goo blog サービス終了のお知らせ 

千波の木陰

独り言を定期的に更新しています。
http://www.geocities.jp/chinaminoumie/

赤い運命

2005-10-05 23:35:45 | Weblog
前回の赤いシリーズは、キャスティングに不満があって
見なかったのですが、今回は結構好きな役者さんばかり
なので見ています。
わかっちゃいるけど、やめられない。そんな感じ。
見るのが楽しみになっています。といっても明日までですが。
綾瀬はるか、あそこまでできるとは思わなかったなぁ。
直子(綾瀬はるか)を見ると、私も少しはいい子に
ならなきゃなって思いますね。
あんないい子いま時いるのかしら。
とにかく、少しは改心しようと決意。

明後日の夜には宮城に向かうので、今日は少し荷造りをしました。
レポートは終わらなそうなので、きっと向こうに持っていく
はめになると思います。
いとことかが遊びにくるので勉強できるかどうか・・・。
不安です。
でも、母の実家にいけるのは嬉しい。
やはり東京は好かん。
将来は地方に住みたいなぁ

ロンドンに行きたい。

2005-10-04 21:17:17 | Weblog
行きたい行きたい。
12月初めに6日間行きたい。
でもお金ない・・・
いや、全く無いわけじゃないけど、それに手を
つけてしまうと来年の授業料が払えなくなってしまう。
そんなの駄目だ。
でも、行きたい。パリにも行きたくてもっとお金を
貯めなきゃって思ってたんだけど、でも今行きたい。
今度はいついけるかわからないし。うん。
ただ、一緒に行く人がいない・・・。
お金もない、行く人もない。
ないないづくしだ
どうしようかな。

70年代

2005-10-04 00:01:31 | Weblog
今まで母親と70年代の歌で盛り上がっていました。
私は母の影響もあってか、70年代アイドルの歌は結構
歌えます。歌詞も覚えています。
榊原郁恵とか石野真子とか・・・。
そんで飛んで金井克子とか、舟木一夫、西郷輝彦。他色々。
そして最後には「青い山脈」が出る始末。
古い歌にもいい歌はいっぱいありますよ。
あぁ、懐かしい子供時代。

ってそんなことしている場合じゃないんだってば。
昨日は睡眠時間3時間半だったんだから。
もう寝ます

ジムノペディ

2005-10-03 22:16:09 | Weblog
今日のレッスンからジムノペディになりました
と言っても私が前の曲を全然できなかったからなんです。
だから前からやりたいと言っていた曲にしてくれました。
やはりリズム感がないのと、落ち着いた雰囲気が漂っているので、
優しい曲がね、向いているのよ。
(どこが落ち着いているんだって野次が飛んできそう
嬉しくて思わず帰ってからちょっと練習しました
うきうき

うきうき気分も今日までなんですよね。
明日から会社の仲良しさんが研修で大阪に行ってしまうんですよね。
あぁ、無理だぁ~

早くレポートをやらないとね
なんか今日は顔マークがいっぱい浮いているなぁ

マスオさんがいい。

2005-10-02 19:12:31 | Weblog
今日「ちびまるこちゃん」と「サザエさん」を見ていて思いました。
私はまるちゃんとまるちゃんのおねえちゃんとサザエさんを足した
性格のような気がしてきました。
そんな私がふと思ったこと。
マスオさんがいい。
将来の旦那さんはマスオさんがいい。
婿養子ではなくて、マスオさんの性格。
どんな時でも怒らず妻や家族のことを考えてくれる旦那。
いいなぁ。マスオさんみたいな人ウロウロしていないかなぁ。
そしたら是非キャッチしたい。
バチッと。

誕生石

2005-10-02 12:49:58 | Weblog
金曜日に会社からそのまま銀座にファンデーションを
買いに行きました。
前回買ったスティックファンデはやはり防腐剤等が
沢山入っていたので肌が荒れてしまいました
なのでいつものファンデを買いに。
その時ふとみると、向かいのお店屋さんで自分の誕生石が入った
アクセサリーが売っていました。
2月の誕生石のアメジストはあまり高くないらしく、値段も
1万5千円前後で売ってました。
ハート型のすごくかわいいネックレスや、指輪が綺麗で、
一瞬欲しくなってしまいました。
買えない値段ではないけど、でもちょっと躊躇ってしまいますよね。
アクセサリーにそれだけのお金をかけようとは思わなくて。

まあ、2月になってそれでも欲しかったら買いますよ。
(その前にもうそのお店では売っていないと思いますが

レポートはいまだに1通しか出せていないのですが、
来週末には母の実家の宮城に行ってしまう為、なんとしてでも
今日までに仕上げてしまいたいんですよね。
それがなかなか難しくて
もう何しても空想の世界に飛んでしまいます。
あぁ、頭が現実に戻らない・・・。