ベッドサイドに置きたい物ってありますよね。
みなさん、どうしてますか?
私のベッド周りにはベッドサイドテーブルがないので、無印良品の「壁に付けられる家具」シリーズのコーナー棚を取り付けました。
うーん、ナチュラル~♪
ナチュラル~♪ は私のテイストではないので、部屋のイメージに合わせて、後日、白いダイノックシートを貼るつもりです。
定番に見えていながら、さくっとモデルチェンジをかましてくる無印は好きではないのですが、壁付けの棚に関しては良くできているなと感心します。日本のお家事情がわかっていらっしゃると言いますか、石膏ボードに最小限の孔で取り付けられるように作られています。しかも、お値段もまあまあ手頃。
使いようによっては、シンプルにまとめることができると思います。色のバリエーションが、ナチュラルと焦げ茶の2種類しかないのが難点ですが、ダイノックシートでDIYすればOKです。
第一段階は、棚の位置を決めて、附属の紙を貼ることです。
コーナーの場合は中心線で折れば確実に水平が取れるのでらくちん。
第二段階は、紙に印刷されている位置に合わせて留め金を取り付ける作業です。
石膏ボードに差し込むと奥で二股が開くというしかけの画鋲みたいな金具を使うのですが、これがまた、やっかいなことによくズレるんですわ。
でも、どういうわけか、多少ずれても棚板は問題なく付くんですわ。
今回も、期待通りズレました。金具がずっこけてます。
が、だいじょーぶ。前回、前々回よりずっとましになってきました。5箇所目ともなれば、どのぐらいの失敗まで許容範囲なのかわかってきます。(爆)
コーナー棚には、こんな良い物が付いています。
電源コード用の穴。
というのはたぶんウソです。壁の角にR(アール:丸み)がついているので、遊びをもたせるための切り欠きです。電源コードを通すのに絶妙。
「白いダイノックシートが貼られるのはいつのことやら」と思った人、クリックぷりーず。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます