goo blog サービス終了のお知らせ 

SKY DREAM

3しぃ~&1ちぃ~ママのひとりごと♪v(⌒o⌒)v♪

授業参観

2005年06月26日 20時00分18秒 | Weblog
今日から水曜まで、息子の学校は学校公開でした
ってことで朝から授業参観にいってきました。
平日のいつもの授業参観は仕事の都合がつかずいけないコトが多かったので、今日は息子はおおはしゃぎでした
先生みてるより、後ろの私を見てるほうが多くて。。。集中力なくて恥ずかしかったしf(^^;)ポリポリ
5時間目まで好きな科目を参観してよかったんだけど、1時間目~ずっとみてきました。普段いけないからネ♪
でもやっぱりずっと立ってるのは疲れたので、4時間目だけ途中帰宅してネットやったりご飯たべたりして。。。午後はパパも一緒にいってきました

今の学校ってクーラーまでついてて、贅沢なのだわぁ~。

いざかや♪

2005年06月24日 00時18分10秒 | Weblog
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
21時半まで残業して、そのあと日本橋で会社の友達が女同士2人でのんでるっていうから、仕事きりあげて合流しちゃった(^w^) ぶぶぶ・・・
ついたのが22時だったけど、それから終電までのんでましたぁ~(o・ω・o)?ホエ?
たまには女同士、気を使わずにのみも楽しいもんだ!と思ってしまいました。
会社で嫌なことばかりあったから、誘ってくれたんだけど良い息抜きになりましたぁv(*'-^*)bぶいっ♪
ってことでBBSレスができへんかったぁ<(_ _)>・・・またかよっって感じですがぁ(^^;

チーム・マイナス6%

2005年06月12日 02時08分22秒 | Weblog
深刻な問題になってる地球温暖化。その問題解決のために世界が動き出して、日本も大規模なプロジェクトとして「チーム・マイナス6%」が発足されましたね
うちの会社もこのチーム・マイナス6%の参加企業です。
早速会社の温度設定は28度になりました
でも結構28度って暑いんですよ実際体験してみてびっくり。
多分28度設定の中、窓からはいってくる陽射しとかで室温もあがってしまってるんだと思うんだけど、毎日暑くて仕事が集中できずにこまってます(*≧m≦*)ププッ
でもこのままでは大変なことになっちゃう!温暖化対策のため、がんばらないとぉ~
「クールビス」活動にも賛同していて、うちの社員はみんな「ノーネクタイ・ノー上着」です。
これで体感温度が2度も違うらしいです。男の人って大変だわぁ~(^^;

これが会社ではじまってから、自分自身も気をつけるようになったりしてます(単純?でもイイことかな
家の電気も前はあっちこっちつけっぱなしだったけど、最近は気がつくとパチパチ電気をきっている私です(*≧m≦*)ププッ

CO2削減キャンペーンとして、19日(日)の夜(20時~22時)は「ブラックイルミネーション2005」と称して、企業や各家庭の電気を一斉に消すことをよびかけてますね
東京タワーや六本木ヒルズ、ホテルやデパートや企業、台場の観覧車とか全部の照明がきえるんですよ。
もちろんうちのグループ会社は参加企業にはいってます。
今じゃ沢山のイルミネーションが当たり前になっている都会の街、どんな感じになるのか楽しみです
うちもこの日は電気をけして参加してみようかなぁって思ってます。
うちは12階で、ベランダから色々な景色がみえます(台場も観覧車や遠くには東京タワーがみえるよ)。楽しみです
みなさんもぜひ19日はブラックイルミネーションを楽しんでみませんか?


運動会

2005年06月07日 01時34分12秒 | Weblog
昨日の日曜日。息子の運動会がありました
前日には豪雨&雷でお天気が心配だったけど、当日は息子の願いもかなったかな

当日は、朝からお弁当作りそしてPTA役員のため、早めに集合し、テント貼りをしました。
そして運動会では、息子は2年生になり、昨年よりは踊り?もちゃんとでき、一年の成長を感じちょっとウルウル(感動屋なんです、私。。。)
昨年はリレーの選手だったけど、今年は見事落選ということで一般競技しかなかったけど、50m走は3位でした。残念

私はPTA主催の父兄参加の綱引きに出さされました。しかも役員なのでプラカード持ち
そのため、先頭で綱引きをするはめに( ̄▽ ̄;)!!
それが大変綱引きたるものをなめてました真剣勝負でみんな必死。
わたしも大声だしてはりきってたし{{ (>_<) }}
おかげで夜には腰痛&筋肉痛が大変筋肉痛なんて普段ならない腰&おしりの筋肉痛。
もちろん腕もですけど(T▽T)アハハ!

今日は昨日よりもっとひどくて最悪です。日ごろの運動不足が
しかもなかなか治らない。年だけはとりたくないですわん

そして夜は体中が痛い中、近くの神社のお祭りのパトロールでした。
○○小PTAって書いてある盆ちょうちんをぶらさげながら(;^_^A アセアセ・・・

今日は、息子は振替休日だったので学校はお休み
でも私が仕事なので、息子は学童クラブへ
昨日の運動会につぎ、今日も息子のお弁当作りでした。ちかれたび(>_<)
うちの息子、よぉく食べるんですよ。小2のコって、この量って普通かなぁ?!私より食べるのはまちがいないっ!

すごいでひょ?ほとんどチンッだし

そして仕事から帰宅後、腰痛がひどいので今日の夕飯は手抜きでした。(って手抜きばっかり(^w^) ぶぶぶ・・・)
大阪旅行のときに途中でかってきた名古屋名物味噌煮込みうどんです
おいしかったですっヾ(≧∇≦)〃

・・・うどんだけかよっヾ(・・ )ォィォィ

ありがとうございました(* ̄◎ ̄*)ぶっっちゅうううん♪

2005年05月15日 15時07分34秒 | Weblog
今日は午前中、PTAのため学校にいって、校庭開放他をやってきて帰宅し、パソコンあけたら。。。
ホムペの方のカウンターが30000を超えてました
これもみなさんが遊びに来てくださったおかげです
この場を借りてお礼を申し上げます。感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございました。
そしてこれからもこんな私とうちの4ワン、そしてマイペースな更新のHPですが、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

HPをやってから、たくさんのステキな出会いがあり、色々なことがありました。
今じゃ、自分の楽しみ&生活の一部となっているネット。。。
HPを作るきっかけとなったのは、いくみの出産でした。いくちゃんには感謝の気持ちでいっぱいです(#^_^#)
みなさんそうだと思いますが、HPをやっていて嬉しいこと、楽しいことはたっくさん。そして逆につらいこと、落ち込むことも何度もありました。
嬉しい出会い、そして悲しいお別れもありました・・・。
ネットって難しいなぁって感じたこと、何度もあり挫折しそうになることもしばしば。
言葉だけの世界で自分の気持ちが伝わらず、誤解されることもありました。逆に自分がどうやって捕らえていいのか分からず戸惑って落ち込むこともたくさんありました。
だけど、こうやって続けてこれたのは、皆さんのおかげだと常に思ってます。
人見知りの私にも、こうやってお友達が沢山できたのも、私の財産です!宝物です♪
そして仕事やプライベートででいやなことがあったとき、ネットのお友達にたくさん救われてきました。。。
本当にやっていてよかったって思うことが沢山あります。皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。

今回は管理人多忙につき、イベントは企画しておりませんが、またキリ番近づいたら、感謝の気持ちをこめてイベント企画したいとおもいますので、そのときはぜひご参加ください<(_ _)>乞うご期待

今回はお礼の言葉だけとなってしまい、すみません。
皆さんには感謝の気持ちでいーーーーーーーーっぱいデスヾ(≧∇≦)〃
どうもありがとうございましたっ
これからもどうぞよろしくおねがいしまぁす

突撃!となりの晩御飯( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

2005年05月08日 03時34分57秒 | Weblog
今日はうちの6日の夕飯ネタです
5日の子供の日に、パパのお友達ファミリーとBBQでおわってしまったので(詳細は5日の日記参照)、6日に一日遅れの節句お祝いをしました
っていっても、6日は仕事だったしお祝いというほどのものはできず、ただの晩御飯なんだけど(*≧m≦*)ププッ

メニューは節句ということで「ちらし寿司」&「手作り餃子」でした
ゆうまと何か一緒に作りたいなぁって思って、たこ焼き?とかコロッケ?とか色々考えたんだけど、ちらし寿司をやるのをきめていたので、あとは餃子にしました。
ゆうまは案の定、喜んでお手伝いしてくれてました

でもでも、ゆうまの餃子の包み方、「これはしゅうまい?」とか「八つ橋?」っていう餃子ばかりで
だけど、一緒に作るのも楽しかったので、教えながらもそのまま作らせました。

みてみてかわいいでひょ?
パパもあまりお上手とは言えないけど(^w^) ぶぶぶ・・・

そして食べ途中に気がついて慌てて写真とったお寿司↓

食べてしまったから、ほんの少ししか残ってないけど、一応写真とっちゃいました
時間はかかってしまったけど、楽しい夕食timeでした


一日遅れの結婚記念日

2005年05月01日 03時27分11秒 | Weblog
みどりの日は結婚記念日なんです~
とハートを沢山つけてみたものの・・・記念日を8回も向かえるようになると、老夫婦のような私たちなのです
というのも、うちは知り合ってから15年なので、余計なのかも

\(^-^\) (/^-^)/ソレハコッチニオイトイテ...
当日私が休日出勤だったため、一日遅れで今日(30日)に横浜へおでかけしてきました
実はうちは「ハングリータイガー」が大スキなんですぅ~記念日というたびに横浜まで食べにいくのが恒例になってます(^m^ )
午前中PTAだったので、午後一から今日はワンコにお留守番しててもらい、車で横浜へ向かいました

まずは本牧にある住宅街へ。異国の街のようなこの住宅街、すっごくすきなんですよ
輸入住宅がたっくさん並んでるんですが(中には周富徳のおうちもあったりする)、昔から夢を抱きながら、この住宅街をお散歩してる怪しい私たち。絶対かなわない夢だけど、ココにすみたぁーいって(*≧m≦*)ププッ
そしてその後、高台にある公園をぶらっとして・・・天気が良くて気持ちよかったぁ

