goo blog サービス終了のお知らせ 

CBR250R MC41前期走行記録

自転車では無理なことがバイクならできる。
でも、バイクに乗って自動車の快適さ改めて実感してます。

CBR250Rの中古に乗り換えました。

2019-10-03 | 日記
中華モンキー フレームの捻れは以前から確認していましたが、割れてる箇所がありました。
中華モンキーではフレーム自体そんなに高い金額でなく購入できます。
でも、捻れだけならともかく割れまでしたので諦めました。
それが、5万キロとか10万キロのバイクなら別ですが、5千キロしか走行していない状況での事ですので、決心が付きました。

フレーム交換はどれくらい時間が掛かるのでしょう。
もし割れがないのであれば、原付の中古購入して時間をつくって直す事を考えたと思います。
バイクに乗る楽しみを修行にしてしまう中華モンキーはある意味すごいです。
マニュアルがないのは勘弁して欲しいなぁ。

近所のバイク屋でZ50が30万で売っていました。もちろん中古だと思います。
中古の50モンキーを購入して125ccのエンジンつけて、125で申請したり、
150ccで登録する事ができたら、高速道路を走るモンキーなんてのが見れるのかもしれませんね。

フレームの捻れや割れは、規定以上の排気量のエンジンを積んだ結果かもしてませんので、妄想は妄想のままにおいておこうと考えます。

さて、CBR250Rにした理由ですが、
1 田舎なので250ccの中古がそれしかなかったこと
2 モンキーにのって、自動車専用道が通れないことの辛さが実感できたこと
3 CBR250Rの燃費データが30KM/Lを越えていたこと。
  中華モンキーの燃費が大体40KM/Lちょっとって感じだったので、自動車道走れて30KM/Lだったらいいかなって感じた。
そんなところかな。
納車は、9/28。10/3現在18000km越えてます。

中華モンキーを降りる理由

2019-09-23 | 日記
中華モンキーエンジン掛かりません。
掛からない問題は、時間掛ければなんとかなるのでいいんだけれど

中華モンキーダメだと思ったのは、フレームのねじれと割れです。

割れは、流石に太い部分じゃないノだけれど、エンジンに近いところがポッキリ、亀裂じゃありません。割れてずれてる。
もちろん、フレーム売ってます。替えれば済む問題かもしれません。

でも、剛性が不足してないとこの問題は生じないわけではないでしょうか?
中華モンキー最低限の品質を下回っていると判断下わけです。

チェーンとスイングアームが緩衝して、スイングアーム削れているのを知った時は、
サスペンションかえればいい話でしたし、
いろんなトラブルが毎日起きましたが、それでも何とかできました。
でも、フレーム替えても、替えたフレームが信頼できなければ。。。。

降りるのはそんなのが理由です。

自分がバイクに戻って来たのは両親が老いて心配になったのと、
自分の研修で出掛けたい時、いちいち旅費調べていけるか検討してより、そんな事考えなくても駐車スペースだけ考えればいける手軽さ
そんな事が始まりだったのでけれど、モンキー購入して故障で諦めたものが複数。ほとんどいけなかった。
生きることが修行化した。深夜に及ぶ作業で翌日走らせる。結構キツかったです。
正直、新車買えるほどじゃないけれど、お金は掛からなくもなかったですよ。

今週末から別のバイクに乗り換えです。

中華モンキー降ります

2019-09-22 | 日記
キャブレターの不調からエンジン掛からないのでいろいろ見ていたらボディ本体に亀裂入ってました。
バイク掛からないなら、時間掛けていろいろ調べようと考えるけれど、剛性不足を感じるような亀裂と歪みがあるのでおります。
明日、午前中任意保険の解約保険会社に電話します。

キャブに手を出して一回休み

2019-09-17 | 日記
エンジンのアイドリング時の回転が高い。
月曜日の朝行きがけにパイロットスクリューを弄ったらエンジンがかからない。
真鍮なんでしっかりねじなめしました。
泥沼にはまったみたい。
とにかく一回休み
工具買うよりタケカワのもの購入しました。
届くのは今日。ただ、VM22のこの商品南海部品になかったんだよね。

リアランプ交換

2019-09-17 | 日記
リアランプ/ストップランプ切れたので交換しました。
近くのホームセンターへ行ったんですが12V 18/5Wだけ価格2倍でした。
他のが200円ちょっとなのに500円近くする。
利権かなぁ。抵抗が違う線使ってるだけで値段変わるわけ?
で12V 21/5W と12V 28/8Wも購入しました。
12V 21/5Wはすぐ切れます。電球の溶解や割れが生じました。原因はストップランプのバネ調整が上手く調整できてなくて21W側のランプが常時点灯になっていたかららしい。
バックライト5Wは暗いので昼点灯はセットすると視認できません。
そんなストップランプON状態で12V 28/8W取り付けたらヘッドランプもつきませんでした。電力不足何でしょうね。