蝶たちの大好きな花、ブットレアが咲きました
ほら、来た!キタキチョウです
あら、通過、
着地点は朝顔の葉 何故なの?
追記
ブットレアの花の中に小さな蜘蛛が潜んでいました
だからキタキチョウは嫌だったのですね
今朝、ブットレアに近くに蜘蛛の巣が張られていました
蝶たちの大好きな花、ブットレアが咲きました
ほら、来た!キタキチョウです
あら、通過、
着地点は朝顔の葉 何故なの?
追記
ブットレアの花の中に小さな蜘蛛が潜んでいました
だからキタキチョウは嫌だったのですね
今朝、ブットレアに近くに蜘蛛の巣が張られていました
キタキチョウはお腹、すいてないのかな?
家の朝顔の葉に12日の朝今年初めての蝉の抜け殻が
上の方の葉にくっついていました!
しかしまだ元気な蝉の合唱はどこからもきこえてきませんね
どんな夏がやってくるやら~~(ゲリラ豪雨も猛暑もiいりません)
信州でも見かけたことがありそうな花です
美味しい蜜を避けて・・・何か危険を感じたのか
大好きな蜜の花ブットレアを避けたくらいですから
よほどの訳があったのでしょう
朝顔の蔓に登って上の方で羽化したのですね
いよいよ蝉たちの声が聴かれます
何時もの様に季節が廻ると何だかホッとしますね
朝顔の葉っぱの上でしばらく休んでいるようでした
遠くから飛んで来たのでしょう
私が近くに行っても逃げませんでした