それから元町へいき、ブラブラしてきました。
そして、みなとみらい方面へいき、コスモワールドのゲーセンで遊びました
パパと息子はバスケのゲームに白熱すごくイイ汗かいてました(笑)
それからワールドポートをブラブラ
ココでは駄菓子屋でお菓子かったり、犬の食器、息子の洋服、パパ&ママのビーサン(why?)、CD(マライヤ&トランス)をゲット。。。なんやかんやとお金を使ってしまいました。小物ってついつい買ってしまいません?楽しくってぇ~

お外も暗くなってきたので、戸塚方面へ(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
ハングリータイガーはいっつも混んでるけど、この並んで待って食べるにも、たまにしかない記念日の食事~に対する気持ちが入るのです

待ち時間に、待合室で息子とオセロをやりました。21で息子の勝ちだんだん頭でも負けてしまうようになってきたし
念願のハングリータイガーでお食事~大満足の一日でした。
帰りは高速でスイスイ~っと帰ってきたけど、ドンキによってお買い物して帰ってきたら、家到着は夜中1時すぎでした。
息子を連れまわしてこんな時間
なんてダメ母なのでしょう?!
一年に一回の記念日なので、許しておくんなまし
そして家に帰ると大喜びでむかえてくれた4ワンも、すぐにふてくされて(?ただ時間的に眠いだけかしら)寝てしまいました。
今日はお留守番でごめんね・・・。


寝姿もさまざまでしょ?おくからショコラ君(男らしくヘソ天)、真ん中がはなちゃん、手前がいくちゃんです。いくちゃんは座椅子の上。やっぱりえらいのかしら。。。

パパ!あと2年で「sweet10」です。
それまでに貯金をしましょう(*≧m≦*)ププッ
さすがにスィート10は、ハングリーでは済ませません!
ダイヤ10個はたっかいでぇ~o(>▽<)o ウキャキャ

ちかれたび(>_<)

2005年04月28日 01時03分46秒 | Weblog
今日は残業で終電帰りでした
とぉってもつかれたかもぉ~
明日からはちょっとおちつくかな・・・。
今月はGWのお休みの関係で末日が早まり、仕事的にはつらかったぁ
でも、GWはとぉってもうれしいなり

そして帰ってきてからごはん。。。こんな時間に食べたら、またまた肥えるし

いきづまりぃ~(´ヘ`;)ハァ

2005年04月26日 01時58分28秒 | Weblog
やばい。日記が完全に週報・・・もとい、月報になりつつある最近の私
・・・誰かに「最近始まったことぢゃないでしょ?」っていわれそう・・・(*≧m≦*)ププッ

ということで、久々書く日記、いや月報。。。
実は来月「遊ぼ~会」(参加させて頂いているUNION)の関西メンバーさんにお逢いしたくて、東京から男女6人+12ワンコでバスで1泊旅行にいく予定になってます
男女7人だったら、夏物語?とかって題名つけちゃいそうな私ですが。。。
最近それで大盛り上がりしてますご存知のみなさま、ひかないでくださいませませね(^人^)
でもって、先週そのミーティングで(といっても打ち合わせはほんの何分。あとはおしゃべりぃ~♪)集まったのに、そのときの様子も写真もしていない私でした
でも簡単にまとめると・・・(ってヾ(・・ )ォィォィ)「すごく楽しかった」デスo(^ー^)oはい。。。

でもって、本題に戻ります
実は今いきづまってる最中です
会社の宿題おもちかえりぃ~なのに、じぇんじぇんやる気がでないで手付かず。
そんでもってもうこんな時間なのでごじゃる(>_<)
上下半期毎に目標をたて(これが結構こまかいのです)シートに設定し、期が終わるとその目標について自己の評価をつけるんです。最終上司の評価がつき、この成績が賞与&昇格に結びつくようになります。(目標評価制度)
これが毎回悩むんですよぉ~文章能力もない私。。。何かいていいのかわからないこの時期、いつもやめたくなるぅ~!
しかも面談が明日。。。なのにシート全然うまってないんですδ(⌒~⌒ι)とほほ...
とりあえずお風呂はいってこよぉ~っと。それから徹夜(=_=)かな(;^_^A アセアセ・・・
うーーー憂鬱
一緒に憂鬱になってる?↓はなちゃん☆
今日は、相手してあげれなくてごみんね。


今日の尼崎脱線事故のニュース。。。とてもやりきれないニュースでした。
私は今日午前中、このニュースを知り、仕事柄また大阪勤務の方々に被害がなかったか確認をとることをしました。その線を利用している社員はいたのですが、うちの始業時間より後の事故だったので、影響はありませんでした。
かえってきてニュースで映像をみて、呆然としました。
まだ生存者で救出されていない方がいますよね。早く救出されることを願うばかりです。
被害にあわれた方のお見舞いを申し上げます。。。
これ以上、被害人数が増えないことを祈るばかりです。。。