goo blog サービス終了のお知らせ 

えんじゃけん

基本教え好き

新しい人の増えた職場。

自分はどういう立場でいるべきだろうなど考えてしまいます。

いや,きっと本当はそんな周りのバランスなど考えずに,自分は自分らしく

あるのがいいんだろうなぁとは思うのですが,私自身,あんまり,

自分らしさってのはないような気がするんですよね。

もちろん,これは許せない!っていうものは持ってるんですが,ね。

 

けど,思ったことが一つ。

今,新規採用の子とチームを組んでいるんですけど,

その子にいろいろ教えるのがすごく楽しいと思っている自分がいるんですよ。

自分って実は教え好きなのか・・・と思いました。

あと,そういう教える相手をかわいいと思っている自分。

世話好きが高じておせっかいな人にならないように気をつけないとね。

 

それにしても,やっぱ若い人っていうのはかわいいですね。

謙虚だし,頭の回転も速いし,動きも速いしで・・・!

単に,もちあげてくれるので,いい気になっているだけな気もしますね,自分。

それで,楽しいのかも・・・(汗)

 

こうやって,若い子と接点が持てるのはいつまでなんだろう・・・。

いつまでも,若い子とも接点の持てる人でいたいなぁ。

年上の人から学ぶことはもちろん,たくさんなんですけど,

年下の人から学ぶこともたくさんです。

謙虚さ,気遣いなどは,年下の人にはっとさせられることいっぱいです。

ああ,自分,きっと今,すごく傲慢な人間になってるんだろうなぁ。

気をつけます。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ちくわぶ
かげやまさん,ひさしぶりです。

地震以来,書き込みがなかったので,
大丈夫かなぁと思っていました。
元気にしているようでよかったです。

専門学校が始まったのですね。
人が多いのは私も苦手です。
でも,夢のためにはがんばんなきゃですね。

いつも励ましのコメントをありがとうございます。
年上の人と付き合っているっての納得です。
年下にあまり感じません。(汗)

お互い,新しい環境になれるまで大変でしょうけど,
がんばりましょう!
また,余裕がある時に覗きにきてくださいね。

ではでは。
Unknown
かげやま



お久しぶりです(^^)
最近忙しくてなかなかみれてませんでした…↓



自分らしくって案外難しいですよね↓
でも、あたしはバランスとか考えてる人が好きですし、尊敬しますね。
その場にもよるけど、あたしなんかもバランスとか考えてあたふたしてしまうほうです(笑)
気遣いができるって思うから自分もそうなりたいなぁと、かっこいいなって思います。




先週、専門学校の入学式がありもう授業が始まっています(;_;)
やっぱりそこでもクラスのバランスを見てますね(笑)

でも専門が東京にあってすごく恐いです↓
人が多いですしね。
ぼーっとしてると踏み潰されそうです(ToT)

一応医療事務とか介護、速記の専門に通ってます

あたしは医療事務ですが↓

でも本当にいろんな人がいて、いろんな物があるけど本当に恐いです。
東京(笑)



あたしも勉強がんばるので、ちくわぶさんもお仕事頑張ってくださいね!


では、また見に来ます
失礼します。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事