

残暑お見舞い申し上げます

8月13日火曜日
早~い梅雨明けから、いきなり酷暑
たまんないと言いながら、気が付いたら、もう お盆です

それにしても今年のこの
暑さは、めちゃめちゃですね
昨日は、
四万十市で、観測史上最高気温の41℃
も出ちゃうし・・・
その
暑い中、お盆恒例の
お墓参りツアー
は、珍しく11日に済ませて来ました
そのあと夫の
実家へ寄ってみて、
お墓参り済ませて来たと言うと、
義父が、「お墓も随分お参りして無いなあ~」と、つぶやいてます
え!?
そう言えば、以前は、だいたい先にお参りに来てて、
お花が供えてあったのに、
この何年かは、私達がお参りした時点では、お花も無くて、
最近は、お参りに来るの遅いわね・・・と思ってました
今朝11時過ぎだと言うのに、この陽射しの強さ
植物は、良く耐えてますね

なるほど・・・
お盆の
お墓参りも行かなくなってたと言う事は、
義母のアルツハイマーも
数年前から、かなり進行していたって事だと、その時合点がいきました

今は、
義父、
義母と二人揃ってデイサービスへ通所してますが、
先日、ケアマネさんから
電話が来て、お迎えの
車が、待ちきれなくて、
この所は、義父が、
車に義母を乗せて、自分で運転して通って来るので、
心配だと言われて、ビックリ

モミジアオイも真っ赤です

は?!
どこに、デイサービスへ自分で
運転して通ってる人が、いるのよ~
何だかんだと、理由を作って、自分の好きなようにしたがる
義父です
でも今回は、心を鬼にして、
ゼッタイ禁止令を言いつけて来ました
認知症には、ホントは、ダメダメと言いたくないんですが、
事故を起こして、他人を傷つけたりしては、取り返しがつかないし・・・
ゴメンね、これだけは、辛抱してちょ~だいね