DIYと花の日記

庭づくりや古納屋の改修、お花とその他好きなこと

ここ17日間のできごと

2019-06-04 23:21:51 | 庭づくり
なんと前回から17日も空いてしまった!
書きたいネタはたくさんあるのですが、時間がない。
ほんと子育て経験者や子育て中の人たちみんな尊敬したくなるほど、これでもかってほど自分の時間なんてありゃしない。
もともと体力が人並み以上のうちの坊主君、早々に昼寝しなくなったんだけど、さらに昼寝しないのに夜寝る時間が遅くなっていて、いつまでも起きている!
そしてうちはほぼワンオペなので私にべったり。
私のほうがさきに疲れて寝たいのに寝られない状態の毎日です。

しかし空いても1週間くらいかなと思っていたのにこんなに空いてしまっていたとわ、、
いったい何から記せばよいのやら、、。


まずはカメの話。
実は前回更新した日を最後にカメを見かけることがなくなりました。
道路に出ないようにコンテナで囲っていたので道路方面には行っていないと思うのですが、たぶん山の方に行ってしまったのでしょう。
2週間くらいうちに滞在して出ていったので、そんなふうにずっと暮らしてきたカメなのかな。
人の施しも受けないしね。
またどこかで会えたらいいなぁ。


そしてこの17日の間にバラが一気に咲いてそして散っていきました。笑
うちにあるバラはほとんどが四季咲きなので、また第2だんに向けて延び始めたところです。
(マチルダ、ムタビリス、ノックアウト、ラプソディーイン・ブルー)

500円で買った(いまのところ自称)ピエール・ド・ロンサールもひとつだけ花を咲かせたのですが、やはり小さすぎたのか本領発揮できておらずら本当にピエール・ド・ロンサールか確認できないような花でした。
もうちょっと成長しないとまともな花は咲かないな。笑

玉鬘というバラだけは一季咲き(おかん情報によると秋ごろ少し返り咲くらしい)なので、しばらく花とはお別れ。
かわいらしいカップ咲きのピンクで、切り花にしても花もちがよくて買ってよかったと心底思えるバラ。
花が終わってからシュートがぐんぐん延びてすごい!
去年もこんな勢いでどんどん延びてたなぁ。
(でも鉢植えで水切れ起こして瀕死にしてしまったんだよなぁ、ほんとごめん)

そして少し時期をずらして、今はビンゴメイディランドが満開です。
やはり地植えにするとすごい!
今までの鉢植えのころとは花の数が全然違う!
これでこそ!という姿を見せてくれています。
(写真とってないという失態、、)

こちらも時期をずらして、グラハムトーマスが咲き始めました!
すっごくきれい!
黄色のバラは初めてなので嬉しい。
色も形も完璧!
そして散るときはハラハラと花びらが散ってくれるのでこれもいい。
同じ黄色のバラのなんちゃらオースチン(名前忘れた←ホームセンターで購入)は、花びらが散らずに白くなって汚くなっていくパターンやつだったのでこちらは少し後悔、、
いや、こんなこと言ったら可哀想だから愛でますけども!




グラハムトーマスはちょうどクレマチスと同じ時期に咲いたので今家を彩ってくれています。
(一本だけなんちゃらオースチンがいます)
グラハムトーマスは枝が長く房咲きだけど2つか3つなのでひとつ咲いててもうひとつは咲きそうなつぼみの状態だったりするので切り花にもしやすくて、すごくいい。
もちろんつぼみもその後開いてくれます。
クレマチスは三種類。
黒系と青と水色のつもりで買ったのに全部紫っていうオチでしたが。笑
まぁまぁこれはこれで。笑
一番のお気に入りはこのこ。
形もシャープでアクセントにちょうどいい!


改めてみてみるとうちは房咲きのバラも多くて、ひとつ咲いても他がまだまだつぼみが固かったりするともったいなくて切ることができず、切り花にするタイミングが難しい花ばかりなのです。
もっと株が大きくなってすこしのつぼみくらいいいや!って思えるようにならないと切れないなぁ。笑

ここまでが花の楽しい話でしたが、悲しいこともありました。
ひとつは、那須のコピスガーデンで迷いに迷って選んで買ったクリスマスローズが、、、
まさかの、、、雑草と間違われてお義父さんに抜かれるという悲劇。
気づいたときには本当にショックで、、いまだに思い出すと悲しくなります。
しかも私はげんまんをプレ幼稚園に連れていっていたのでその場に居らず、すぐに気づけなかったのも残念。
ごみ袋に入れられていたので今頃は灰でしょう、、悲しい。



