(つづき)FM NACK5で松本潤がお送りしている嵐・Jun Styleです。えー、ここからはいよいよラストとなりました。えー、思えば嵐のauCMがギネス記録を達成したことから、えー、春限定でお送りしてきた”もしもギネスに載ったなら”ですが、えー、もう春は終わり、えー、じめっとしつつ、暑い日もあったりというような毎日に変わってきましたね。えー、皆さん、ほんとにこれまでたくさ . . . Read more
おはようございます。6月11日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか。松本潤です。湿気の多いこの時期ですねぇ。えー、皆さん、生もの、十分ご注意の上、健康的に生活を送っていただきたいと思っております。では始めましょう。約30分間、僕・松本潤とお付き合いください。Jun Style、スタート。♪僕が僕のすべて改めましておはようございます。松本潤です。今日のオープニングは○○さんのリクエスト『僕が僕でのすべ . . . Read more
(つづき)松本潤がお送りしている嵐・Jun Styleです。えー、ここからは多分次回でラスト・・な雰囲気が・・えぇ(笑)ありますが。えー、春限定のコーナー・・・もう春って感じじゃなくなってきたもんね。”もしもギネスに載ったなら”へ頂いたメールをご紹介します。本日、こちらの方です。えー、日野市の■■さん。潤くん、スタッフの皆さん、おはようございます。おはようございます。私の& . . . Read more
おはようございます。6月4日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか。松本潤です。えー、6月、入りました。身の回り、ちょっとジメジメしてきてる感じですかね。ま、梅雨っていう考え方もあるし、ジューンブライドっていう考え方もあるし。いろいろだよね。では約30分間、僕・松本潤とお付き合いください。Jun Style、スタートです。♪Don't Stop改めましておはよございます。嵐の松本潤です。今日のオープニ . . . Read more
(つづき)FM NACK5で松本潤がお送りしている嵐・Jun Styleです。メールをご紹介します。松戸市の◎◎さんから頂きました。潤くん、こんにちは。こんにちは。ちょっと嬉しいことがあったのでメールさせていただきます。先日、先月分の電気料金の請求明細書が来ました。なんと、昨年の同じ月と比べて3000円も安かったのです。えー、震災以来、自分の出来る事を1つでも、と使わないコンセントを抜いたり、カー . . . Read more
おはようございます。5月28日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか。松本潤です。えー、今、僕の、この居るスタジオの中にですね、コーヒーとアタリメ、サキイカがあります。えー、毎週聞いていただいてる方はご存知かと思いますが、今週、コーヒーとアタリメの食べあわせを試したいと思います。結果はこの後、すぐ。♪ジューダス改めましておはようございます。嵐の松本潤です。今日のオープニングはレディ・ガガで『ジューダス . . . Read more
(つづき)松本潤がお送りしている嵐・Jun Styleです。ここからは、僕・松本潤の疑問、質問に対してお答えのメールを頂き、その中でこれぞ僕的なベスト!という方にですね、1名様になりますが、えー、嵐・ノベルティグッズを差し上げる企画”教えて!ベストアンサー”に参ります。只今のお題は、”あなたのベストな食べ合わせを教えて”ということなのですが。今回のエ . . . Read more
おはようございます。5月21日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか。松本潤です。えー、5月も中旬になりましたね。東京・・・関東近郊は、この間僕が調べた限りではですね、スギもヒノキも5月中旬にはすべて終わるという風に書かれていました。えー、でが・・だが・・でがだって(笑)だが、あのー、人によってはいろんなこう・・・花粉のアレルギーだったりとかですね、えー、ま、年中ダメな人もいますし。ま、僕は最近、よう . . . Read more
(つづき)えー、ここでメールを紹介します。日野市の△△ちゃん。高校2年生の方。えー、潤くん、おはよございます。おはようございます。auの新しいCMが流れ始めていますね。同じ文章を読んでいてもメンバーそれぞれの個性が感じられて、かつ語りかけるような声がとても温かくて、本当に日本全体が繋がっているように思える、素敵なCMだなって思います。えー、ところで潤くんはこのCMで、えー、電話をかけていますよね。 . . . Read more
おはようございます。5月14日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか。松本潤です。最近、僕はですね。えー、歌ってます。あのー、7月の6日に新しいアルバムを出すことが決まりましてですね。レコーディングをずーっとしていたのですが。あと僕は2曲ですかね。2曲録ると全部のレコーディングが終わるというような状況です。結構細かく・・・音を聞いてどうしようかみたいなことをスタッフのみんなと話したりとかしつつ、もう・ . . . Read more