ま、こんな感じで@Hanoi⇒にっぽん⇒フィリピンへ

ハノイの思い出を引きずりつつ、
日本の生活とベトナム後遺症をつづってきましたが、
ちょっと浮気して、アジアの島国へ♪

Inspirational!?

2011-03-30 07:40:03 | フィリピン

先日、突然わたされたInvitation.

「ちこぞうさーん。
 来週、こんな催しやるんで、よかったら、来てください。」


へー。いいですね。
いつですか?


「水曜日です。
 もう、ちこぞうさんのスピーチ、組み込んじゃいました。
 ほら、ここに。」



(えっ。聞いてないよ!!!
 年度末で忙しい時期に!!)



「ね。
 だから、来てくださいね♪」


うーん。
恐るべし、Invitation.
しっかり、わたしの名前、2か所に組み込まれてる。

しかも、


「Inspirational Message by Chikozo」


って!!!


Inspirational なメッセージって、何言えばいいの!?
タイトルでハードル、上げないでっっっ!!


昨日は、主催者側から連絡が。

「ちこぞうさんの座右の銘を教えてください」 と。

ええっ。
わたしのお気に入りは
「ま、いろいろありますわな」 の精神なのですが、
こんなん、英語にできひん!

この主催者側からは、週末にCVを送ってくれとの依頼も。

どんな紹介をされるんだ!?


若干ドキドキですが、今日はがんばって、
Inspirationを与えられるようなメッセージを発してきます……。

ああ…。
むずかしーーーーー。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きみならできる! (bac)
2011-03-30 11:56:28
しかも余裕のよっちゃんで!
なぜなら君は存在自体がInspirationだから。うふ。がんばって。
姐さん姐さん (ちこぞう)
2011-04-05 01:46:11
存在自体がInspirationだなんて、
またまた、姐さん、おもしろいことを。笑

ま、スピーチ時代は、
余裕のよっちゃんじゃなかったけど、
なんとかなりました。一応、無事に。

でもね。
いちばん苦心して考えた「うまいこと言うなあ」っていうポイントを言い忘れたの…。
ああ。悔やまれる。。。

コメントを投稿