マイブーム?? 2013-11-14 23:38:51 | ある日の出来事 たまには、 ディンプルアート以外のことも 最近、気がついたことがあります。 どーも私、指先コネコネ的なことが好きみたいです DECOクレイクラフト作家夢色粘土の夢乃さんにであって あの可愛らしい、なんともいえない乙女チックな粘土作品に出会ってから 粘土に興味津々 それまでは、 小学校の時の図工の時間に使った あの、あぶら粘土の色と匂いが大っ嫌い ある年のXmasにサンタさんからもらった 「ぱたんた小麦粉粘土」懐かしいなぁー あれ以来、お久しぶりな粘土 すごーく楽しいのです。 それと、 こーんなのも 風船にお粉を詰めて~ むぎゅむぎゅした握りごこちに なんとも癒されるの~ぉ
明日は 、高砂町で。 2013-11-14 15:11:49 | ディンプルアート 明日は、高砂町 東日本ハウス常設モデルハウスにて ディンプルアート体験で参加させていただきます 先ほど、前日搬入済ませてきました。 いつもモデルハウスのなか お客様とたくさんの作品でてんこ盛り 作家さんたちの力作をいち早く見られるのが楽しみです 明日、たくさんのお客様がご来場されますように お待ちしています
おいしいお惣菜やさん 2013-11-14 10:02:35 | ディンプルアート うまい安い熱い 私のお気に入りのお惣菜やさん お惣菜のお店 志賀マルソウ商店さん おいしいお惣菜やさんです。 スーパーのガッカリ味なお惣菜とは違い 手作り感たっぷりの家庭的なお味です。 ひとつひとつ、愛情を込めて作ってるので 特別な調味料愛情がたっぷり込められています! うまい!安い! それでいて熱い 決してお惣菜がアツアツということではなく 私にとってとにかく熱いお店なのです 店主の志賀パパは 私のディンプルアートの話題で 一緒に熱く語りあってくれる素敵な方なのです。 お忙しい中、私のディンプル話におつきあいしてくださいます。 それを暖かく見守ってくださってる 息子さんご夫婦 ついつい長居してしまいます そんな熱い会話から飛び出した このがっし~くん がっし~くんの産みの親は なんと志賀パパなのです ※がっし~くん誕生の秘話はまたの機会に 私のディンプルアートの熱い思いと 志賀パパのがっし~くんへの愛情が こんな形になりました 志賀パパのオリジナルキャラクター がっし~くん 最近ハマってる粘土のがっし~くんも! これから、がっし~くんは まだまだ活躍しますよ。 お楽しみに
ディンプルアートでXmas 2013-11-14 09:44:30 | ディンプルアート Xmasグッツ クリスマスいくつになっても なんだかドキドキワクワクですよね 街中がキラキラ Xmas向けてディンプルアートで いろんな作品作りました! さらりとご紹介 まだまだ 作りたいなぁ
くるくるパラダイス行ってきたよ 2013-11-14 00:18:37 | ディンプルアート 11/10 豊浦町 くるくるパラダイス 登別から豊浦町。 最近、遠出をしていなかったので けっこう遠く感じました。 夏タイヤなのに、路面凍結の心配。 それと、前日までの度重なる夜更かしで寝不足 早起きのネムネムで出発 でも、とっても楽しかったです 顔見知りさんもたくさん参加していたので、 いろんなお話ししたり。 ほかの出店ブースを覗いたり こんな感じに。 ディンプルアート体験と 始めて販売用も用意しました。 ディンプルアート体験は、 ほとんどがお子さん。 販売用に並べた作品には 大人の方が、 手にとってご覧いただき。 さらにお買い上げ頂きました ありがとうございます 体験はお子さまが多いので ディンプルアートは、 お子様向けなイメージがつよかったかも! 出来上がり作品を 並べることによって、大人の方も、 ディンプルアートに興味を持っていただくことができました またまた、勉強になりました。