在りし日のクリスマスローズ。
(写真手前)
切り株の手前で咲いてたらかわいいなと思って植えたのが間違いだったのかな、、、
はぁ。

また暴風雨でつぼみがたくさんあったプリンセスダイアナのつるが二本もダメになってしまいました。
まだ3輪くらいしか咲いてなかったのに!!
でもクリスマスローズのことを思えば、まだつるは一本残っているし根っこもあるから新しい芽も出始めているのでまだまし。

そしてこれは旦那にやられたのですが、
草刈り機で一気に刈ったのでしょうね。
ミモザの主枝とアスパラも切られました。
この親子、作業が雑すぎて被害者出すぎ。
(口に出して言えないのでここで毒をはくw)

もう私の管理してるエリアは私がやるので放っておいてくださいと言っておきました。
もう被害者は出したくない。


話は変わって5月末にまたフラワーアレンジメントに参加してきました。
テーマはシャクヤクを束ねる。
テーマを聞いただけでいちもにもなく参加!
とてもリフレッシュできて楽しかった~!
私の作品はこちら。
まだまだ不格好で変だけど、基本的に花の組み合わせが素敵なので素敵にみえるマジック。


シャクヤクほんと面白くて、花はどんどん開いていくし、このときはまだつぼみだったものもちゃんと数日後には咲いてくれて、こんな色だったんだね~!
と日々変化するブーケの様子を楽しめるので、ますますシャクヤクが好きになりました!

このあとつぼみでもちゃんと咲くんだ!
と思って鉢植えで育てていたシャクヤクのつぼみを切って飾っていたのですが残念ながら開花しないまま終了してしまいました。
やっぱり切り花として売られている花と庭の花は違うんだな、、ということを実感した出来事でした。
切らなきゃよかった。


そしてぶどう。
うちはシャインマスカットを4株育てているのですが、5月は一番忙しい時期のはずなのに、まったくもって暇。
去年つぼみをつけて二株はまだ元気そうな枝をのばしてるからいいとして、あとの二株はひょろっとしたやつが2、3本でて、それが15センチくらいで成長がとまっているのか全然のびずに終わっています。
この二株、もう育て初めて3年はたっているのですが毎年これ。
まじでいい加減にしろよと思ってしまう。
あんまりいい苗木じゃなかったのかなぁ、辛抱強く待ってはいるけど、、、


その代わりといってはなんですが、オリーブが花を咲かせていました。
もしかしてこれは実がなるのを期待してもいいの!?


さらに我が家にニューフェイスがやってきました。
じゃん!
なんでしょう?


正解は、、


アボカドでしたー!
根本におもいっきり種を割って出ました感がすごいあって面白い。笑


実がつくのは少なくても3年後。
果たしてつくばでアボカドが作れるのか!?
楽しみです。

アボカドつながりで。
この間食べたアボカドの種がひび割れていたので、これは根っこがでるのでは!?
と栽培してみることにしました。





まだはじめて2、3日目なのですが、暖かいおかげか少しずつひびが広がってきているのがわかります。
うまくいけば観葉植物として育てたい!

畑の方もいろいろと育っています。
ミニトマト
きゅうり
とうもろこし
枝豆
紫蘇
モロヘイヤ
里芋
長芋
いちご
スイカ
なす
ズッキーニ

きゅうりはどんどん実がなっているのですが、まだ太さ1センチくらいの小さいうちにげんまんが食べてしまうので一向にレギュラーサイズが育ちません。笑

スイカは昨日見たら、雌花発見!
わかりづらいけど、つぼみの根本にちいさいスイカの赤ちゃんみたいなやつがいるのです。



この品種、私がよく説明を読まないで買ってしまったのが悪いのですが実は種無しスイカの品種だったようで、花粉が正常にできないのだそうです。

なので頼みの綱はもう一種類買ったスイカの雄花なのだけど、今日見に行ったらこんな状態。

雌花→開花
花粉が正常じゃない雄花→開花
花粉が正常な雄花→昨日開花して今日は開花していない

がーーーん!
だめじゃねーか!

仕方なく私はダメもとで以下のみっつを試しました。

1 花粉が正常な雄花(昨日咲いて今日はしぼんでるやつ)をむりやり開いて雌花にこすりつける
2 花粉が正常じゃない雄花を雌花にこすりつける
3 きゅうりの花粉を雌花にこすりつける


どれも苦し紛れだけど何かが有効だといいなぁ、、
でも大きくなって切ったら中身がきゅうりとかだとそれはそれであれだなw

というわけで長々と近況を綴りました。
ありがとうございました。