goo blog サービス終了のお知らせ 

iroiro

人生で12回の引越し 転勤族の漂流記

おおあめ

2017-07-06 09:17:00 | 
雨の音で眠れなかった…
くらいの凄い雨です。

学校はどうなるかな。と
思ったら
「保護の判断で登校させてください」
だって…
で、いつも通り登校しました。

*****

台風で倒れたトマト
頑張って折れなかった子も
やっぱり、この雨で皮が割れて
しまいました



トマトソースにでもしようかな





台風3号

2017-07-04 13:15:03 | 
転勤族だから知る
地域の差かな。

子供たち今日は通常登校です。
前の学校は前日から 

「明日は台風の為休校です」 

と連絡があったけど。
こちらは

「明日は通常登校です。」 

と。
どうなんでしょー。

*****

一瞬だけ怖かった
台風3号



トマトを倒して行きました

折れた所から切って
使えそうなトコロを挿し木してみます。



せっかく、こんなに
実をつけたのに
このままでも色付くでしょうか。









ゴーヤー

2017-07-02 11:38:13 | 
一昨年は豊作だったゴーヤー
去年は不作だったゴーヤー
今年はどうでしょう。
初のプランターなので未知です。

ゴーヤーは雄花に対して
雌花は10分の1しか咲かないらしい。
しかも雌花が咲くには
日照時間が関係あるらしく…
7月頃から花を着けるらしいですが
まぁ、難しい事は分からないので
雌花が着くまでは
雄花は咲く前に全て摘み取っていました



今朝、よく見てみると
やっと雌花が
しかも
ふたつ
かわいい
一週間から10日で収穫頃です





トマトたち

2017-06-30 17:00:32 | 
大雨が降った。と思ったら
ピカッと晴れたりして、
変な天気な一日。

雨の合間に収穫したトマトたち



初の大玉トマト
雨降ったし、味は期待出来ないけど。
キズが無くてキレイです。

*****

サツマイモの畝に
動物の糞(2回目)と小骨が…
この前見かけたイタチの仕業か?
庭を横切る猫か?



何回か見かけた
じゃりんこチエ風の猫。

犯人は誰だ?





キュウリ?

2017-06-26 15:39:05 | 
サツマイモの畝に出てきた
ウリ科のやつ



プランターに植え替えました。
キュウリかな?



コンパニオンプランツに
ネギの種を蒔き
発芽しました
ウリハ虫から守ってもらいます。
ゴーヤーのプランターにも
ネギの種を蒔きました。

ウリ科とネギ科は相性が良いそうです。