☆整体師のオフタイム☆
散歩好きの整体師の観察日記




甥っ子ズ記事の前に・・・


先週末、整体室のストーブが壊れて修理中です・・・

ハロゲンヒーターが代打です




今日は甥っ子ズをおいらに預けて、ママは幼馴染と昼食を挟んで3時間ほどおしゃべり会です


午前中は予約の患者さんであんまり遊んであげられないので昔のプレステで放し飼い・・・



午後は時間が空いたので整体室で欲求不満を解消するかのように走り回り・・・



2号が持ってるビーチボールでキャッチボールをしたり・・・



患者さんが来たら例によっておとなしく交替でパソでゲーム・・・

帰ってきたママと2時過ぎに帰巣しました


丁度甥っ子ズが帰った後にストーブが修理から戻ってきました・・・

修理の為に分解したついでに分解掃除も済ませて新品同様ですが、故障箇所が高価な部品交換だったので、
3万8千円ほどかかりました




おまけ


甥っ子2号が整体用のベッドの顔を入れる穴に・・・



ぬいぐるみのおしりを入れて・・・

トイレだって・・・
この話はここに顔を入れる患者さんには内緒です・・・


コメント ( 2 ) | Trackback ( )




昨年の今頃のおいらがケツ痛で治療を受けた医院は、それ以来両親のかかりつけ医になっています




先月お袋が胃カメラでの検査を受けたら食道に小さなポリープが見つかって、


専門医に紹介状を書くから診てもらうといいと言われ、秋田赤十字病院で先週受診、


今日、専門医に胃カメラで検査してもらってきました。


結果は悪性のものではなく、切除しなくても内服薬での治療でよいでしょうとの事
8週間分の薬を処方してもらって、8週間後、再度診てもらいます



かかりつけの先生も「心配ないでしょう」と言ってたのですが、専門医の診断に安堵のお袋でした





秋田赤十字病院の中にはレストランや花屋さん、理容・美容院やパン屋さんもありました
(「びょういん」の中に「びよういん」・・・)


おいらが気になったのがパン屋さんで、秋田市内のホテルのパン屋さんが入ってました

沢山の種類がありましたが、『キャラメルナッツブレッド』を衝動買いしちゃいました
明日甥っ子ズが日帰りで遊びに来るので、一緒に食べようと思います


コメント ( 6 ) | Trackback ( )




裏庭の記事にちょくちょく登場してたけど名前が判らず、親父に聞いたら・・・


『名前はわからないけど、山の物だ・・・』


で・・・『山のもの』と呼んでた花・・・



今日、友達が見つけて教えてくれました

『イワカラクサ(岩唐草)』と言うのだそうです

http://plantdb.ipc.miyakyo-u.ac.jp/php/view.php?plant_id=12052&data_id=15849&cat_id=&srt=

約2年越しでようやく名前が判りました


コメント ( 4 ) | Trackback ( )




今日は予報がハズレて晴れました



今月初めにパソ2号のメモリーを増設したのに味をしめて、今度はパソ1号のメモリーもやってみました


いろいろ調べてみたら値段の安い業務用でも大丈夫らしいのでそれにしてみました・・・

現状で256MB×2のデュアルで512MBを、上限の1GB×2の2GBにしました。


休止状態やスタンバイじゃなくて、シャットダウンして全ての接続を外して・・・



スタビライザを・・・



外してと・・・



カバーも外して・・・

(カバーを外したついでに内部の埃を慎重に掃除機で吸い取りました。)


静電気に注意して256MBのメモリー2枚を外して・・・



メモリーの裏表に注意して奥のほうから1枚づつはめ込み・・・



完了・・・

カバーやスタビライザ、全ての接続を戻して・・・


メモリー交換前・・・



交換後・・・

およそ4倍近い容量になりました






パソ2号の時はシングルがデュアルになったので、結構変化があったけど、


パソ1号は容量が小さいとはいえ、元々デュアルチャンネル使用だったせいか、
『ほんの少し早くなったかなぁ~』ってくらいの変化でした



ちなみに値段は・・・amazonで買って2枚で6,518円でした


コメント ( 2 ) | Trackback ( )




今日も雪が小雪どころかマジ降りです



今月いっぱいこんな感じかな~




昨日、親父が何やら裁縫をしてました


まずはその素材なんですが・・・


数年前に家の外装をリフォームした時に、整体室はそれまでの掃き出しのサッシから・・・

(画像は畳屋の作業場ですが、整体室もこんな感じでした)


腰上の窓になり・・・



窓に合わせて短くしたカーテンの切れ端を捨てないでいたのを縫い合わせてました・・・



で・・・出来上がったのが・・・



畳屋のバンの折り畳んだ後部座席の・・・

『ホコリ避けカバー』でした



我が親父ながらGood Jobです


コメント ( 6 ) | Trackback ( )


« 前ページ