私は意見を聞き入られずに、頭ごなしにいろいろと理不尽なことを
言われるのがどうもすごく嫌いなようです。
悔しくて涙が出るくらいに精神状態が不安定になるんですよね。(^^;)
でも、それは職場だったし、会議前だったので、
その会議を抜けることもいけないと思ったし、
泣けば雰囲気悪くなるしと思いそのまま出席してたんだけど、
そのもめた相手と隣席で、顔を見ると泣きそうだったので、
見ないようにしながらの出席。
泣きはしなかったものの態度悪かっただろうなぁ。
それにしてもどうしてここまで悔しく思うんだろうなぁと思います。
過去になんかトラウマでもあるんだろうか。(^^;)
家に帰るまで我慢して、それで家に帰って相棒にあったことを
聞いてもらってると涙が出てきてやっとそこで泣けました。
話を聞いてくれる人がいることは本当にありがたいことだよなと思います。
あったことを言ったらすごく気持ちもすっきりしました。
これからは相手に文句を言わせないくらいに自分に力をつけていこうと
いうことで、自分の中で解決しました。
結局は下の立場だから頭ごなしに言われたりするんですよね。
そして、それに対しての意見はなかなか聞き入れてもらえない。
だから、文句を言わせないくらいに頑張れば、それはそれで解決かなぁと思いました。
悔しいとき、完全に隠せない自分がちょっといやだなぁと思いつつ、
でも、そういった激しい感情があることを嬉しくも思いつつ。
どうしようもない感情って全くなくなったらつまらないよなと思う私です。
だから、成長しないのかな?(^^;)
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事