【追記】
この記事読んで「行ってみよう」と思う方がちらほらみえるので、ちと追記しま~す。
*場所は多度大社のすぐそば。
多度大社前という交差点を多度大社の方へ曲がると、
すぐ左に脇道があるのでそこを曲がって道なりに進むと着きます。
*プールと言ってますが、川なので水温は低めです。
ずっと入ってるとガクブルになるので休みながら入ってくださいね。
*アクアシューズやゴムサンダルなど(川なので流されないもの)を履いたまま入らないと足痛いです~。
*休憩所もあるけど、その中でも皆さん敷物敷いてたし、それ以外の場所なら尚更必要です。
厚めのだとよりいいと思いました。
*浅いとはいえ、場所によっては流れが早いところや深いところもあるので、ご注意を~。
*私が行った2日間はずっと天気のいい日が続いていた後なので浅かったですが、
何やら今日辺りからお天気が怪しいので、気温、水量には注意してくださいね~!!
*メダカ級の魚を取るなら、タモもいいけど水槽で使うちっさい網があると取りやすそう^^。
・・・こんぐらいかな。
以上、心配性のchirorudoの追記でした~(^-^)/
8/8、やっと夏休みらしいところへ出かけてきました。
多度峡天然プール!
浅いし、流れも早くなくて子供と遊ぶのに最適でした!!
プールっぽくなってる上の写真の場所前後も浅くて遊べるポイントがあって。
天然ウォータースライダー^^。
何ども流され遊ぶ子供たち^^。
流される息子^^。
流される娘^^。
キラキラ。
川下も遊べそう^^。
滝もあったり。
駐車場代500円だけで、無料休憩所、更衣室、トイレもある!
有料休憩所、売店も。
いいとこ見つけました。
明日も行って、釣りもしたいと思ってますぅ~(*´∀`*)。