9月は8日、22日、10月は13日、27日です。
ワンコさろんは誰でも事前申し込み無しで参加できます。
直接会場にお越しください。
いずれの日程も恩方市民センターの第一会議室です。
参加される方が下記をクリックして
ワンコさろん相談会参加の流れ を参考にしてくださいね。
参加者が10名を超えると対応までに時間がかかることがありますのでご承知ください。
また、急な予定変更などはこのブログでお知らせいたしますのでお出かけの直前に予定の確認をお願い致します。
9月は8日、22日、10月は13日、27日です。
ワンコさろんは誰でも事前申し込み無しで参加できます。
直接会場にお越しください。
いずれの日程も恩方市民センターの第一会議室です。
参加される方が下記をクリックして
参加者が10名を超えると対応までに時間がかかることがありますのでご承知ください。
また、急な予定変更などはこのブログでお知らせいたしますのでお出かけの直前に予定の確認をお願い致します。
8月24日相談会の報告です。
★iPhoneの電池が持たなくなってきた。
設定のバッテリーで「バッテリーの状態と充電」で容量確認したら85%であった。
バッテリー交換もできますがそろそろ機種変更も考えたほうが良いかもしれません。
ハードな使い方をしなければまだそのままで使うことも可能です。
だだし、注意も必要です。「お使いのバッテリーは著しく劣化しています」と警告が出るようならば早めに交換した方が良いでしょう。無理やり充電すると場合によっては発火の危険もありますので。
https://news.mynavi.jp/article/20210328-iphone_why/
★ブログの記事を印刷
選択してコピー、 貼り付けをすればWordでもできますがレイアウトが崩れます。
Chromeならば拡張機能の「素晴らしいChatGPTスクリーンショット&録画」で選択範囲をキャプチャして画像ファイルまたはPDFファイルで保存して印刷するのが一番手頃だと思います。
★GoogleHomeの家の設定とは
GoogleHomeアプリで使用するデバイスを登録するために家をせっていするものです。
家の名前や場所、アカウントなどを設定した後でGoogleスピーカーなどのデバイスを検出して操作できるように設定します。
★Amazonでの買い物、洗濯機の価格の比較
スマホ相談会ではスマホやパソコン関連以外の家電製品の相談は相談範囲外です。
★サポート中に参考に後ろなどで見たりしているのは構いませんがとんちんかんなことで余計な箇所とかを操作を口出しするのはやめてください。
★スマホでのメール作成、送信、受信、返信の練習
なんでも繰り返し操作をして覚えることが一番の早道です。
ちろへい宛てのメールを毎日送ってください。
お相手いたします。
フリック入力も最初は時間がかかると思いますが一週間もすると慣れてしまいます。
8月11日相談会の報告です。
今日は5名の相談者でした。
★スマホのメールアドレスについて
メールアドレスは「スマホの」とか「パソコンの」とかはありません。
スマホで使ったり、パソコンで使ったり、タブレットで使ったりできますので。
docomoやau・ソフトバンクのアドレス、いわゆるキャリヤのアドレスはその契約がなくなれば消えてしまいます。
携帯会社を乗り換えたりインターネットプロバイダーを変更したときはそのアドレスがつかえなくなるので注意が必要です。GmailやYahooなどのいわゆるフリーアドレスはスマホやプロバイダを乗り換えても変更されないので便利に使えます。
★パソコンとAndroidスマホをUSBケーブルで繋いでファイルを転送
写真や音楽を転送するときにUSBで繋いでも充電モードになってしまいますので設定でファイル転送モードに変更が必要です。ほとんどの機種では接続モードの切り替え画面が自動で表示されますが表示されにない場合は設定から切り替える必要があります。Android端末では機種によって設定メニューのあり場所がかわりますので設定画面で「設定を検索」するとよいでしょう。
★端末の買い替えと接続料金の節約
ヘビーに使用しないならば格安simに切り替える方がよいと思います。
一番の格安は「Povo」基本料金無料
「楽天最強プラン」もおすすめですが通話がうまくつながらないときもあったりしますのを承知でつかうならばおすすめです。
「格安SIMの比較サイト」で比較検討してみるのも良いと思います。
また、「格安スマホキャンペーン速報」などでキャンペーンを確認できますのでうまく利用すれば端末を安価で手に入れたりキャッシュバックを受け取れたりします。
★LINEのリプライ方法
グループLINEなどで相手の特定のトークに対しての投稿はリプライで投稿すると便利です。
リプライしたいトークを長押しして表示から「リプライ」を選択して投稿します。
★Android端末で音楽を聴く
パソコンにUSB接続し端末のMusicフォルダに音楽ファイルをD&Dで転送した。
Redomi端末は「コピー」ー「貼り付け」の「貼り付け」アイコンが表示されなかったのでD&Dで表示された「転送」で転送した。 Redomiの端末であったので「MiMusic」アプリで音楽を聴くことができます。
「YTミュージック」でも「ライブラリィ」から「デバイスのファイル」を選択すれば聞くことができます。
自分で音楽プレーヤーアプリの使いやすいものをインストールするとよいかもしれません。
「Spotify」や「VLC」など。