
その点を考慮して、調布クラブのJO1ZQGを指定事項変更して8J1CCの割り当てを受けています。
早速のご回答ありがとうございます。JARLが開設した局でないと特別局、特別記念局には該当しないという事ですね。
その辺が不明でしたので確認させて頂きました。
以前には、JARLのみが特別コールサイン(8J/8M/8N...等)の局を開設できましたが、現在は特段の理由があり、総合通信局が認めればJARLに限らず特別コールサインが割当されます。
特別コールサインの局が、特別局・特別記念局には該当しないということになります。