*前回、にきき湯の記事を書いたんですが
(『きき湯』の記事↓
http://blog.goo.ne.jp/chinachinakukui/e/cf846412c22c559183e3a55638caf74a)
一つずつ試そうと思いましたv
感想日記に
書きとめておきます
本日!!
『きき湯 なやめる肩こり・疲労回復にカリウム芒硝炭酸湯 1回分 30g』
を使ってみました~(●^□^●)
右側の黄色の方で、お風呂に浸かってきました
感想としては。
昨日の、白色のパッケージ
『肌荒れ・しっしんにクレイ重曹炭酸湯』より効果薄かったです
上がった時の暑い!ポカポカ感は、昨日はあったのにw
今日は…特に無く^^;→白いパッケージの方が良かった~。
今回のパッケージ(黄色の方)は…
疲労と、だるさの取れ具合も…効果薄い気がしました
人それぞれ効果って違うかと思うんですが、
私の旦那も今日のは『効果薄い』と言ってました
でも、
白いパッケージは、『発汗』作用も含まれてるみたいで。
逆に疲れが取れず、疲れてしまう人も居るかもしれませんね。
今日の黄色のパッケージがあう人も居るかもしれません~^^
今回のパッケージの口コミ評価も結構低い
http://www.cosme.net/product/review/product_id/2935700
本日使用してみた『カリウム芒硝炭酸湯』は、
パッケージも改良されてるみたいですねw
前は、『肩こり・疲労回復に』だったみたいです。
現在『なやめる肩こり・疲労回復に』に変わってるみたいです
明日は、上の画像の左のオレンジ色のパッケージ
『食塩炭酸湯』を試してみます~(●^□^●)
明日のパッケージ(オレンジ色)は、疲労も取れるみたいで、
疲労が酷い人は、もしかしたら!オレンジか青のほうがいいのかもしれませんね!
でも!どうなのか…入ってみないと判らないのでw
口コミも良さ気なので、今から期待しちゃいます
またレポ書きます~