今年の十五夜はスーパームーンだというのに…(´・ω・`)
いや、既に何事もなく過ぎ去ったSW(どうしてもソードワールドと読みそうになって軽く吹く)。
皆様いかがお過ごしだったでしょうか…。
私は初日の夜に風邪勃発、翌日も風邪薬でごまかしごまかしで現在に至る。
早く病院に行きたいが、来週の月曜日まで休みはなし。
つーか、シルバーウィークとか不便なだけだから止めて欲しい。
せっかく休日が平日で、その時しか病院行けないんだから…。
せめて石だけでも、華やかなものを持って来ましょうじゃないか。
本日は私のコレクションでは珍しい、オランダ産の川ずれ瑪瑙です。

黒い羽根のような模様がきれいな、小ぶりの瑪瑙です。

中心アップ。
陶質の周りの赤と中央の黒とそれを囲む黄色い瑪瑙の差し色が非常に可愛いアクセントになっています。
川ずれなので裏側はこんな感じ。

つるつるです。
そういやこんな感じの石なら、実家の裏の川とか海岸とかにあったなぁ。
もしかしたらあの中にもお宝があったかもなぁ。

まぁ、ちょっと十二指腸潰瘍、いや胃穿孔っぽくて不気味な部分もありますが。
あ~そういや、ちょうど一ヶ月前くらいに人生2度目の胃カメラ飲みました。
1回目の病院は麻酔2重がけで寝てる間に終わってて楽だったんですが、今回は鎮静剤のみでこれがまた胃カメラ飲んでる時は全然効いてない。
終わってぐったり休憩中にどっときて、一緒に受けた社員さんの二倍の時間眠ってしまいましたわ…。
どうやら量を多く打ち過ぎたのと、私が普段軽い眠剤を飲んでるせいで効きが遅かったとの事。
まさかこんなとこで常用薬の副作用が出るとはなぁ…。
しかし、不眠しつこいんだよなぁ…今、病院行けて無くて薬がなくて日々辛いです。
…だって猫の夜の運動会で目が覚めるんですもの(血涙)