大正13年生まれの日立製作所製の本機。当初1070形が昭和3年からED15に名称変更されました。3両制作され、国産ながらも当時輸入されていたED11~14と同等の出力を持ち、東海道線、中央線で活躍しました。廃車後の1号機は 日立製作所水戸事業所で保存されています。
大正13年生まれの日立製作所製の本機。当初1070形が昭和3年からED15に名称変更されました。3両制作され、国産ながらも当時輸入されていたED11~14と同等の出力を持ち、東海道線、中央線で活躍しました。廃車後の1号機は 日立製作所水戸事業所で保存されています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます