goo blog サービス終了のお知らせ 

リーチフェスティバル

誰にもいえない
そんな秘密のフェスティバル

多忙か・・・?

2011-05-07 23:16:27 | Weblog

あんま納得しがたいところしか内定もらえませんでした
きりんです。
12時間労働
週6勤務
なのに残業手当なしの月20万

今日は朝8時から6時間バイトやったけど
もちろん暇を持て余した神々の遊びやったけど
しんどかったしなぁ・・・
こんなんで来年からちゃんと社会人やれるんか心配だ(T_T)
帰ってから速攻19時まで寝てましたよ。
ゼミの課題が残ってるのに

GW中にやれてないのが論外ですけども。
今からやらねば。。。
明日も昼から5時間あるし。

なんし
課題が「私という人間について」800字
2週間前に1回出したやつの手直しです。
父がいかに嫌いで、でも娘という血の流れは消えないから、嫌いな父を反面教師として生きていく私は成長し続けることができる
的な内容だったんやけど、内容が過激すぎて駄目だと。
んで、明日は母の日やから、母に変えて書いてみようとペンを握りましたが
なんと1ミリも動きません。
憎しみという感情からはペンが動くのにね。
これでも頑張って過去と戦ってるんですけど
過去を振り返るたびに、いかんせん手を切ってしまいます。
血が憎くてしょうがないんでしょうね
父のDNAは抜き去りたくても不可能だから。
きっと私があまり人のことを嫌いになったり憎んだりしないのは
血のつながりがある父のことをものすごく憎んでいるからなのだろうか。
父に対して100%の憎み感情を出しているから
他人には何も感じないのだろうか。
よくコンビニで働いてると、同じ時間帯で働いている人が
「あのお客さん嫌い」とか「あの人いつも来るけど好きじゃない」とか言ってるけど
何一つ感じないのは、私が他人に対して何の興味もないからなんじゃないのか。

今日はMが学会発表で泊まりやから一人で過ごします。
友達と過ごしてもよかったけど
作文書かなきゃだからなぁ・・・
久しぶりに一人で、時間が長く感じる。
就活で色んな人と出会って、友達になったりもしたけど、周りの人は本当に色んなことをしてた。
例えば、留学、激しい部活動、さまざまな資格取得、バイト三昧の人もいたけれど、すごいと思った。
私はこの3年間何してきたんだろうって、履歴書書く時から悩んでた。内定もらえた今も、上手に自分を発揮出来るとは言えない。
なんで内定とれたか?ってなったら、運としか言いようがないくらいだ。自分に魅力があったとしても上手く伝えることも出来ないままの私なのに。
同棲して、だらだら過ごした私が
一人で独りの時間を有効に活用した人に敵うわけないな。


内定先がどんな体育会であろうと
従うしかないし、どうせ来年には働くわけやから、今はしっかり遊ぶとしよう。
ゼミで地震の被害地の緑化をテーマにして、ガンバらなあかんしな!

よし
作文のネタを再構築するんはしんどいから
父のネタで手直ししよか。
1時間で・・やるか。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