I'll love you on this earth.

なんとなく・・・。

看取り

2010-03-30 | 日記
          


皆様こんにちは

先日、ばあやが働いている施設で、
最高齢のおばあさまが、亡くなられました。

その日、ばあやは体調を崩して休んでおりましたが、
用があり、施設へ電話をし亡くなられた事を知りました。

仕事が休みだった姉が、施設へ送ってくれたので、
ご家族の方が施設へ来る前に、
お顔を見る事ができました。

口に楽のみを入れれば、以前の様に声を出しそうな、
そんな、生前と変わらない表情でした。

前日は、バイタルチェックをしても、
脈が計れない状態でしたので、
そろそろかなと、思っていました。

「痛いとか言ってないで来れば良かった」
と、つい、言葉が出てしまいました。
「それもね、『しょうがない事』なんだよ、
そんな風に考えちゃダメだよ」と、先輩が言ってくれました。

その方の状態を見る限り、何時、何があってもおかしくない状態だから、
その現場に立ち会う事も、立ち会えない事も、
全部『しょうがない事』だから、思いつめない様に、と、
施設長に前日の朝礼の時に言われたのですが、
いざ、その時になってしまうと、思わずにはいられませんでした。

お迎えに来られたご家族の方は、
娘さんと思われる方、1人だけ・・・。

ばあやは、おばあさまのご家族との対面は、
その日が最初で最後でした。


次の日出勤すると、当然ですが、部屋には誰もいません。


布団は寄付します、衣類も処分して下さい。
だそうです。

お誕生日会の時の写真も残されたままでした。

1世紀を生きてこらて来られた方が迎えるには、
寂しすぎる最後でした。

何回も、それこそ、娘さん、息子さん、お孫さん、お友達、
色々な方が入れ替わり、立ち代り、いらっしゃる方がいれば、
全く来られない方もいらっしゃいます。


どんな人生を生きてこられたのかな、と思います。

そしてこれから、どんな人生を生きて行かれるのだろう、と思います。


既に両親を見送ったばあや家ですが、
そんなばあや家が思うことは、
『親の死に目には2度と立ち会えない』


おばあさまのご冥福をお祈り致します。


字だらけブログに最後までお目を通して下さいました奇特な方々には、
心よりお礼を申し上げます。

ありがとうございます。


          

スクーリング・・・(つか訳あって実践) 6回目 清拭・入浴介助編

2010-03-21 | 日記
          

お久しぶりです、こんにちは。

もの凄く間が開いた上に、既にスクーリング終了しておりますが、
このまま、フェイドアウトもなんなので、6回目行きます

その前に、ばあやは既に某大手のグループホームにて、
介護スタッフとして、働かせて頂いております

ぶっちゃけ、ここで働くのはばあやと致しましては、
最終手段だったのですが、この職のない時代、
わざわざ向こうからお声を掛けて頂き、
贅沢は言っていられません。

面接終了後、その場で採用のお返事を頂き、
今に至っております。

ですが、正直、ただ今人手が足りず、
16時間の夜勤が、月に5~6回・・・辛すぎっす

1W内、2回は夜勤です

胃薬飲みながら仕事してます(マジよ
しかも、〇田漢方胃腸薬Ⅱが効かなくなってきてるし、
マジ、病院行きですか

な感じの愚痴もこのぐらいにして、
本題へ行きましょうか


ジカンダヨ(*゜▽゜)o/☆|||||*・'゜☆。.:*:・'☆'・:*:・'゜:*:・'゜☆キーンコーンカーンコーン

6回目は清拭・入浴介助についての講義でした。

が、既に実践に基づいての内容になってしまうかと・・・

スクーリング中は、受講生の皆様、
しないように努力はしても、やはり、介助者が介助しやすいように力を入れたり、
体を動かしてしまう為、思っている以上に何でもないように思いますが、
実際はできません!!

だって、全力で全身に力入れるからまず服を脱がせられないし。
だって、全力で拒否るから立ってくれないし。
だって、叩くし。
だって、お風呂入るの嫌だって言うし。(1W入らない方もいらっしゃいます

全身清拭が必要なご利用者の方は、力が全く入らない為、
逆にもの凄くやりにくいです。

だって、ふにゃんふにゃんだし。
だって、ふき取る側から便が出てくるし。(早い話出っ放し。常に便失禁です)

全身清拭、とは言っても、陰部に関しては、
ご利用者のかたの状態を確認して、ボディシャンプーを使って、
陰部洗浄をする事もあります。

オムツ交換の時に、結構にほいがきついですし、
やはり一番不潔になる場所なので。

体力がないので、入浴は出来ないですが、
すこしでも、気持ちよく過ごして頂きたいです


なので、清拭も、入浴も、ご利用者様によっては、
2人介助になる場合もありますし、
施設によっては、介護スタッフの人数が少ないので、
基本1人介助、手助けが必要な時はブザーで呼んだりします。

トイレ介助も同様です。


やっと3ヶ月目ですが、介助をさせて頂く上で思った事は、
絶対無理はしない事

毎日の事なので、これくらい・・・と思って頑張ってしまうと、
心身共に壊してしまいます

働き始めは出来なくて当たり前です。

講義と現場は違います。

分かっていても、ね。焦りますよね。


先輩達が、ましてやこう言う時代、自分より年下の方達が、
ヘルパーとして日々の業務をこなしているのを見ると、
何も出来ない自分がもの凄く情けなくなりますが、
たかだか3,4ヶ月の、しかも週1のスクーリングを受けただけの人間に、
何ができますか? 何もできません。

な感じで、どあつかましく開き直って下さい。

ばあやはそんなを繰り返して、
今に至っております


働き始めの時こそ、無理しないで下さい。

働き始めの時こそ、先輩達を頼って下さい。

頼って、何度でも聞いて、見て、覚えて行けば良いです。
人によって時間の差はありますが、
毎日の事なので、嫌でも覚えて行きます

大丈夫です、始めてしまえば何とかなります


職場環境がちょっとあれな為、あれなんですが、
介護の仕事自体を辞めようとは思わないんですよね。

方向転換はあるかもですが・・・。

介護の仕事が合わないと思ったら止める事も大事です。

通信教育や、学校に行って、『高いお金を払ったのに・・・』と、
言われるかもしれませんが、支払ったお金の為に頑張り続けると、
自分を壊してしまいます。

支払ったお金を理由に続けるには、きつい仕事です。

なので、職場環境が嫌だ、介護の仕事ってきついよね、
では済まされない状態に自分が陥ったり、
毎日ご利用者様の運子を拭くのが嫌だっ!!と心の底から思ったら、
止める勇気を出して下さい。


自分を知って、向き不向きを知って、身を引く事は恥ずかしい事ではないです。


むしろ、無理を重ねて、支払った金額や、見栄を張ったりして、
いらんストレスを貯めて、虐待をする事の方が恥です。

そう言っているばあやも、いつ『やっぱこの仕事無理・・・』
と、なるかわかりません

自分を大事にしましょ、そうして心に余裕を持たないと、
他人様を大事にする事なんて、ほとんどの人間は出来ないと思います。

だって、どんな仕事にしろ、働くって事は、
働かないと生きて行けない自分の為に働くのですから。


無理せず、ぼちぼち生きましょ


今回、久々のブログですんげ長くなってしまいまして、
ほんとーに申し訳ないです。

最後までお目を通して下さいました奇特な方々には、
心よりお礼を申し上げます。

ありがとうございます。

お礼の石垣島サビチ鍾乳洞駐車場にいたヤギさんの画像をどうぞ




では、また